[トップに戻る] [ワード検索] [携帯対応] [管理]  


表示モード (クッキーに記憶されます)



(new) これにて読み取り専用に 名前: Tando [2007/12/03,23:25:24] No.629 返信
追悼ライヴ掲示板は読み取り専用になりました。
皆さん,沢山の書き込みありがとうございました。
追悼ライヴ追加公演はZARDサウンド掲示板の方でお願いします。


ZARD追悼ライヴ掲示板 名前: zara [2007/11/19,22:35:04] No.624 返信
ところで、この掲示板の行く末はどうなるんでしょう。
読み取り専用になるとのことでしたが…。
>> 無題 名前: zara [2007/11/19,22:35:45] No.625
-What a beautiful moment memory 2008-は追悼ライヴではないとの意見もあると思います。
>> (new) そろそろ 名前: Tando [2007/11/20,23:48:52] No.626
しばらく書き込みが収まるのを待っていましたが,サウンド掲示板の方も軌道に乗って
きたことですし,11月末をもって読み取り専用としたいと思います。
>> (new) 今日で最後ですね! 名前: y-guitar [2007/11/30,22:33:18] No.628
今日でこの掲示板がカキコミの最終日と思われますが、最後にお礼の言葉を述べさせていただきたいと思います。
この掲示板の皆様、そして管理人のTando様、今までお世話になり大変有難うございました。
9/14日本武道館“What a beautiful memory”の後、私自身やりどころの無い気持ちをこちらの掲示板でお話させて頂くことで本当に救われました。
もう既に参加させて頂いておりますが、今後もTandoさんに新設して頂いた、ZARDサウンド掲示板の方で
引き続きお世話になりたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。どうも有難うございました。


最後に…。 名前: y-guitar [2007/10/24,01:02:48] No.605 返信
皆さん今晩は。
この掲示板の終了も間近ですので、これを私の「ZARD追悼ライヴ掲示板」への最後の書き込みにしたいと思います。
最後は主旨から逸れた私的なお話になりますこと大変申し訳ありません。どうかお許しください。
そして最後に、皆さん「ZARD追悼ライヴ掲示板」では本当に助けて頂きました。どうも有難うございました。

今日10月23日、慶応病院に今年2回目の検診に行ってきました。秋晴れでカラッとしたすがすがしい秋の空気でしたね。気持ち良かったです。
私は2005年4月に耳下腺腫瘍の摘出手術をしまして、再発予防のため2006年から年2回慶応病院の耳鼻咽喉科に通っています。
今年は4月に1回目の検診に行っていました。泉水さんの訃報後に全容を初めて知り、4月に泉水さんが同じ慶応病院に入院していたこと、
私は2004年冬から通い始め、その度に通っていたあのスロープの前。あの日以降、とても複雑なやりきれない思いを胸にしました。
私の通う耳鼻咽喉科は2階で外来の待合フロアが婦人科と同じ場所でした。今日はそこで2時間半も待たされたのですが、
待っている間、もしかしたらここで泉水さんと一緒になった日があったかもしれないなぁとか、色々な想いを巡らせていました。
まあ、泉水さんほどのビッグアーティストが待合フロアで待つということはあるわけないですけどねぇ。

音楽葬の日、午後3時半頃泉水さんにお別れを言った後、目と鼻の先の、私としては行き慣れたこの病院に足を運んでしまいました。
この目で確かめたかったのです。その時はその場の横にガードマンが一人立っていて、その前には沢山の献花が置かれていました。
私と同じような音楽葬の後に訪れたとみられる若い男性が一人、喪服でしゃがみこんでうつむき泣いていました。
私は何故こんな場所で?という気持ちで、とても命を落とせるような場所には全く思えませんでした。

今日はその音楽葬以来でしたが、その場所は何事もなかったように今まで通りの病院の単なる片隅でしかない感じで、相変わらず車が止まっていました。
ただ、前回献花が置かれていたスロープ脇はパンジーや色とりどりのカワイイ花が咲いた、とても小さな手作りの花壇になっていました。
きっと病院側の配慮なのでしょうが、少し悲しい気持ちになりました。
私は、この場所には泉水さんがいるわけでもなく、命を落とした場所でもない、単なるそのきっかけになった場所にしか思っていません。
だからそこで手を合わせるとかいう気にはなりません。音楽葬の日、私はあの青い空いっぱいに泉水さんの微笑む笑顔を確かに見ていました。
だからこれからも、ここへ来るたびに、この場所を通るたび私は泉水さんを偲んで空を見上げることと思います。
>> 無題 名前: KEN [2007/10/24,02:20:57] No.606
y-guiterさん、サウンド掲示版の方でMFMの件にてお世話になったものです。

y-guiterさんの投稿を読んだら、泉水さんの「死」をあらためて思い出し、大変、悲しくなりました。
自分も7/2に慶応病院のスローブを確認しに行きました。しばらくそこでぼんやり泉水さんのことを考えてました…。
仰向けで倒れた泉水さんは、最後に「空」を見たのかな・・とか、ぼんやりと・・。

多くの人は、あんな低いところから落ちて致命傷になるのかと不信に思ってますが、
自分の経験上、後ろ向きに頭部から倒れた場合、1mくらいの高さからでも、相当な衝撃を頭部に受けます。
前向きに足から飛び降りるなら、3mはたいしたことありませんが、みんな錯覚してると思います・・。
頭部からしかも後ろ向きですと、3mであれば間違いなく多大なダメージを頭部に負います。コンクリートであれば、なおさらです・・。人に肩車をしてもらえば、なんとなくわかります…。

余談でした・・。すみません。

自分も音楽葬には夕方から参席し、最後までいました。最後の合唱は涙で眼頭が熱くなりましたよ。
先日の追悼ライブにも行きました。「グロリアスマインド」が悲しくて、泉水さんのことを思うと涙がこぼれて止まりませんでした。

y-guiterさん、無理せずにお体にご留意ください。自分は、3月に山王病院で声帯肉
芽種の手術をし少しの間入院してました。声も出せず、しばらく話せませんでした。今も、月1で検診に行ってます。
泉水さんやy-guiterさんの苦痛に比べたら全くですが、多少は病気の辛さも解ってるつもりです。

どうかご自愛ください・・。
>> 永遠の坂井泉水…。 名前: LIZA [2007/10/24,17:44:06] No.607
管理人Tandoさまをはじめとして、こちらのスレッドの皆さま、本当にありがとうございました。
こちらのZARD Familyの皆さまとこのような形で会話することで、私自身どれだけ救われたことか…。
本当にお礼の申し上げようもありません。

y-guitarさんのお気持ち、とてもよく分かります。
私もビーイング鳥居坂ビルの献花のとき、今まで経験したことのない淋しさでいっぱいでした。
ちょうど六本木ロアビルの前あたりで降り始めた雨が、東洋英和のあたりで本格的な土砂降りとなり、「泉水さんが泣いている…。」と、そのときは思いました…。

