Headline
金子仁美作曲「気泡」の楽譜発売【2002/11/20発売】
NHK BS-2&BS-hi「クラシック倶楽部『北海道フロンティアシリーズ・利尻』」に出演【2002/11/25(BS-hi)】【2002/12/19(BS-2)】
NHK FM「ベストオブクラシック」で「須川展也サクソフォン・リサイタル」の模様を放送【2002/11/01】
「トゥルーヴェ・トルヴェール!」トルヴェール・ クヮルテット・ベスト発売【2002/9/19発売】
長生淳作曲「サクソフォン四重奏曲」の楽譜発売【2002/9/20発売】
須川さんが実際に使っていた楽器をオークションに出品(2002/9/26)【10/6終了】
NHK総合「ゆうがたチャンス」(NHK東海三県限定)(生放送)に出演【2002/8/23】
NHK総合「スタジオパークからこんにちは」に出演【2002/8/29】
岐阜放送ラジオ「飛騨古川 川の日イベント」(生放送)に出演【2002/8/7】
NHK FM 岐阜「ぎふとフォーユー(For You)」(岐阜限定)に出演【2002/6/8】
NHK連続テレビ小説「さくら」のサクソフォン曲集発売!【2002/5/20発売】
NHK連続テレビ小説「さくら」のピアノ・ソロ曲集発売!【2002/4/20発売】
NHK連続テレビ小説「さくら」主題曲を含む、珠玉のベストアルバム「sugar」発売!【2002/5/16発売】
NHK連続テレビ小説「さくら」のオリジナルサウンドトラック発売!【2002/5/9発売】
NHK連続テレビ小説「さくら」のオープニングで須川さんの演奏が毎回聴ける!!〜小六禮次郎/「SAKURA」のテーマ〜
NHK FM「ベストオブクラシック」【2002/1/16 NHK FM】で、7/8のリサイタルの模様を再放送
アルバム「マルセル・ミュールに捧ぐ」が文化庁芸術祭大賞受賞
(2002.11.26掲載)
金子仁美作曲「気泡」の楽譜発売【2002/11/20発売】
須川展也サクソフォン=コレクション オリジナル編(SEO-009)
曲 名:気泡
作曲者:金子仁美
装 丁:菊倍判/スコア24頁+パート8頁
定 価:本体¥1,600+税
編 成:アルトサクソフォン+ピアノ
出版社:(株)全音楽譜出版社
曲紹介: 2001年11月30日、カザルスホールで開催された全音主催「第8回・四人組とその仲 間たち」コンサートのために委嘱作曲され、同日、須川展也(アルト・サクソフォン) と小柳美奈子(ピアノ)により世界初演。「この作品は、水中(空中)に戯れる、はかない泡が漂い、沸き上がる様子を描いている。その方法は、純度の高い音の泡から 純度の低い混ざり気の強い音の泡までの移行と混合によって表現されている。」(作曲者初演ノートより)
演奏所要時間:約10分
ISBNコード:ISBN4-11-560009-8 C3073
発売日:一般店頭販売 11/20 全音ホームページ通販 11/25
全音ホームページ http://www.zen-on.co.jp/
(2002.10.25掲載) (2002.11.07変更掲載) (2002.11.26変更掲載) (2002.12.08変更掲載)
NHK BS-2&BS-hi「クラシック倶楽部『北海道フロンティアシリーズ・利尻』」に出演
須川さんが鈴木大介さんと利尻島で収録した模様がNHK BS-Hivision、NHK BS-2、そしてその予告編が NHK総合で放送されます。詳細は以下の通りです。なお、放送日程・時間は変更の可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
放送DATA
番 組:クラシック倶楽部『北海道フロンティアシリーズ・利尻』
出 演:須川展也、鈴木大介(Guitar)
放送局:NHK BS-hi
日 時:第1回 2002年12月25日(月) 10:00〜10:28
第2回 2002年11月26日(月) 10:00〜10:28&25:20〜25:48
備 考:25:20〜25:48は第2回の再放送
番 組:テレマップ
放送局:NHK 総合
月 日:2002年11月27日(水) → 12月9日に変更になりました。時間帯は下記の時間の通りです。
時 間:19:55〜19:57
備 考:BS-2 クラシック倶楽部の予告
番 組:クラシック倶楽部『北海道フロンティアシリーズ・利尻』
