MISC room: VirtualBoxを入れてみた

Liunx環境を用意したく、GuestOSで入れてみた。

From:Shige Sun Jul 04 17:57:21 2010

[Display Mode ]

[Newest] [Next] [MISC room] > [VirtualBoxを入れてみた]

[ ]


Subject:

NAME: E-mail:

Keep your info in cookie: up to 1000 bytes

Delete Code: Content Type:

<1:0005> アップデートしたら From: Shige Sat Oct 16 04:21:33 2010 [Del] Thread:[Titles]

今までとすっかり変わって何がなんやら、、、
Oracleに買収されたせいか?

[1:0004] Web ブラウザ From: Shige Thu Jul 22 00:00:16 2010 [Del] [Reply]

ゲストに入れたLinuxについてたのが FireFoxだったのですが、
これってIEと比べると、細かな設定が全くできないのね。
隠し設定とかあるのかしら?

これは 使う気にならないなぁ
IEこきおろしてる 記事よく見るけども
設定内容の詳細加減についてはIEが一番じゃないのかな?

<1:0003> バックアップ環境 From: Shige Mon Jul 05 02:10:25 2010 [Del] Thread:[Titles]

一応RAID1組んでるのですが、
よくあるのが、ソフト的な?(ハード故障でない)データロストであり
バックアップをどうしようか検討中 裸族あたりかなぁ

それから旧マシンと、現行機との容量差が半端なくて(160G→2T)
HDDの玉を旧マシンから継承するのは現実的ではないのよね

<1:0002> VS2010試用版をいれてみた From: Shige Mon Jul 05 01:59:47 2010 [Del] Thread:[Titles]

いま セットアップ中なんですが
ホスト側にインストール中(Win7 64bit)
遅いな、DLレート
しかし、めっさ高いなこれ、、、うーむ
ま、以前 MSDN買ってた時と同じか

<1:0001> ホストとゲスト間で通信できない? From: Shige Sun Jul 04 17:58:54 2010 [Del] Thread:[Titles]

ホストOSからゲストOS
ゲストOSからホストOS
pingが通らない