事前にフラワーショップで白い薔薇の花束(一本の茎から複数の花が咲いている珍しい薔薇なんです)をアレンジしてもらいました。
「プレゼントですねー。差し上げる相手の方はどのような…。」
「いえ、相手の方は…。もう…。」
とても親切な接客が、このときばかりは悲しかったです…。

5月28日以降、メチャクチャ気は動転していたのですが、泉水さんがいらっしゃらないという現実感があまりにも無くて、この時期は妙な冷静さもありました。
でも、記帳は何を書いたのかあまり憶えていません…。
今思えば、もっと書きたいことがたくさんあったのに。

会場と献花台は、まるで空気が凍りついたような重い静寂さでした…。
あれだけの弔問者がいるのに、全員無言です。
でも皮肉なものですよね。あんなに好きだったARTIST FILEのカメラ目線写真が、泉水さんの「遺影」になってしまうなんて…。

私も音楽葬の帰り、青山一丁目を経由して「あの場所」に行ってしまいました。
2度目でした…。
何かの雑誌で見てショックだったのは、「顔をかばうようにして仰向けに倒れ…。」という文章です。
ああ、泉水さん、貴女って方は最後まで…。

改めて、坂井泉水さまのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
>> コメント有難うございます。 名前: y-guitar [2007/10/26,01:44:35] No.609
K E Nさん
何か悲しい気持ちにさせてしまったようですみません。やはり同じ気持ちでK E Nさんも訪れていたのですね。
現在は私は至って普通な状態ですが。でも術後5年までの予防検診で、2009年4月までは半年ごとに通いますので、
行けばたとえ忘れていたとしても、(ありえませんが!) その度に思い返してしまうと思います。
お気遣いどうも有難うございます。K E Nさんも手術されたばかりで、まだまだ本調子ではないとお察ししますが
ノドの方もお大事にしてくださいネ!
P.S. MFM10月号、手に入って良かったですね!また、よろしくお願いします。

LIZAさん
いつも有難うございます。弔問記帳の頃は、堪え難い気持ちの頂点でしたね。会場の空気は本当にこの上ない重さだったことでしょう。
LIZAさんが駆けつけられた時の頃の気持ちを私も思い出しました。
私は六本木の献花に行こうとしたのですが仕事の都合でどうしても行けなくて、そんな時に音楽葬が発表されて少しは救われました。
音楽葬の日に、LIZAさんもあの場所に行かれていたのですね。かなりの方が来ているかも知れないと予想しつつ向かったのですが、
意外に私が訪れた時には数人しかいませんでした。LIZAさんとスレ違いになっていたのですね。あの日はとてもとても暑い日でしたね。
その暑さが記憶と共に、今も体に刻まれています。
>> 無題 名前: miyu [2007/10/30,10:24:27] No.610
http://blog.goo.ne.jp/cuatrogats/e/e2af7572b1a56d2b715bf2c194a39dfc

以前、本掲示板のほうに紹介されていたブログです。
2001年の病気療養中の出来事のようですが、この記事によると泉水さんは普通の患者さんと同じように診察を受けていたみたいです。
受付での泉水さんの様子は「きっと忘れない」162ページの退場する方向を間違えてしまったエピソードを彷彿とさせて、とても微笑ましいですネ。
>> あの微笑みを忘れないで…。 名前: LIZA [2007/10/30,18:50:49] No.611
miyuさん、はじめまして。こんばんは。
いつも本家の方では楽しく拝読してマス。

実はこのブログ探してたんですよー。
以前に本家で見たのに保存する間もなく流れてしまって…。
泉水さまの意外なひょうきんキャラが伝わってきて、とても微笑ましい気持ちになりマス。
でも、泉水さまご自身はおつらかったのでしょうね…。(涙)

情報どうもありがとうございました。
またよろしくお願いしますね。
>> ありがとうございます。 名前: y-guitar [2007/10/30,21:14:12] No.612
miyuさん、こんばんは。
そういえば本家で紹介されていたのを見た記憶がありました。
泉水さんの数ある可愛いらしいエピソードは涙していても微笑んでしまいますよね。このブログのお話の泉水さんもとても可愛らしいです。

泉水さんはスタジオに電車で通っていたぐらいですから、一般の人と変わらぬ日常生活を心がけていた方だと思います。
たぶん、いつも出来るだけ特別扱いされるのを避けて廻りの人達に迷惑などかからないように、心配りをされていたことでしょう。
あの病院なんですが、著名な方が沢山かかるところなので泉水さんが一般患者扱いにと望んだとしても、
実際はマスコミ対策的にはかなり危険なので、病院側で一般と違う対応をしたのではないかと思っていますが…。
でも、2006年4月以前にもこの病院に通院していたとしたら、その頃であれば、
あの待合で泉水さんがお母さんと一緒に待っていたことがあったかも知れませんね…。

あの病院の耳鼻咽喉科の受付は2Fのフロア総合受付で確か婦人科も一緒です。受付の前には長イス等は無く、奥の診察室前に耳鼻科と婦人科の
待合がかなり広いスペースで並んでおり、耳鼻科は看護士さんに呼ばれるのですが、婦人科はマイクアナウンスで呼ばれ診察室に入ります。
そんなことから、たぶん教えていただいたブログの方の病院はきっと違う病院ではないかと思います。
泉水さんは手術以前の治療はどのようにされていたのでしょうかね。少し気になりますが…。どうも有難うございました。
>> 言われてみると・・・ 名前: miyu [2007/10/31,10:09:10] No.613
LIZAさん、y-guitarさん、こんにちは!
そうですね、待合室で待っていると普通は名前を呼ばれますよね。
ブログ主の方の病院も芸能人の場合は病院のSPが・・・と書かれているので、大きい病院なのだと思います。私は大学が世田谷にあったので当時は病院での芸能人目撃談などもチラホラ聞いていたのですが、いまはどこも個人情報の扱いは気を使っているでしょうね。

婦人科系の病気持ちとしては「きっと忘れない」に書かれている範囲では腑に落ちない点も色々あるのですが、情報が少ないのは「そっとしておいて欲しい」というメッセージなのかなと最近では思うようにしています。
>> そうですね。 名前: y-guitar [2007/10/31,20:44:05] No.614
miyuさん、どうもです!
やはり、私も通院中に日本ロック界大御所の○○やつ○ろしさんをお見かけしましたよ。(笑)
病院は不特定多数の人が集まるところですから、有名人が通院していたらスグ噂が広がってしまうでしょうね。
miyuさんも泉水さんと同じように苦しまれていたのですね。女性にしかわからない事なので私には本当はかりかねます。
よく泉水さんの病気についての話題が取りざたされますが、私は詳しい病状などはあまり知りたいとは思いません。
“きっと忘れない”では幾つもの病名が書かれてたので、2001年以降病院にちゃんと行かれていたのかとかが気になりました。
あの、2004ライブの頃も決して体調が良くなかったということですから、治療はあまりしていなかったのかな?とか…。
やはり、miyuさんもきっと同じ気持ちで、あまり他人に知られたくない事だと思いますので、
今となっては、泉水さんについての詳しい病状とかは探らないで欲しいと思っていますよ。
お身体大事にしてくださいね。また、よろしくお願いします!
>> もう少しだけ・・・ 名前: miyu [2007/11/01,11:15:34] No.615
y-guitarさん、こんにちは。
お心遣い頂いてありがとうございます。私は昨年、慶応病院に程近い病院で泉水さんより少し早く手術して今はすっかり元気に過ごしています。
どうもあの本が出てから病気に対する理解が深まるというより、誤解が広がっているような気がしてならないのでもう少し書かせて下さい。