出 演:須川展也、鈴木大介(Guitar)
放送局:NHK BS-2
月 日:2002年12月19日(木)
時 間:8:05〜9:00
(2002.10.25掲載)
NHK FM「ベストオブクラシック」で「須川展也サクソフォン・リサイタル」の模様を放送【2002/11/01】
須川展也サクソフォン・リサイタルでの模様が放送されます。曲目は以下の通りです。
ベダール/ファンタジー
A.マルチェロ/協奏曲 ニ短調
A.デザンクロ/プレリュード カデンツァとフィナーレ
P.クレストン/ソナタ Op.19
D.ミヨー/スカラムーシュ
A.ピアソラ(arr.啼鵬)/エスクヮロ/オブリビオン/リベルタンゴ
G.ガーシュウィン(arr.長生淳)/ラプソディ・イン・ブルー
放送DATA
放送局:NHK FM
月 日:2002年11月1日(金)
時 間:19:20〜21:00
番 組:「ベストオブクラシック」
出 演:須川展也、小柳美奈子
(2002.09.12掲載)
「トゥルーヴェ・トルヴェール!Trouver Trouvère」トルヴェール・ クヮルテット・ベスト発売【2002/9/19発売】
「結成15周年記念ベスト盤に、文化庁芸術祭レコード部門大賞受賞記念の委嘱新曲を加えた超強力CD!」が発売されます。委嘱新曲というのは、長生淳氏のサクソフォン四重奏曲で、長生氏によれば この曲は、吟遊詩人という意味の『トルヴェール』の名にあやかって、吟遊詩人が活躍した中世の雰囲気を大切にして書いたそうです。楽譜は市販されます。Trouver Trouvèreの「Trouver」とは、フランス語で「見つける」という意味ですから、「トルヴェールを見つける」という意味合いが掛かっているわけですね。録音は2002年7月4日に川口リリア音楽ホールで行われました。収録曲は以下の通りです。
Disc1 76:00
長生淳/サクソフォン四重奏曲(新録音)
J.フランセ/サクソフォン小四重奏曲
E.ボザ/アンダンテとスケルツォ
M.ラヴェル(arr.新井靖志)/弦楽四重奏曲 ヘ長調
D.ミヨー(arr.磯田健一郎)/フランス組曲よりノルマンディー
G.ビゼー、長生淳/カルメン・ラプソディ
D.Ellington、長生淳/デューク・エリントンの時代から Duke's Time
Disc2 64:03
A.Vivaldi、長生淳/トルヴェールの「四季」「春」よりアレグロ
Sonny Rollins(arr.本多俊之)/オレオ
菅野洋子(arr.菅野洋子)/Strange Grass Hopper
横内章次/バラード・フォー・トルヴェール
R.Rogers(arr.真島俊夫)/My Favorite Things
A.Piazzola(arr.啼鵬)/ブエノスアイレスの夏
本多俊之(arr.本多俊之)/The 7th Wonder
本多俊之/D-ウオーク
本多俊之/サクソフォン パラダイス I, II, III
吉松隆/アトム・ハーツ・クラブ・クヮルテット
A.Vivaldi、長生淳/トルヴェールの「四季」「夏」よりプレスト
CD番号:TOCE-55461〜TOCE-55462
CDタイトル:「トゥルーヴェ・トルヴェール!」トルヴェール・ クヮルテット・ベスト
価 格:¥3,000(税込)
発売元:東芝EMI ST2部 TEL 03-5512-8672
発売日:2002年9月19日
★「トゥルーヴェ・トルヴェール!」についてのご感想を募集しています!★
(2002.09.12掲載)
長生淳作曲「サクソフォン四重奏曲」の楽譜発売【2002/9/20発売】
文化庁芸術祭レコード部門大賞受賞記念に長生淳さんに委嘱した新曲がベスト盤に収録され、楽譜も出版されることになりました。この曲は、吟遊詩人という意味の『トルヴェール』の名にあやかって、吟遊詩人が活躍した中世の雰囲気を大切にして書いたそうです。曲は4楽章からなり、それぞれ1. Perdre(見失う)、2. Chercher(探す)、3. Aspirer(憧れる)、4. Trouver(見つける)という標題がつけられています。
タイトル:須川展也サクソフォン=コレクション オリジナル編(SEO-008)
曲 名:長生淳/サクソフォン四重奏曲
楽 譜:菊倍判/スコア48頁+パート16頁×4
定 価:本体¥3,000+tax
出版社:(株)全音楽譜出版社
曲 目:1. Perdre、2. Chercher、3. Aspirer、4. Trouver
