Drive&Touring Reportメインへ

<<戻る

大弛峠〜三国峠ツーリング

2010/10/17

出発前
 なかなか車を動かす機会がないため,またしてもバッテリー上がり寸前になってしまった。
 そこで,今回は車を使ったドライブ。
 行き先は,ダートがあるということでバイクで行くことを躊躇していた山梨と長野の間の大弛峠,長野と埼玉の間の三国峠を走ることに。
 8時50分出発。

青梅街道〜奥多摩湖
 まず大弛峠の南側入口の山梨県へ向かうために青梅街道を西に走る。
 1時間半ほど走って奥多摩湖に到着。
 今まで駐車場付近からダム湖を眺めるだけだったが,今回は堤体の方に向かってみる。



 放水口は2カ所有るようで,駐車場付近から遠く離れた放水口の方が巨大で落差がある。
 それでもあまり人はこっちの方までこないようだ。

 

 奥多摩湖を出て,更に青梅街道を先に進む。奥多摩周遊道路方面へは向かわず,R411大菩薩ラインへ。
 柳沢峠をほぼ2速固定で回転を上げたまま走る。バイクが追いついてくるので譲って先に行かせる。

フルーツライン〜琴川ダム
 大菩薩ラインを下りきって,塩山に到着,ここからフルーツラインに乗って北に向かって走る。
 地図を忘れてきたので,昨日の夜にルート決めした時の記憶頼りだ。
 しかし,迷うことなく県道210号を琴川ダム方面へ。
 琴川ダム手前ではタイヤの跡がくっきり付き,タイヤカスが散らばる走り屋御用達と思われる区間を通過する。



 ちょっと小ぶりな琴川ダムで少し休憩,大弛峠へ向かう川上牧丘林道に向かって走る。



大弛峠
 川上牧丘林道の入口にはゲートが。



 道は林道だけに1車線で狭いが,峠まできちんと舗装されているので,快適に走ることができた。
 路上駐車の車が増えてきたと思ったら,峠だった。
 峠付近には駐車場があるが,満杯で,溢れた車が上り道に縦列駐車していた。



 大弛峠は標高が2,360m,自家用車で行ける最も標高の高い峠だという。乗鞍スカイライン・エコーラインで到着できる畳平が自家用車で行けなくなったのでここがトップになったようだ。
 峠にある大弛小屋で休憩。



 ちょうど昼だったので野菜カレーを注文。インスタントかもしれないけど,ここで喰うことに意義がある。700円だし。

 峠から徒歩15分の「夢の庭園」と呼ばれる場所へ向かう。
 登山道を15分。標高が高く空気が薄く,ゼエゼエ息を切らして到着した場所には絶景があった。







 大弛峠を長野側へ。長野側は舗装されておらず,ダート。しかも物凄くガレたダートで,スカイラインで走りきれるか不安になる。
 あちこちに落ちている大きめの尖った落石を避け,ハンドルが利かないグリップ不足のダートを延々と走る。もう車に傷が付こうが,命があればオッケーだ。



 大弛峠からガレた林道を下りきり,今度は三国峠越えのために中津川林道に向かう。

中津川林道〜三国峠
 中津川林道はかつて有料だったらしく,結構整備されているのではないかと期待させられた。
 長野県側は舗装されており,前を走るバイク集団と共に快適なワインディングを楽しめたのだが,いざ峠に到着してみると予想以上の狭さ。



 手前の長野県側に駐車しておけば良かったかな〜と少し後悔。

 埼玉側は18キロに及びダート。さっきの大弛峠のガレた林道よりは遙かにマシだが,スカイラインのような足が硬い車では結構辛かった。最後の方は楽しんで滑らせながら走ったりしたのだが,車は泥と埃で思いっきり汚れてしまった。傷も相当付いただろうな。

 大弛峠もそうだったが,山はもう紅葉が始まっていた。



滝沢ダム

 中津川林道を出て,R140を秩父方面に走る。
 ループ橋手前に滝沢ダムがあった。今日3カ所目のダムだ。
 ここで車の汚れチェック。

 

 ダムからはループ橋が見渡すことができる。人工の巨大構造物の共演だ。



 この後R299を使って帰宅。

本日のまとめ

 300キロ強。距離はそれ程でもないが充実したドライブだった。

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