>あの、2004ライブの頃も決して体調が良くなかったということですから、治療はあまりしていなかったのかな?とか…。

私もそのあたりはすごく疑問に思いました。
私も毎月痛みの強い日には市販薬では効かず、夜も眠れないので病院の処方薬を使っているのですが、医療の力を借りて健康な人と変わらないペースで生活出来ています。
体調不安を抱えた人ほど普通は病院に行きたくなると思うのですけど・・・

本には2000年以降、泉水さんが抱えていた3つの病気が上げられていましたが、どれも困った症状がなければ経過観察して特に治療する必要のないものなんです。
病気と体調不良の因果関係がはっきり書かれていないので、どの病気が悪さをしていたのかも分からないし・・・どんな不調に悩まされていたのかも分かりません。

良性の婦人科系の病気のおおまかな治療のステップとしては
日常生活に支障があれば、まず薬で症状を抑える→それでもダメなら外科手術で病巣を除去、となります。子宮や卵巣が残っている限り再発する事もありますが、病巣部がなくなればひとまず元気になれます。

入院中、私と同じ日に手術した人も泉水さんと同じ3つの病気を同時に抱えていましたが、手術の1ヵ月後には自転車で外回りする仕事に復帰していました。
これらの病気が原因で1年以上も休業せざるを得なくなるのは、かなりのレアケースだと思いますが・・・詳細が書かれていないのでなんとも言えません。

最も首をかしげてしまったのは228ページの後半部分です。
「足が遠のきがちだったのは事実だろう」故人の名誉の為にもそんな事を憶測で書くべきじゃないと思いましたし、
確かに病院に行く事は誰にとっても楽しい事ではないかもしれませんが、「よほどの状態でない限り・・・女性なら誰もが同感のはずだ」はないでしょ、とも思いました。
1年以上も活動停止したりライブが出来なくなりそうになったりした経験があるのですから、病院に行かないでいたら大変な事になるのは本人が一番よく分かっているはずなんですが・・・

次のページでは泉水さんが精神力で体調不良を乗り切っていた、と思わせるようなまとめ方をしているのですが、これを読んだ若い女性が真似をしたら・・・と心配になりました。
もっともこの本は医師の監修もないようですし、執筆者の人が限られた情報の中で悪戦苦闘しながら書いている様子が窺われるので、編集者を責めるのは酷かもしれません。

取りとめのない文章を長々と書いてしまい、申し訳ありませんでした。
そんな訳で読むほどに色々と疑問が湧いてくるので、私個人としては「泉水さんはこの7年ほど体調が悪い中で活動を続けてきた」という事実だけ胸に留めておこう、と思うに至りました。
男性ファンも多い事ですし、症状や治療について詳しく書かなかったのはそのあたりを配慮しての事かもしれませんね。
私もy-guitarさんの順調なご回復を祈っています。お大事に・・・
>> こんなに愛しても。 名前: y-guitar [2007/11/02,03:58:58] No.618
miyuさん、こんばんは。
貴重なご本人による体験でのお話をしていただき、ありがとうございます。よく分かりましたよ。
婦人科系の病気はmiyuさんのおっしゃるようなプロセスで治療されていくのだと理解できました。

泉水さんの病気については“きっと忘れない”で知ることが出来ましたが、当然詳細には触れられていませんので
あらゆるファンの方が本当の事を知りたがったと思います。2001年頃の休業期から今年の5/27迄には、
泉水さんにとっては、さぞかし辛い闘病生活が続いていたのだと想像するのですが、
泉水さんの事細かな生活を知った訳でもないので、治療をどうしていたかは私達には分かりません。
miyuさんがおっしゃるように2004年ライブの頃の体調不良についてはどうだったのかも分かりませんよね。
前回レスで「治療はあまりしていなかったのかな…?」と書きましたが、今思えば泉水さんは非常に責任感の強い方だと
側近サイドも言われてる事から、音楽そしてファンに対してはしっかり応えるべく万全を期して臨んでいたのではないかと思います。
きっとライブ前には通院とか投薬はちゃんとして、プロとして私達ファンの為に体調を整えてライブに臨んだのではないでしょうか?
しかし、それでも思うように改善できなかった時があったんだと思います。

そして、いろんなファンが色々憶測でこのことについて言われていますが、
ひとつ私達と大きく違うことが。それは泉水さんはこれだけ多くのファンを抱えたプロクリエイターだという事だと思います。
私達には全く想像を絶するトップクリエイターならではのプレッシャーやストレスがかなりあるはずで、
一般的に私達が普通に感じる“こういうはずでは?”みたいなものに当てはまらない事が沢山あると私は思っています。
泉水さんはとてもシャイで繊細な感性の持ち主だったことからも、和をかけて、そんなことが泉水さんに
肉体的・精神的ダメージをより与えたのではないか?と想像してしまいます。
だから今は、ライブの頃は体調がなかなか良くならなかったのではないかと勝手に思っているんですが…。

“きっと忘れない”は亡くなってから2カ月半で出版されていますから、その時点で確認できる資料・証言等を元に突貫で執筆されたのでしょうね。
まとめ方から執筆者の泉水さんへのイメージとスタッフ回顧録を軸に書かれていますので、
miyuさんのおっしゃるように、泉水さん自身以外の事については正確な検証とかされていないと思いますよ。
でも早かったですよね、出版が…。私はどちらかといえばそっち系の仕事なので、このタイミングで8/15に出すという事は
入稿までは本当大忙しの徹夜三昧だったのではと大変さをお察ししてしまいます。(笑) 

泉水さんが亡くなられてから、今まで表に出なかった情報が一気に出始めて、色々な話題が今もあちこちで論争を呼んだりしていますね。
亡くなられてからもこんなに話題を呼んだ人は他にはあまり居ませんよね。16年間もの長いベールに覆われていたから仕方ないのでしょうが。
私が唯一知りたかったのは“揺れる想い”の頃からなんですが、音楽制作をどのようにして創っているのかを詳しく知りたかった事ですね。
その点では5/28以降、色々な情報が出てきて少しづつ分かってきました。でも、生きている内に知りたかったですよね。

