ご近所ポタ2
LastMod. 2003/05/11[17:41:57]

紅虎号用に 取り寄せを頼んでおいたBromptonのシートピラーを朝いちで取りにいってきた(五日市街道に入り損ねて迷ったのは内緒だ/笑)

上がBromptonのシートピラー、下が元からついてたシートピラー。長さはBromptonの方が長いのに、オリジナルのシートピラーの方が重い。
Bromptonのシートピラーを見ると、裾ひろがり。下からは入れられるけど、上からは入れられない。それじゃあ、結局長さが足りないので、帰りにホームセンターに寄ってパイプカッター・やすり・万力を購入。
家に戻って、下を6cmほどカットした。

膝が伸ばせる・腕が伸ばせる、ので、乗り心地は銀シャリ号をはるかに上回ってしまった。



今日はいつ雨が降っても不思議のない曇天。遠出はしたくない。会社の上司が国分寺の町内会?NPO?で子供たちのためにヤキソバを焼いてるという話だったので、紅虎号で近場をうろついてみた。



ということで国分寺。
日立中央研究所の池にしろ、高橋研一美術館にしろ、崖線というのか、このあたりは涌き水どころの宝庫なのだ。

国分寺の住宅街の中を流れる野川。両岸がナニもなくていきなり民家、というのも、面白いかも知れない。

お鷹の道。武蔵小金井のハケの道と同じく、細い流れで、その横にやはり細い遊歩道。住宅街の中なので、注意してみないと、見過ごしてしまう。

アメンボがいるし、貝もいる。どうやら蛍までいるのだそうだ。
水はつめたく、底まで済みきっていた。

自転車ページ定番の一枚(笑)
長いエンドバーが、カワイイ紅虎号には合わないんだよなぁ。

せせらぎの中、いろいろ水生植物が。名前を知らないから困ったもんだわ。
家族連れや、おばちゃんたちがそぞろ歩き。小さな遊歩道なので、みんな声をかけあう。


涌き水の源流へ。
ざりがにを取ってるのか、カニでも取ってるのか。このあたり、あちこちで子供たちがせせらぎを覗きこんでいたり、釣り糸を手にしてたり。

ほんと、民家の軒先を流れる感じで、農家のところでは野菜の産地直売。
カブがせせらぎにぷかぷか浮かべられていた。懐かしい光景だったなぁ。

水の音が本当に涼しい。
うっそうとした雑木林の中の小さな遊歩道の突き当たり。

ここからはかなり急な階段があった。登ってみようかと思ったんだけど、上司のヤキソバを昼飯に考えてたんで(笑)あんまりゆっくりしてると昼時を逃してしまいそうだったので、また今度。

真姿の池涌水群と看板の横に祠があった。


小さな池の真中。「しん」と静まり返っていた。池には鯉が悠然と泳ぎ、なんだか別空間のようなたたずまい。

井の頭公園の獰猛貪欲な鯉の大群とは大違いだったなぁ。

お鷹の道を出て、国分寺跡近くの空き地というか公園というか、はっきりと聞いたわけではないので、テキトーに走ってみる。腹が減ってきてるので、テキトーに走りながらもけっこうスピードは出していたりする(笑)なんだかTVにも出ていた表札屋さん…だっけか。

膝が伸ばせる・腕が伸ばせるようになった紅虎号は乗り心地だけでなく、さあ漕ぐぞ、という気にさせてくれる。そうなると今度はクランクとかなんとかしたい感じ…かなぁ。


迷いながらも、それっぽいところを発見。国分寺跡のとなり、国分寺プレイステーションという手書きの看板がかかっていた。
予想していた以上の規模とにぎわい。
町内会と子供会を合わせたようなものか。子供たちが自分でバザーを開いていたり、店員をやっていたり。学園祭みたいなものかしらん。


ここでヤキソバを購入。230円なり。

お父さんというかNPOというか町内会というか、大変だ。ひとことふたこと言葉を交わして、邪魔しちゃいかんな、と退散。

ちょっと中をぶらぶらして、チョコドーナッツ(100円)を買って自転車に戻った。

そのまま帰るのももったいないような気もするし、今にも雨が降り出しそうだし、ということで、コンビニでおにぎりとビールを買って、近場の武蔵野公園で昼飯にするべ、と。

スケートボードの練習をしている集団に、バーベキューの集団、バドミントンのカップルに、ウォーキングのおばちゃんたち。けっこう賑わっていた。

しょせんコンビニのおにぎりに缶ビールなんだけど、鳥の声を聞きながら、風を感じながら、食うのは美味いもんだ。暑くもなく寒くもなくちょうどいい気候だったしねぇ。

タバコを一服してから、帰路につく。家に帰りつく直前に大粒の雨が降ってきたのだ、ナイスなタイミングだった。

[Back]
generated by mk_page.cgi