演奏所要時間:約19分55秒
発売日:一般店頭販売 9月20日より 全音ホームページ通販 9月25日より
全音ホームページ http://www.zen-on.co.jp/
備 考:2002年、サクソフォン四重奏団《トルヴェール・クワルテット》の結成15周年を記念して作曲され、同年9月22日、トッパンホールにて同クヮルテットにより初演。CD「トルヴェール・クヮルテット・ベスト」 (TOCE-55461)に収録。
(2002.09.12掲載) (2002.09.26追加掲載)
須川さんが実際に使っていた楽器をオークションに出品(2002/9/26頃)【10/6終了】
須川さんが1986年1月に行った初めてのリサイタルのときに、実際に利用したときの 楽器をオークションに出品することになりました。当時使用していた楽器は現在のヤマハではなく、セルマーのSuperAction80です。この楽器を使用した主な演奏は次の通りです。
・グラズノフのサクソフォン協奏曲をルツェルン祝祭弦楽合奏団と共演
・東京佼成ウインドソロイスツ演奏会では、須川さんとしては初めて生のオーケストラをバックにイベールの小協奏曲を演奏
・東京アカデミックオーケストラ(現在のジャパン・スーパー・バンド)の録音
・最後に使用したのは、1988年に日本で開催されたワールドサクソフォンコングレスのコンチェルトの夕べ
このコンチェルトの夕べは1988年の8/12に神奈川音楽堂で行われましたが、デファイエ四重奏団、ユージン・ルソー、ロンデックス、ヘムケの各巨匠の最後にトリとして、伊藤康英氏の協奏曲を初演で演奏しました。
ワールドサクソフォンコングレス「コンチェルトの夕べ」が記載されているページ(日本サクソフォーン協会ホームページ)
http://homepage2.nifty.com/jsajsa/jsa20th.htm
注意:最後に吹いてからは、何一つ手入れをしていないそうなので、タンポの張り替えやバランス調整などが必要になります。なお、ストラップやマウスピースなどの付属品はついていません。本体のみになります。シリアルナンバーはNo.364398です。
備考:出品は2002/9/26〜10/6の間で行います。またYahoo Auctionを利用します。
(2002.08.19掲載)
NHK総合「ゆうがたチャンス」(NHK東海三県限定)(生放送)に出演【2002/8/23】
NHKの毎日午後5:05から、全国各地でローカル放送が始まりますが 愛知、岐阜、三重の東海3県エリアの番組「ゆうがたチャンス」もその1つです。8/23の放送では、須川さんが出演することになりました。SAKURAの演奏の他に、須川さんのおしゃべりをたっぷり見ることが できそうです。出演は午後5:05〜5:30の予定です。また須川さんと 一緒にファンクラブ会員との共演という企画もあります。
放送DATA
月 日:2002年8月23日(金)
時 間:PM 5:05〜6:00
番 組:ゆうがたチャンス
出 演:須川展也、藤崎弘士(アナウンサー)、長谷川恵美(アナウンサー)
場 所:NHK名古屋放送センタービル1階プラザウエーブ21(愛知県名古屋市)
備 考:公開生放送
(2002.05.27掲載) (2002.06.08追加変更) (2002.08.04追加変更)
NHK総合「スタジオパークからこんにちは」に出演
NHKの「スタジオパークからこんにちは」に出演することになりました。内容は、作曲者の小六禮次郎がゲストで、そして須川さんが生で演奏する形になるようです。6/10の予定だったのが、急遽入った国会中継のために延期していましたが、8/29に決定しました。
2000年の5/25の「スタジオパークからこんにちは」の中の「スタパDEライブ」のコーナーで、須川さんがロン・カーター氏と出演して以来ですから、2年ぶりの出演ということになります。
スタジオ観覧も30名ぐらいまでで可能のようです。事前の募集はないようですが、観覧希望の方は、当日の午後0時20分までに「スタジオパーク」内のスタ ジオ前に集まること、だそうです。ただし、希望者多数の場合は抽選となるようです。事前の募集はありません。なお、小さなお子様は観覧をお断りする場合もあります。
番組のホームページ http://www.nhk.or.jp/park/
放送DATA
月 日:2002年8月29日(木)