泉水さん亡き後に、どうこう言っても真実なんて誰も知らないのですから、色々言ってみても全く不毛の論議でしかありませんよね。
その後には何も残りません。それでも、泉水さんが生前にどんなだったか?とかZARDの前はこうだった、とか見たりも知ったりもしますが
そういう音楽から離れた事については気にしていませんし、事実であっても無くても“ZARD坂井泉水”の大ファンであることに
気持ちが揺らぐ事など全くありません。ましてエンターテインメントで生きる人に対して、リアリティを求めるのはナンセンスだと思っています。
それは“坂井泉水”はこの地球(世界)の中から選ばれた、私達に夢を与える人だからですよね。
今までの16年間、世に出されたZARDだけで自分の中に“ZARD”を造り上げてきたのですから、こんなに強い想いは他に無いでしょう。
昔からのZARDファンはそういう方がほとんどではないでしょうか?
もし、今も泉水さんが生きていれば今頃ようやくニューアルバムが出て(内々で今年の2nd ツアーは中止になったのでは?)嬉しい反面、
「今回、長かったね〜。ホントのんびり屋さんなんだからぁ!」ときっとブツブツ言ったでしょうね。(笑)
また長々と書いてしまいました。申し訳ありませんでした。
miyuさんお気遣いありがとうございます。私はほぼ完治ですので!miyuさんの方こそ術後1年経つかどうかという時期ですから、
くれぐれもお身体お大事にしてくださいね。ありがとうございました。
>> 息を止めたアルバムには・・・ 名前: miyu [2007/11/02,11:38:05] No.619
>私達には全く想像を絶するトップクリエイターならではのプレッシャーやストレスがかなりあるはずで、
>一般的に私達が普通に感じる“こういうはずでは?”みたいなものに当てはまらない事が沢山あると私は思っています。

そうですね・・・本によると泉水さんは昨年4月に倒れて6月まで手術前にもおよそ2ヶ月入院していたそうです。
ガンそのものは手術によって85%完治すると言われたそうなので、まだ子宮頸部に留まっていて、全身状態を悪くするような段階ではなかったと思うのですが、素人には窺い知れない長年の疲労の蓄積があったのかもしれませんね。

>でも早かったですよね、出版が…。私はどちらかといえばそっち系の仕事なので、このタイミングで8/15に出すという事は
>入稿までは本当大忙しの徹夜三昧だったのではと大変さをお察ししてしまいます。(笑)

葉山たけしさんもブログで「超忙しい時にインタビューをばたばたと受けたので発売日までは知らなかった。」と書かれていましたね。(笑)

昨日、本を読み返していて気付いた事が一つあって、226ページ「promised you」から1年半リリースが途切れてしまう、と書かれていて廃盤になったと言われている「時間の翼」については触れられていませんでした。
おそらく泉水さんは「promised you」リリース直後には療養生活に入ってしまって、「時間の翼」の制作にはその後関わる事が出来なかったのでしょうね。廃盤もやむなし、という事情がなんとなく分かりました。

>ましてエンターテインメントで生きる人に対して、リアリティを求めるのはナンセンスだと思っています。

私も本掲示板のほうの投稿を見ていると、泉水さんは亡くなられてからもエンターテイナーとして生きているのだ、という事を感じさせられます。
クローズアップ現代の放送があった時ZARDが「励ましソング」として扱われていた事に色々と反発があったのですが、あちらを見ているとむしろ皆さんは「励まし」よりもっと強いもの、例えば「救い」を求めているんじゃないだろうか、と思いました。

泉水さん本人が救われていないと、ファンも救われません。
だから亡くなった事や病気についての話題が出るといつも大荒れになってしまうのだと思います。
それは泉水さんと同年代の女性としてはちょっぴり残念な事ですけど、私の主人も私の手術が決まった時は本人よりひどく落ち込んでしまい大変だったので、その気持ちもよくわかるんですよ・・・。

有名人の私生活(特に闘病に関すること)をどこまで明らかにするのかは、難しいものなのだと思います。
中途半端に情報公開するとかえって混乱を招きますし、泉水さんも生前は病気の事は明かしませんでした。
ただもう一つあの本に反論したいのは「通院していたにも関わらず、ガンが発見される事はなかった」という下りです。
通院しているだけではいくら医師でも早期発見は不可能で、定期的にガン検診を受けていたかどうかが問題なんですけど・・・子宮頚ガン検診は簡単な方法で直接細胞を採取出来る数少ないガン検診なので、女性の皆さんは「病院に行っててもダメじゃん」と思わずに、年に一度は検診に行って欲しいですね。

ああ、今日もこんな長文の書き込みをしてしまってすみませんでした。
おわびに違う話題での置き土産です。

泉水さんは事故の起きる前日、映画「約束」の主題歌を歌う事を楽しみにしていたそうです。

「約束」の主題歌、Jessica Folkerの「Goodbye」
http://www.youtube.com/watch?v=ix9xHQ4hvsk
「Goodbye」歌詞
http://www.actionext.com/names_j/jessica_folker_lyrics/goodbye.html

映画の内容はヤクザと女医さんの恋物語のようです。
歌詞はとっても悲しいけど、素敵な曲ですね・・・
>> お土産ありがとうございます。 名前: y-guitar [2007/11/03,02:20:03] No.620
miyuさん、またまた今晩は。
主題歌にデュエットでのオファーがあった映画ですね。悲しい歌詞ですが、曲も切なくてなんかイメージが重なって胸にジーンときました。
泉水さんが歌っていたらと思うと…。(曲は違うのでしょうけど)
今までのお話からmiyuさんは女性ファンの中でもかなりコアなファンの方のようにお見受けしました。
女性ファン視点からのお話しを聞かせていただいてナルホド!と思います。また体験者としての意見には非常に説得力がありますね。

AL「時間の翼」は泉水さんにとってはあまり本意ではなかったのでしょうね。今回の状況を置き換えてみると、
もし泉水さんが生きていて休業中であったら「グロリアスマインド」が未完成で、それ以前にシングルが5〜6曲でもあれば
「時間の翼」のようにニューアルバムが組まれていたパターンだったかも知れませんね。

私も「励ましソング」という括りで総括していたことには違うと思っていました。ファンによっては色々な受け取り方があり、
励ましであったり、癒しであったり、憧れや崇拝だったりZARDファンは多様ですね。
しかし、ZARDを聴くことによって無意識に気持ちが癒されるということは共通するものではないかと思います。

>「励まし」よりもっと強いもの、例えば「救い」を求めているんじゃないだろうか、と思いました。
なるほどと思いました。考えてみると実際、私自身も潜在的にこの「救い」を求めているのではないかと思いました。
生前はあまり意識しなかった事が、亡くなられた事でより強く感じられます。今もこの掲示板でこうやってお話しさせて頂いていること自体、
この世に泉水さんがいない事に、自分自身の泉水さんへの想いの「拠り所」や「救い」を求めているような気がしています。

