第5版2000年11月25日
第4版2000年9月16日
第3版2000年8月2日
第2版2000年7月21日
初版2000年7月18日
コンピュータ構成部品の推奨交換時期は?/液晶ディスプレイの寿命はどれくらいなの?
どの部品も5年使用するか表の値を超えるとダメだそーです
| 機器 | 交換時期 |
| キーボード | 打撃100万回〜 1000万回 |
| 内蔵FDD | 稼動15000時間 装着15000回 |
| 内蔵CD−ROM | 稼動15000時間 |
| 内蔵HDD | 稼動20000〜 35000時間 |
| CPUファン | 4年 |
| ファン | 4年 |
| 電源ファン | 3年 |
| CRT | 10,000時間 |
| UPSバッテリ | 3〜5年 |
| DAT装置 | 稼動7500時間 |
| DLT装置 | 稼動10000時間 |
| MO装置 | 稼動20000時間 FAN10000時間 |
| シリアルプリンタ | ヘッド 2億ドット/ピン |
| OA用レーザプリンタ | 10万ページ〜 30万ページ |
| 大型レーザプリンタ | 360万ページ〜 720万ページ |
| ノート用液晶 バックライト |
稼動10000時間 |
| デスクトップ用液晶 バックライト |
40000〜50000時間 |
| ノート内蔵 マウスボタン |
クリック10000回 |
| マウス | 走行250km クリック 500万回 |