時 間:PM 1:05〜2:00
番 組:スタジオパークからこんにちは
出 演:須川展也、小六禮次郎、上田早苗(アナウンサー)、小寺康雄(アナウンサー)
(2002.07.22掲載) (2002.08.04訂正を掲載) (2002.08.05追加掲載)
岐阜放送ラジオ「命育む川 命つなぐ川 in 飛騨古川」(生放送)に出演
上記のイベントがラジオの生中継で行われます。 出演は30分くらいの予定です。当初NHK岐阜ラジオと記載していましたが、岐阜放送のラジオの間違いでした。お詫びして訂正します。番組は、途中岐阜県内の川にまつわる各地から中継を交えながら、放送が行なわれます。1時間半の間に2回ほど須川と鈴木さんが出演し、「SAKURA」や「美しいドゥーン河の堤」等を演奏する予定です。また他に荒木とよひさ氏(作詞家)なども出演予定です。
放送DATA
放送局:岐阜放送 ラジオ
月 日:2002年8月7日(水)
時 間:PM 0:00〜1:00 ← ★以前記載していた時間よりも少し早まりました★
番 組:「命育む川 命つなぐ川 in 飛騨古川」(生放送)
出 演:須川展也、鈴木大介(Guitar)、荒木とよひさ氏(作詞家)
場 所:荒城川河畔及びその周辺
(2002.06.06掲載)
NHK FM 岐阜「ぎふとフォーユー(For You)」(岐阜限定)に出演
3/28(木)に県民文化ホール未来会館 長良川ホールで、須川さんが出演したコンサートの様子が放送されます。この番組は、毎回テーマを決めて、さまざまな情報を岐阜県内の皆さんに向けて送る番組で、毎回テーマを決めて放送しているのですが、6/8放送予定のテーマは「朝ドラ・さくら」になります。
放送DATA
放送局:NHK FM 岐阜(岐阜県限定)
月 日:2002年6月8日(土)
時 間:PM 2:00〜4:00
番 組:NHK岐阜FMスペシャル ぎふとフォーユー(For You)
キャスター:浅野正紀、原 響子
内 容:・主役 高野志穂さんからのメッセージ
・出演者によるトーク
・ゆかりの地からのレポート など
(2002.04.26掲載)
NHK連続テレビ小説「さくら」のサクソフォン曲集発売!【2002/5/20発売】
5月20日に「さくら」のサクソフォン曲集が発売されます。2002年4月より放送がスタートしているNHK連続テレビ小説「さくら」の番組音楽のために作曲され、同番組サントラCD「さくら」(TOCT-24804)に収録の全曲を、作曲者:小六禮次郎自身が新たにサクソフォンとピアノのデュオ版として書き下ろしたオリジナル曲集です。演奏所要時間は約50分になります。
楽譜タイトル:SAKURA サクソフォンとピアノのための
発売日:2002.5.20
価 格:本体¥2,500+税
菊倍判:スコア56頁・パート譜24頁
曲 目:1. SAKURA
2. 緑の雨 -green rain-
3. 郷愁 -nostalgia-
4. MAYU -cocoon-
5. 話して-tell me a story-
6. 青 -blue-
7. 白い森 -white forest-
8. 夏の日-a summer day-
9. 四季のさくら -four seasons, SAKURA-
(2002.04.19掲載)
NHK連続テレビ小説「さくら」のピアノ・ソロ曲集発売!【2002/4/20発売】
4月20日に「さくら」のピアノ・ソロ曲集が発売されます。「さくら」の楽譜ですが、ピアノソロ版とサクソフォン版(5/20発売)の2冊が出版されます。サックス吹きにはもちろんサクソフォン版がおすすめなのですが、テレビを見てちょっとピアノで弾いてみたいという方にはピアノ版でも楽しんでいただけることと思います。
楽譜タイトル:NHK連続テレビ小説「さくら」ピアノ・ソロ曲集 主題曲・挿入歌ヴォーカル譜付
発売日:2002.4.20
価 格:本体¥1,000+税
曲 目:1. SAKURA
2. 緑の雨 -green rain-
3. 郷愁 -nostalgia-
4. MAYU -cocoon-
5. 話して -tell me a story-
6. 青 -blue-
7. 白い森 -white forest-
8. 夏の日 -a summer day-
9. 四季のさくら -four seasons, SAKURA-
10. 桜景 The View of Cherry Blossoms