>泉水さん本人が救われていないと、ファンも救われません。
ご主人のお話を含め本当にそうだと思いました。ファンだからこそ中傷などは聞きたくはありませんし、こと泉水さん自身の病気や亡くなるまでの憶測は
あまり目にしたくはありませんね。しかし中傷や誤解など聞けば、反論したくなるし怒りたくもなります。私もそういった事を目にした時は
反論したいと思った時もありましたが、着地点の無い議論になっていくので静観してしまいます。
それとは別に、見ていて議論以前の問題もかなりあるようですし。言葉選びとか言い回しとかも難しいですよね。

>ただもう一つあの本に反論したいのは「通院していたにも関わらず、ガンが発見される事はなかった」という下りです。
 通院しているだけではいくら医師でも早期発見は不可能で、定期的にガン検診を受けていたかどうかが問題なんですけど・・・
そうですね。こういった所からどんどん誤解が生まれていってしまう事でしょうし、miyuさんのおっしゃる通り間違った情報が一人歩きして
結果、同じような病気を患った女性も皆同様に誤解されるような事にも。病気に対しては本当正しい知識が必要だと思います。
今回、婦人病についてはもっと正しい情報がオープンになって、多くの女性が辛い病気を早く克服できる社会になればといいなと思いました。
そういえば最近、子宮頸癌の放射線治療が可能になったと出たばかりですね。もう少し早くこの技術が確立されていれば、
泉水さんも身体にあまり負担をかけずに治療できたのではないかと…。今となっては少しばかり無念ですね。

miyuさんのおかげで、この病気についての事を少し理解出来て良かったと思っています。お付き合い頂き本当に有難うございました。

※閉店時間になってもなかなか帰らない客に「もう閉店なのに困った客だ!」と奥から睨んでいるマスターの“Tandoさん”ゴメンナサイ!
>> おはようございます 名前: miyu [2007/11/03,09:42:55] No.621
y-guitarさん、いつも丁寧なレスをありがとうございます。

>泉水さんが歌っていたらと思うと…。(曲は違うのでしょうけど)

あっ、そうですよね!日本で公開するにあたり別の曲を用意したのかもしれませんよね。
全然そんな事考えていませんでした・・・(大汗)。

>しかし中傷や誤解など聞けば、反論したくなるし怒りたくもなります。

そうなんですよ。私は自分自身が治療するにあたり、色々調べましたので、煽り投稿は静観出来るのですが、誤った情報を書き込んでいる人を見ると我慢が出来ずに何度かコメントを入れた事があります。
でも一部それすら受け入れ難い状況というのもあって、虚しい気持ちもしました。
だから病気に関する投稿を禁止にした管理人さんのご判断は今の状況では正しいと思います。
ライブの収益金が婦人科のガン研究に寄付されるそうですが、掲示板上で妄想をぶつけ合っていても現在進行形で闘病している人、これから闘病する人のためになりませんから・・・理解への道程は長いです。

ホントにこれではこの掲示板が締められませんね。
管理人さんにも申し訳ありませんでした。
そろそろ退出いたしましょうか・・・
>> 坂井泉水さんへ 名前: Lenon [2007/11/12,22:52:52] No.622
最後に私も少し宜しいでしょうか。
ZARDの曲と出会ってからもう16年ぐらいになるのでしょうか。
はっきり言って記憶がおぼろになるぐらい昔のような気がします。
最近、あの頃の事ばかりが脳裏をよぎります。
あの頃は本当に楽しい事ばかりでしたね。
泉水さんを初めて見たのも、あのTVの生放送番組でした。
あの頃は新しい発見ばかりでした。
生涯かけて聴いていこう、あの時そう決めました。
だから今日まで聴いて来れたんですよね。それは、これからもなんら変わりは有りませんよ。
今想えば、私はあの頃の泉水さんの面影を今までずっと追い求めていたのかもしれませんね。
だから、さよならは言いません。いや、言えないのかもしれません。
いつかまた、別の時代でお会い出来ることがあるかもしれませんから。

最後に管理人Tandoさん、此処にお集まりの皆さん、私の個人的な書き込みで申し訳有りません。
 
ー2007年11月12日ー


ZARDサウンド掲示板を設置 名前: Tando [2007/10/20,01:58:13] No.598 返信
追悼ライヴ掲示板を近日中に読み取り専用とするため,
受け皿としてZARDサウンド掲示板を設置しました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/%7etando/pages/soundbbs/imgboard.cgi

ZARDサウンドについてのちょっと突っ込んだ話題はこちらで。
また,追悼ライヴ追加公演のネタバレ的な話題もこちらへ


MFM10月号…。 名前: y-guitar [2007/10/19,01:52:25] No.587 返信
今日待ちに待った“Music Freak magazine10月号”が届きました。
日本武道館“What a beautiful memory”のリポートとライブ開催までのプロセスリポートを読みました。
ライブ当日の詳細な場面リポートは自分の記憶を克明に呼び起こし、レコーディングディレクター寺尾広さんによる、
バンドマン・スタッフの開催にこぎ着けるまでのバックステージの話しは読んでいて思わず涙を流してしまいました。
ライブ実現への幾つか疑問だった事の答もここに書かれていました。本当とても素晴らしいリポートでした。
ライブから一カ月以上たった今、記憶の中から再び感動に舞い戻ることが出来るとは思ってもいませんでした。

そんな感動に浸っていた余韻の後に、新しいグッドニュースが飛び込んできてもうビックリです!
週アタマの15日は ついに「グロリアスマインド」が聴けたし、昨日は着メロ配信が始まったり良いニュースが続いていましたね。
今日のニュースは本当に嬉しいのですが、ただ9/14の日本武道館“What a beautiful memory”は自分にとって一回きりの
“ZARD坂井泉水”との特別なmemoryになる事は間違いありません。
>> 無題 名前: zara [2007/10/19,02:16:52] No.589
読みました(^^♪

mugenのponさんも仰っていましたが、数少ない遺されたPV映像にシンクロさせる形での演奏は実際難しいのでしょうし、こんな形のライブはなかなかできるものではないです。葉山さんもあまり人前に出ない人ですし、負けないでのギターソロもかっちょえぇといった感じでしょうか。大賀さんも、ギターをフィルムの坂井さんに向けて演奏している姿を見て何と言うか勇気付けられたという感じで鳥肌が立ちました。

