記事タイトル:動的なPDFの貼り込み 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ヒロ   
大西様お返事ありがとうございます。
今回は一旦あきらめることにします。
ToolKitの説明によるとASP.NETもサポートしているようだったので
試してみたのですが、残念です。
私もASP.NETは始めたばかりなのでこちらの設定ミスかもしれません。
今後、成功例を拝見できることを期待します。
では。
[2004年2月2日 12時48分0秒]

お名前: 大西   
残念ながら、ASP.NETは私にとっては未知の領域です。
私は、ReportLabでDBからのデータを呼び出してPDFを生成する方法を
使ったいるので、ASP.NETを学習する機会はないです。
[2004年1月29日 23時42分33秒]

お名前: ヒロ   
はじめまして。
このサイト(大西さんがからんでらっしゃるサイト)を参考に、最近ASPで動的PDF生成を
試しております、ヒロと申します。
FDFToolKitを使って、おかげさまでASPでは問題なく動作しているのですが、
実は最近ASP.NETを使ったWEBアプリ開発を行っておりまして、
こちらの方でも実験したのですが、どうもうまく行きません。
ASP.NETでも動くものなんでしょうか?
ご存知でしたらその可否を教えていただきたいです。

ちなみにやっていることは、DBのデータをテンプレートPDF帳票に書き出して表示する、
というものです。
デバッグで特にエラーはないのですが、PDFは生成されず、かわりに.aspxファイルを
ダウンロードするダイアログが出てしまいます。

OS:win2000server
サーバ:IIS5.0
.NetFrameWork1.1

よろしくお願いします。
[2004年1月28日 16時55分16秒]

お名前: 加藤稔   
早速レスを頂戴しまして、とても感謝しております。
ASP記述の方は、書き込み頂いた内容とAdobe社のFDF Toolkit Overview and Reference
から何とかなりそうです。ありがとうございます。
しかしながら、
FDFのフィールドで、PDF貼り付け用をどのように作れば良いのかがわかりません。
現在は、テキスト・フィールドで作成してASPを実行していますが、
目的のPDFが貼り込まれません。
フィールドの作成の仕方もおわかりでしたら、お教え願いませんか。
よろしくお願い致します。
[2004年1月14日 9時43分29秒]

お名前: 大西   
かなり以前に公開していたアルバムのスクリプトです。
最近は、ほとんど使わないので、詳細は忘れました。

<%@ LANGUAGE = VBScript%>

<%
'*** acrobat read de siyou ***

'Response.ContentType = "text/html"
Response.ContentType = "application/vnd.fdf"
%>
<SCRIPT LANGUAGE=VBScript RUNAT=Server>
'Create an FDF object
Set FdfAcX = Server.CreateObject("FdfApp.FdfApp") 
Set FDF = FdfAcX.FDFCreate


'Parse Incoming Data
'Set FDFin = FdfAcX.FDFOpenFromBuf(Request.BinaryRead(Request.TotalBytes))
'title = FDF.FDFGetValue("title")
title=Request.Form("title")

'Fill in the FDF
'INSERT PHOTO
'Const FDFNormalAP = 0

FDF.FDFSetAPRef "photo1", FDFNormalAP, ""&title&".pdf", "logo1"
FDF.FDFSetAPRef "photo2", FDFNormalAP, ""&title&".pdf", "logo2"

'FDF.FDFSetAPRef "photo1", FDFNormalAP, "syobu.pdf", "logo1"
'FDF.FDFSetAPRef "photo2", FDFNormalAP, "syobu.pdf", "logo2"


'Set the PDF file to return to browser
FDF.FDFSetFile "http://pdf.sytes.net/album/album.pdf"
'Send the fdf to the browser
Response.BinaryWrite FDF.FDFSaveToBuf

'Close the FDF Object
'OBJdbConnection.Close
'FDF.Close

'Set OBJdbConnection = Nothing
'Set client = Nothing
Set FdfAcX = Nothing
Set FDF = Nothing
'Set FDFin = Nothing
</SCRIPT>

<%@ LANGUAGE = VBScript%>

<%
'*** acrobat read de siyou ***

'Response.ContentType = "text/html"
Response.ContentType = "application/vnd.fdf"
%>
<SCRIPT LANGUAGE=VBScript RUNAT=Server>
'Create an FDF object
Set FdfAcX = Server.CreateObject("FdfApp.FdfApp") 
Set FDF = FdfAcX.FDFCreate


'Parse Incoming Data
'Set FDFin = FdfAcX.FDFOpenFromBuf(Request.BinaryRead(Request.TotalBytes))
'title = FDF.FDFGetValue("title")
title = Request.Form("title")
'title2 = Request.Form("title2")

if title = "bairin" then title2 = "梅林"
if title = "syobu" then title2 = "菖蒲"
if title = "ajisai" then title2 = "あじさい"
if title = "aki" then title2 = "里の秋"
if title = "cosmos" then title2 = "コスモス"


'Fill in the FDF
'INSERT PHOTO
'Const FDFNormalAP = 0

FDF.FDFSetAPRef "photo", FDFNormalAP, ""&title&"ERG.pdf", "logo1"
'FDF.FDFSetAPRef "photo1", FDFNormalAP, "syobu.pdf", "logo1"
'FDF.FDFSetAPRef "photo2", FDFNormalAP, "syobu.pdf", "logo2"
FDF.FDFSetValue "title2", title2, False


'Set the PDF file to return to browser
FDF.FDFSetFile "http://pdf.sytes.net/album/albumERG.pdf"
'Send the fdf to the browser
Response.BinaryWrite FDF.FDFSaveToBuf

'Close the FDF Object
'OBJdbConnection.Close
'FDF.Close

'Set OBJdbConnection = Nothing
'Set client = Nothing
Set FdfAcX = Nothing
Set FDF = Nothing
'Set FDFin = Nothing
</SCRIPT>
[2004年1月13日 20時47分38秒]

お名前: 加藤稔   
お世話になります。初めて投稿します加藤です。
Acrobat6.0でFDF Toolkitもver6.0を使用しています。
ASP(IIS5.0)にて、ベースとなるPDF上の指定エリアへ別のPDFを動的に貼り込みたいのですが、この指定エリアの作成からASPの記述がわからず困っています。
まず、ベースのPDFレイアウトを作成し、フォーム機能からどのツール(テキストフィールドツールやボタンツール?)を選べばPDF貼り込みが可能となり、FDFとして利用できるようになるのでしょうか。
テキストを動的に貼り込む事はできているのですが、
上記のPDF貼り込みフォーム(FDF)が出来ないために、
ASP側の記述で"FDFSetApref"メソッドでうまく動くかどうかもわからない状況です。
こちらにつきまして、
お教え頂けないでしょうか。サンプルを頂戴できれば幸いです。
よろしくお願い致します。以上
[2004年1月13日 18時21分22秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る