11. SAKURA(Vocal譜・歌詞付き)
12. 桜景 The View of Cherry Blossoms(Vocal譜・歌詞付き)
(2002.04.13掲載)
NHK連続テレビ小説「さくら」主題曲を含む、ベストアルバム「sugar」発売!【2002/5/16発売】
5月9日の「さくら」サントラの発売に続いて5月16日に、ベストアルバムが発売されます。タイトル名は、「sugawa」ならぬ「sugar」です。このタイトルになったいきさつは何となくおわかりになるのではないかと思います。
CDタイトル:「sugar」
発売日:2002.5.16
CD番号:TOCT-24805
価 格:¥2,800(税込)
曲 目:1. スペイン Spain
2. SAKURA(NHK連続テレビ小説「さくら」主題曲)
3. ジェンナ jenna
4. ベリンダ・メイ Belinda May 〜映画「L'AIBI」より
5. アルフィー Alfie 〜映画「Alfie」より
6. アイ・ガット・リズム I Got Rhythm
7. ボーデル1900 Bordel1900 〜タンゴの歴史より
8. リベルタンゴ Libertango
9. アンダルーサ Andaluza
10. エンドレス・ラブ Endless Love
11. 若葉の頃 First of May 〜映画「小さな恋のメロディ」より
12. ニュー・シネマ・パラダイス New Cinema Paradise
13. ポロヴェッツィアン・ダンス Polovtsian Dances
14. ガブリエルズ・オーボエ Gabriels Oboe
15. 美しい夕暮れ Beau Soir(JTピースライトCM曲)
(2002.04.13掲載)
NHK連続テレビ小説「さくら」のオリジナルサウンドトラック発売!【2002/5/9発売】
朝から心地よい音をお届けしているNHK連続テレビ小説「さくら」ですが、早速オリジナルサウンドトラックが5月に発売されます。
CDの詳細は以下の通りです。
CDタイトル:NHK 朝の連続テレビ小説「さくら」オリジナルサウンドトラック Feat.須川展也
発売日:2002.5.9
CD番号:TOCT-24804
価 格:¥2,800(税込)
曲 目:SAKURA(主題曲)
緑の雨 -green rain-
郷愁 -nostalgia-
MAYU -cocoon-
話して -tell me a story-
青 -blue-
白い森 -white forest-
夏の日 -a summer day-
四季のさくら -four seasons, SAKURA-
演 奏:須川展也、マーティン・テイラー
作曲、編曲:小六禮次郎
----------------------------------------
作曲者のコメント:
「音楽がそこにある」そんな曲を、いつも、でなくてもいいから、たまには、書いてみたいとつねづね思ってはいるのたが、神様はそうそう簡単には書かれせてくれない。音の連なりや、情景・メロディの断片・イメージ等が頭に浮かび、それを整理したり組み立てたりしているうちに、それらはどんどん色あせてゆき、気に入らなくなってしまう。
そのようなことを何回も繰り返したあげく、仕方ない、これでいこうとしぶしぶ決断してやっと一曲出来上がる。そんな時つくづく、作曲という行為は、浮かんだ音(たぶん神様が与えてくれた音)を、意識の、はっきりとはしないけれど、そんなフィルターを通して、選択する行為なのだなと思う。
その無意識のフィルターに影響を与えるのが、今回の場合、須川さんの顔であり、僕の頭で鳴っている須川さんのサックスの音であることは間違いない。(まあ、時々いろんなところのプロデューサーやディレクターの顔も浮かびますが)
素晴らしい演奏家に触発されて音楽が生まれる、これは僕の持論だが、今回もまさにそのケース。そのようにして出来上がった曲が、神様臼く「お前の音の選択はあまり面白くない」というような曲であっても、須川さんの演奏はそれを補って余りある。とにかく、このアルバムは、演奏家と作曲家の共同作品であることは疑いない。テーマは、メロディを聴いてもらいたいこと、美しくしみとおるようなサックスの音色を楽しんでもらいたいこと、それに尽きると思っている。
(2002.03.29掲載)
NHKテレビ小説「さくら」のオープニングで須川さんの演奏が毎回聴ける!!