月曜日にグロリアスマインドをコナンで聞きましたが、音声が篭っているというか元気ないなぁといった印象を受けました。ライブ会場で聴いたものは元気な歌声といった感じで、コナンのものは元気がなく全く違って聞こえて凄い残念でした。これほど、胸がドキドキしなかったのは、「時間の翼」以来です。Cruising LiveのCDも、似たような要素があって、通常のレコーディングルームで録音した音源と全然違って聞こえるので、坂井さんが生前に歌入れした録音と会場で流れた録音が別の物ということはないと思うのですが・・・。
>> コメントありがとうございます。 名前: y-guitar [2007/10/19,03:43:03] No.590
zaraさんへ
MFMにも書いてあった内容は想像していたより大変なライブで、演奏もガイドリズムでシンクロさせていたといっても
緊張を強いられる演奏だったと思います。まして泉水さんのバックビートの歌い方に合わせてグルーブ感を出すなんて難しいですよ!
大賀さんのステージングは本当伝わってくるものがありました。確か“あなたに帰りたい”のエンディングではギターを腕ぶん回しで
弾きながら何回もロングヘアー振り乱していたのを見てグッと込み上げてきました。
コナンでの「グロリアスマインド」の歌声は細く感じました。きっとライブの時と同じテイクだと思いますが、その頃の体調を考えると精一杯の歌声
だったのではないでしょうか。オンエアの音自体は中音が強調されていて、高・低音はカット気味だったので篭って聴こえたのではと思いますが、
サビ部分の声は昔の艶を思わせる所もあると思います。英詩仮歌の部分は本番ではないので、きっと軽く歌ったのかなと…。
今回の音源では仮歌部分の小さいブレスが分かります。レベルを上げてミックスしてると思われるので、仮歌の表情がより伝わってくる気がします。

Cruising LiveのCDを最初聴いた時は、私も「なんだこの音は?」と思いましたが、きっと泉水さんの拘りでライブに来れなかったファンの為に
雰囲気を味わってほしくて、わざわざブートレッグのようなラジカセ録音の雰囲気にしたんだと解釈しています。大音量で聴いていると会場にいるような気分です。
それでも泉水さんのCruising Liveでの歌声は、ほぼCDどおりの声だったと思いますよ!僕は当時とても感激したので。
>> 無題 名前: 凪子 [2007/10/19,11:02:54] No.591
「グロリアスマインド」は私もライブ会場のほうが元気できれいな声に聞こえました。
スピーカーのせいかな?コーラスのかぶり方が違うからかな?それとも2テイク取ったというから別々のテイクなのかな?と悶々としてましたが、y-guitarさんの解説で納得出来ました。

Cruising&Liveは本掲示板のほうで、実際とお客さんの歓声の入り方が違うようだ、という話題が出ましたが、リリースされた当時はボーカルにも手直しがあったという話題がありました。
私は当時安物のミニコンポしか持っていなかったのでよく分からなかったのですが、いくつか音をはずした部分がCD音源に差し替えられていたとの事でした。
高価なヘッドホンだと編集の繋ぎ目が確認出来るそうです。
「ライブで音をはずしてしまう事は珍しい事じゃないし、そのままリリースして欲しかった」というのが当時のファンの声でした。
もし今後DVD化される時は、当時の状態のまま出して欲しいと思います。
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/19,12:38:13] No.592
凪子さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。ライブでの「グロリアスマインド」は、ディストーションギターいわゆるゴンゴンギターが全面に出ていて、
泉さんの歌とビートのグルーブ感がマッチして生き生きした感じでしたよね。ヴォーカルもクリアで伸びのある感じだったと思います。
コナンでは1分40秒台に編集されているので使われている部分が後半なのかなとも思いますが、実際テイクの使い方はわからないけれど、
2テイクあるのなら両テイクから良い部分を継ぎ合わせているかも知れませんね!?
コナンver.は演奏のバランスと音質がライブと違うので、イメージが違って聴こえたのだと思いますよ。(^^)

>Cruising&Liveは本掲示板のほうで、実際とお客さんの歓声の入り方が違うようだ、という話題が出ましたが、リリースされた当時はボーカルにも  
 手直しがあったという話題がありました。
そうなんですか?あのCDは音からすると、会場後方での音がかなり入っているので後からミストーンなどの手直しをすれば、
きっと見つけやすいと思います。(推測ですが、ヴォーカルの音は直っても会場の残響音は直せないんじゃないかと思いますので)
僕はそんなに間違いとか見つけようと根詰めて聴いていなかったので全く気付きませんでした。
今度時間のある時にでもしっかりチェックしながら聴いてみたいと思います。
>> 月刊Songs…。 名前: LIZA [2007/10/19,20:21:53] No.593
y-guitarさん、ごぶさたしてマス。
MFM10月号、お読みになられたのですね。
きっと感動されたことと思います。

WEZARDや本家スレッドでは既報済みですが、「月刊Songs」にもライブレポートが約4ページ掲載されています。

http://www.doremi.co.jp/songs/songs.htm

やっぱり写真がキレイですね〜!!
モチロン、泉水さまもですが…。

MFM同様にZARDスタッフの方のコメントが掲載されていますが、泉水さまがスタジオまで大きな荷物を抱えて電車で通っていらっしゃったことって本当なんですねー。
やっぱり驚いてしまいます…。

実は私、同じ沿線なのですが、絶対に泉水さまとお逢いしてますよー。
泉水さま、そのときは気付かなくてゴメンナサイ…。
(もっとも、気付いても声はかけられませんよね)
おっと、これ以上は止めましょう。

ところで「WEZARD NEWS」凄すぎて、素晴らしすぎて混乱してしまいそうです!!
ありがとうね。泉水さま…。
貴女は本当に「永遠の坂井泉水」さまデス。
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/19,22:30:30] No.594
LIZAさん、お久しぶりです。
LIZAさんのレスを拝見していたのでMFMを楽しみにしておりました。LIZAさんが言っていたようにやはり涙が溢れてきましたよ〜。
向こうの世界の泉水さんとつながったその情景が頭の中に浮かび、ただただ涙でした!バンド・スタッフの姿にも本当涙でした。
泉水さんが電車でスタジオに通っていたのは、やっぱり社会の空気を肌で感じて感性を鈍らせたくなかったのでしょうね。脱帽です!

MFMの武道館の見開きタイトル写真は幻想的でとても素敵でしたね。「月刊Songs」もすぐに購入しようと思います。
今はスタッフのコメントが一番関心ありますので。あと明日20日に「Digital Audio Fan」という雑誌にも載るんですよね。
オーディオ雑誌なのでライブサウンドについての記事が出るのでしょうか?こちらも楽しみです!

