浜寺公園

HAMADERA PARK St.

南海電鉄・浜寺公園駅



 明治時代のリゾート地の玄関駅としてオープンした「浜寺公園」駅は老朽化しているが、風格があり美しい姿を見せている。正面右側には、今ではギャラリーとして使用されているが、かつては1・2等待合室と使用されていたそうである
 この駅舎は明治40年建築で、のちに赤れんがの東京駅を設計した辰野金吾の手に寄るそうです。この駅の近くには大阪で唯一の路面電車となる阪堺電気軌道もあり、その昔は激しい乗客の争奪戦を繰り広げていました。今じゃ、とても想像できないですね


 Go back