〜小六禮次郎/「SAKURA」のテーマ〜
4月からのNHK連続テレビ小説「さくら」のテーマソングが須川さん&マーティン・テイラーさんの演奏で流れることになりました。音楽は、同じNHK連続テレビ小説「天 うらら」でTpのセルゲイ・ナカリャコフを起用した小六禮次郎氏です。須川さんは、とかく夜のイメージをもたれやすいサクソフォンを朝の番組のオープニングで使ってくれることがとても嬉しいと言っていました。
番組データは以下の通りです。
2002年4/1〜9/28放送(全156回)
総合 月〜土 8:15〜8:30 (再) 12:45〜13:00
BS2 月〜土 7:30〜7:45 (再) 土9:30〜11:00
(2002.01.04掲載)
アルバム「マルセル・ミュールに捧ぐ」が文化庁芸術祭大賞受賞
昨年の12月19日に、文化庁主催の「平成13年度(第56回)芸術祭」の授賞作品の発表が行われて、トルヴェール・クヮルテットの「マルセル・ミュールに捧ぐ」が見事、芸術祭レコード部門の大賞を受賞しました。
授賞理由は「史上初のサクソフォン四重奏団を結成した名手ミュールたちのレパートリー6曲に、結成14年目のトルヴェール・クヮルテットが自由にして闊達、奔放にして情感溢れる演奏を聴かせる。個々の奏者の腕前は高く、アンサンブルとしての音楽作りも周到で隙がない。この編成の面白さ、豊かさ、喜びを広く伝える 名盤である。」とのことです。
この文化庁の芸術祭は、「広く一般に内外の優れた芸術作品を鑑賞する機会を提供するとともに、芸術の創造とその発展を図ること」を目的に創設されたもので、1946年(昭和21年)に第1回が行われてから現在まで実に56回も催され ている、国が主催するたいへん権威のある賞の中のひとつです。
部門は演劇、音楽、舞踏、演芸、テレビ、ラジオ、レコードに分かれていて、 それぞれの部門に大賞、優秀賞、部門によっては新人賞や放送個人賞が設けら れています。
1996年(平成8年)に、文化庁第12回芸術作品賞を須川さんがサイバーバードで受賞しましたが、こののち作品賞はテレビ、ラジオ部門とともに第14回まで 続いた後、平成11年からは今回のこの芸術祭賞に組み入れられる形となり、賞も優秀賞、大賞の2種類になりました。
ですので、受賞した賞の名前は変わりましたが、前回のサイバーバードと同じ内容の賞を、前回は須川さん個人のアルバムで、今回はトルヴェール・クヮル テットのアルバムで受賞したわけです。受賞者は東芝EMI株式会社ではありますが、須川さんやトルヴェールの、どちらかというと硬派な企画であるこれらのアルバムが評価されたことはとても嬉しいことです。
奇しくも「マルセル・ミュールに捧ぐ」のアルバムが受賞が発表された2001年12月19日の前日の12月18日に、クラシックサクソフォンというジャンルの先鞭をつけてくれた大御所のマルセルミュール氏がお亡くなりになりました。100歳の大往生でした。氏の計り知れない足跡や偉業を偲びつつご冥福をお祈りいたします。
「マルセル・ミュールに捧ぐ」についての Topics