今後の展開を考えると、9.14 日本武道館“What a beautiful memory”の歴史的コンサートが行われた事から、
いろいろ考えてしまいますが“ZARD坂井泉水”と私たちにとって素敵な未来が来ますように祈ります!
>> 船上ライブ 名前: my [2007/10/19,22:45:47] No.595
皆さん こんばんは。
私もボーカルのリミックスがあったと思っています。全体的にライブにしては音程が
しっかりしすぎている様に思います。(泉水さん ごめんなさい・・・)
「My Baby Grand」は一番と二番でボーカルのエコーのかかり方が違うように聴こえます。 あとこれは確信を持っているのですが 「この愛に泳ぎ疲れても」前半のバラードの部分はCD音源だと思います。声が若すぎるのです。
「ライブのままで・・・」という気持ちもよくわかりますが 泉水さんはファーストライブでかなり緊張していたでしょうし それをそのままライブアルバムとしてリリースすることに抵抗があったのだと思っています。
>> 本当ですねー! 名前: y-guitar [2007/10/19,23:40:15] No.596
myさんへ
myさんもおっしゃるので、チョット気になってとりあえずオープニングの“揺れる想い”を聴きはじめたのですが…。すぐに愕然…!
出だしのサビ歌部分からヴォーカルはもうCD音源ですね。in our dreamまでがそうです。その後の歌番に入いってからヴォーカルの音質が変わり、
ヴォーカルボリュームも少しUP、ヴォーカルに掛かるホールエコーの感じも変わったのが分かります。観客の歓声の入り方も不自然で、
歓声の音質も会場の臨場感には合ってない気がします。そして歌番に入るところで音場がかわり奥行き感が出てています。
つまり歌番に入ってからが本来のライブヴォーカルですね。2番3番の同じサビ部分のヴォーカルと比べても明らかに違うのが分かりました。
ン〜ッzzzz!少しショックでしたが、でもでも実際のライブの泉水さんの歌は力強くて伸びやかで、やっぱり素晴らしいですよ!
こんな聴き方したことなかったので、今度閑のある時にじっくり全曲検証したいと思います。でも出だしからとは思ってもみませんでした。
しかし、すでに差し替えた部分が聴きたくなってきてしまいました。どうしましょう…?
>> 無題 名前: 凪子 [2007/10/21,00:11:16] No.600
私が当時読んだのは
「この曲のこことここの音が差し替えられてます。」
「今の編集技術はすごいですね、なにげに聴いていたら分かりません。」
というような内容でした。
もう7〜8年も前の事なので詳細は覚えておらずすみません・・・><
まさか、そんなに広範囲でリミックスされていたとは・・・これではDVD化は難しいかもしれませんね。><
お元気な頃の泉水さんの姿をもっと見たかったのですが・・・
>> 追加報告です。 名前: y-guitar [2007/10/21,03:27:15] No.601
皆さんコンバンハ。
船上ライブの“揺れる想い”のヴォーカル差し替えを発見してからちょっとだけショックでした。でもやっぱり気になったので、あれから、
myさんの指摘されていた所を聴いて検証してみました。

>「My Baby Grand」は一番と二番でボーカルのエコーのかかり方が違うように聴こえます。 
myさんのおっしゃるように、一番がCD音源で2番からライブヴォーカルだと思います。
CD音源の方が声が細く艶やかで、ライブの方は声質も変わりバックの残響音が全体的にヴォリュームが増しているのがわかりました。
また、2番の方は歌い回しの発音がCDとは違う所が確認できるのでライブのヴォーカルだと思えます。

>あとこれは確信を持っているのですが 「この愛に泳ぎ疲れても」前半のバラードの部分はCD音源だと思います。声が若すぎるのです。
おっしゃる通りでした。この曲はわかり易かったです。というのは、「もう少し、あと少し」あたりからは泉水さんの声がだいぶ枯れて
擦れてきているので、CD音源との声の質の違いが結構ハッキリ出ていて確認できました。

中盤以降、声がだんだんと擦れてくるのですが、それでも泉水さんの歌はCD音源に比べても伸びやかでとても力強いものです。泉水さん32歳の実力ですね!
初ライブ当時の泉水さんの緊張、プレッシャーからすると間違えたり音をはずしても不思議ではありませんし、逆に2004ライブのNG集のように愛おしく思えますよね!

しかし、このライブサウンドはバンド演奏の音が凄く大きく、泉水さんのヴォーカルの細部まで鮮明に聴き取るのは結構難しいですね。
私は以前に泉水さんの歌をもう少しハッキリ聴きたかったので、イコライザーでヴォーカル部分をレベルアップして録音していたから
聴き分けがし易かったのですが、CDの方では自然に聴こえているので、きっとわからないと思いますねぇ。
私は今まで泉水さんの拘りからあのようなブートサウンドにしたと思っていたのですが、今回のわかったことから2004ライブのような
クリアな音質で修正したら違いがわかってしまうので、ブートサウンドのライブCDに仕方なくしたのではないかと認識が変わりました。
全部検証していないので、まだ修正部分は他にもあるのかも知れませんが、歌ブロックごと差し替えはしていても、全体からすると差し替えは一部分にすぎません!
念願のDVD化はこのCD音源のまま出してもらえれば全然問題無いようにも思えますよね。
何より私も凪子さんの言うように、泉水さんのあの躍動感ある全編ライブ映像を是非見たいのです!!
>> y-guitarさん 凪子さん こんにちは 名前: my [2007/10/21,14:00:53] No.602
なんかお二人をがっかりさせてしまったようで ごめんなさい。
実は私も差し替えがわかった時は 少しショックでした。これでは厳密にはライブアルバムと言えないんじゃかいかと・・・
でも今はこう思っています。泉水さんとしてはCD化して多くのリスナーに聴いてもらう以上 少しでも良い状態でファンに届けたかったんだろうと・・・つまり差し替えはスタッフの意思ではなく 泉水さん自身が決断したように思います。
y-guitarさんがおっしゃるように 泉水さんのコンディション自体は2004よりも良かったと思いますので 私もDVD化を切望しています。
しかし 2004は無修正はおろかNG集の特典DISKとは・・・いったい泉水さんにどんな心境の変化があったのでしょうか? やっぱりZARDは奥が深い・・・
>> ガッカリしてませんよ! 名前: y-guitar [2007/10/22,13:11:03] No.603
myさんへ
そういえば本家でもチラッと書いてあったのを見たことがあったので、もしかしてと思ったことがありました。
CDと変わらない歌いっぷりだなあと思ったのは、その部分も少しあったから余計に思えたんですね!(笑)
自分の耳で確認できた時は“あっれぇ〜!”と思いましたが、今はmyさんのおっしゃるように初ライブを終えて、
泉水さんが色々な事を考えたうえで判断したと思います。でも、私はこの船上ライブのブートサウンドは気に入っていますよ。
ライブハウスの雰囲気を味わえるので、特典のライブ映像と合わせて堪能出来ます。早く全編のDVDを出して欲しいですね
でもmyさんのおっしゃるように船上ライブでは修正したのに対し、2004ではあのNG集ですから本当に180°方向転換ですね。
初めてのライブ盤、しかも超プレミア豪華招待ライブという話題のイベントだっただけに、気負いがあったのでしょうかね?!
ありがとうございました。また、よろしくお願いしますね!(^^)/


hyperさんへ 名前: zara [2007/10/18,22:52:48] No.582 返信
hyperさん
忙しくて返事書けなかったのですが、
MUGENのキャプ受け取りました。
ありがとうございます。
ここの皆さまと感情の共有できたのは嬉しいっす(^^♪
ところで、wezardに素晴らしい情報が更新されています。
まだ、会員限定なので詳細は絶対に言いませんが凄く嬉しいです。
>> 無題 名前: hyper [2007/10/18,23:08:19] No.583
zaraさん、こんばんは。

