屋代線
会社名長野電鉄
線名・区間屋代線
屋代−須坂
開業日1922年06月10日
廃止日2012年03月31日
撮影長野電鉄:東屋代駅
 ひと口メモ
 長野電鉄の発祥となる路線です。起点となる屋代駅は、国鉄時代は、首都圏からの直通急行「志賀」「丸池」なども設定されていましたが、1982年に廃止。長野新幹線開業により、しなの鉄道線となっていからは、屋代駅はローカル駅となり、観光利用もほとんどなく、生活路線としての役割を担っていました。
 しかし、県都である長野市に背を向ける路線形態が仇となり、利用が低迷。利用客減少により廃止と決定しました。
十和田観光電鉄線
会社名十和田観光電鉄
線名・区間十和田観光電鉄線
三沢−十和田市
開業日1922年09月05日
廃止日2012年03月31日
撮影十和田観光電鉄:高清水−北里大学前間
 ひと口メモ
 東北新幹線の新青森延伸により、十和田湖周辺への観光客のアクセスは七戸十和田駅に以降し、十和田観光電鉄線の利用客が激減。さらに追い打ちをかけるように2011年3月11日発生した東日本大震災も、鉄道事業の赤字を補っていたバスやホテル事業の収入も減少。
会社は、自治体側に設備更新等の資金援助を要請しましたが、認められず廃止しバス転換することとなりました。


 HOME懐かしの列車たち>  2010年< 2012年 >2013年