北のろまんちっく・フォトギャラリー   フォトギャラリー2
大雪の自然(旭川近郊で撮った)
巡り合えたシャッターチャンス自然は流れる時は止まらない
(注釈のないものは35万画素のデジカメで撮影)

美瑛の三本木・朝焼け 美瑛の丘の夜明け
三本木
この日は曇りがち
朝焼けのオレンジが
雲に映り込んでいる
1999.6.5

十勝岳温泉へ行く途中
立ち枯れの木が
素晴らしい
雲の多い日でした
1999.6.5
立ち枯れの大木
JR留萌線のSLすずらん号
この時期は、まだ雪が多かった。
(留萌駅に展示されていたものを撮影)

SLすずらん号:JR留萌線を走る
JR留萌線:現在の恵比島駅 NHK、朝の連ドラの舞台
明日萌駅の撮影セットあと
冬の場面が終わって、次の撮影を
待っている。
鉄骨のみが残っていた。
(1999.4.24撮影)
留萌線恵比島駅
毎年、5月連休はカタクリ
の花が咲く
旭川:突哨山(とっしょうざん)標高239m
男山自然公園

市内から40号線で30分くらい
(1999.5.2撮影)→
旭川:カタクリの群生地
蝦夷エンゴサク:旭川 エゾ・エンゴサク
カタクリと同じ時期に咲く、カタクリの薄紫と
エンゴサクの淡い青が山肌一面に広がる
今年は大雪のために一週間ほど
遅くなっている
←(1999.5.2撮影)
十勝岳:
吹き上げの湯へつづく歩道
から見た夕焼け
この付近は
積雪2mを超えている
(1999.2.13撮影)
吹き上げ湯から見た、十勝岳のゆうやけ
冬の秘湯:吹き上げ露天風呂 オー寒い! 冬の吹き上げ露天風呂
気温:マイナス20度
湯から上がったらタオルが
すぐに凍ってしまいました
(1999.2.13撮影)
紅く染まった、十勝岳 夕日が十勝岳を紅く染める
この日はお天気が良く
大雪山連邦が
良く見えました
(1999.2.13撮影)
氷点下15度の朝(西神楽)
1999.1.4 撮影
氷点下15度の朝(西神楽)
1999.1.4 撮影
旭川・西神楽夕焼け 旭川・西神楽夕焼け
江丹別の夕暮れ 旭川、江丹別若者の郷
1997.8.10 撮影
旭川・西神楽ゆうやけ
▲ 1997.6.28 旭川・西神楽ゆうやけ スキャナーで読み取り
ラベンダー・蜂を呼ぶ
▲ 1997.7.20 旭川市西神楽自宅の菜園
宇宙人のかおだ〜
▲ 1997.1.x 宇宙人?出現! 旭川市西神楽自宅

Back to Kitaroman  フォトギャラリー2