WEZARD、たった今チェックしました。
うれしさのあまり泣けてきました。(モニタがよく見えないです)
LIZAさんへの返信を最後に次回ライブまでおとなしくしてようと思っていましたが
その必要はないようですね。
もう何を書き込んでいいのかわからないです。
とにかくうれしいです!
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/18,23:13:16] No.584
zaraさん、hyperさん
初めましてヨコレスですみません。
最近ここの掲示板でお世話になってます!よろしくお願いします。
WEZARD.netの情報ありがとうございます。
いやあ〜本当良かったですよね!私もメチャ嬉しいですよー!
>> 無題 名前: hyper [2007/10/18,23:55:29] No.585
y-guitarさん、こんばんは。

アルコールは入っていませんが、もうハイテンションです。
y-guitarさんへいい言葉で返信したいのですが
頭の中がZARD一色で今日は無理みたいです。

それにしても、これほど早く想いが叶うとは…
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/19,01:04:07] No.586
ここの所は、この掲示板ももうすぐ終了になるので寂しい気持ちでしたが、
一気に明るい雰囲気になりそうですね。
本家の方では、もう既に詳細が流されていました…。
>> 無題 名前: zara [2007/10/19,01:54:58] No.588
乙です。
いやー、嬉しいっすね(^^♪
また、あるだろうとは思っていましたが、まさかこんなに早く実現するとは。
正直、嬉しさの反面、寂しさのような複雑な心境も感じたこともあり、
まだ気持ちの整理には至っていない状況です・・・。
自分もwezardに前回参加できなかった人の為と言っては何ですが、
依頼メールを送った人間の一人ですので、
とにかく良かったねーと言った所でしょうか。
本家掲示板の方では、もう殆どネタバレになっていますね。
じきに、近日中に詳細が発表されるでしょう。
私としては、それまではあまり詳しくは書かないことにします。
掲示板が終了になるのは、寂しい気持ちですが、全員が
泉水さまの永遠のファンであることに変わりはないと思います。


yanさんへ 名前: my [2007/10/18,00:54:19] No.577 返信
わざわざ有難うございます。
確かにボーカリストにとって sus4が入ることによって歌いやすかったり 少し気持ちいいと言う人がいますから yanさんの説は有力ですね。
私は個人的に「もっと近くで君の横顔見ていたい」のDsus4−Dm(Live-ver.)が好きです。
>> myさんへ 名前: yan [2007/10/18,02:12:46] No.579
sus4が入ると歌いやすくなることがあるのですね、知りませんでした。
泉水さんもそうだったのかも知れませんね。

liveの「もっと近くで君の横顔見ていたい」は名演ですね!
Dsus4-Dかと思ったらDmにいくのがにくいですね。

まさかそこを取り上げるとは!さすがです!


ご無沙汰です。 名前: my [2007/10/16,22:44:59] No.563 返信
「グロリアスマインド」のサビの部分 とても美しく 印象的なメロディーですね。
今 ちょっとギターでコードをひろってみました。
Dm−DmM7−Dm7−G−C−F−E7−A7
Dm−DmM7−Dm7−G−C−F−Gm−A7−Dsus4−Dm

ギターフリークの皆さん 間違っていたら教えて下さいね。
>> お久しぶりです。 名前: y-guitar [2007/10/17,03:12:54] No.567
myさん、こんばんは。
早速「グロリアス マインド」のコードをギターでやってみたのですね!
この曲は他にレコーディングされた未発表曲が無い限り事実上、泉水さんの最終シングルになるんですね。
ギターで泉水さんの歌に合わせて一緒に弾いているだけで胸がとても熱くなってきました。泉水さんの生命への息吹を切なくも感じます。

コードをひろうのはあまり得意ではありませんが、せっかくなので私もmyさんのひろったコード進行を確認してみました。
結果チョット違うようなんですが…。いかがでしょうか?
DmーDmM7-DmM7/on AーFーGーA#ーA#m7/onAーE7ーA7
DmーDmM7-DmM7/on AーFーGーA#ーA#m7/onAーGmーA7ーDsus4ーーD
大野愛果さんは結構難しいコードを使いこなす方なので、ここでonAにしている所が違うかも知れませんね。
A#m7はハイポジションで弾くと少し濁り気味になるのでローポジションが良いと思います。
onAの時は5弦開放を入れればいい感じになります。違ってたらゴメンナサイ。
>> 訂正です。 名前: y-guitar [2007/10/17,14:54:34] No.569
もう一度確認してみたのですが、やはり間違っていました!
(A#6)の部分が違っていました。スミマセン!
DmーDmM7-DmM7/on A-FーGー(A#6)ーA#m7/onAーE7ーA7
DmーDmM7-DmM7/on A-FーGー(A#6)ーA#m7/onAーGmーA7ーDsus4ーーD
だと思うんですが?
>> 無題 名前: yan [2007/10/17,19:50:50] No.570
こんにちは、myさん、y-guitarさん。

僕はこう思いました。

Dm | Aaug on C# Aaug | F G9 G | C7onB♭ FonA | E7 A |
Dm | Aaug on C# Aaug | F G9 G | C7onB♭ FonA | Gm | Asus4 A | Dsus4 D |

僕はギターは弾けないので鍵盤でとりました。どうでしょう?
>> y-guitarさんへ 名前: my [2007/10/17,20:05:06] No.571
レス有難うございました。
最後はDで終わってますね。原曲をよく聴かず 口ずさみながらひろったので間違えました。 それにしても大野さんはsus4がお好きなようで 曲の最後にはよく使われていますね。 あとこの曲はDmのレの音からのベースランニングだと思いますが
「明日を夢見て」や「少女の頃にもどったみたいに」の様にベース音が固定されている曲も多いように思います。
中間部分はA♯6ですか・・・めったに弾かないコードなので押え方忘れちゃいました(笑)
CDが発売になったら全曲コピーしたいので またよろしくお願いします。
>> 間違ってましたね。 名前: y-guitar [2007/10/17,22:52:17] No.572
yanさん、初めまして。 myさん、こんばんは。

ピアニスト yanさんのひろってくれたコードですが、“| C7onB♭ FonA |”の部分正解ですね!間違ってました。“A#6ーA#m7/onA”ではありません。
2順目の最後の“Asus4-A”の部分ギターもそうなっていたのですが、たぶん1弦の3フレットも弾いていると思ったのでコード名が不明でした。
何度も聴いたんですが…、間違ってましたね。私の耳が悪いですねー!教えていただきありがとうございます。

“What a beautiful memory”の時のようなディストーションギターはコナンver.には入ってないみたいですね。
左chでクリアギターをアコギのように思いきりかき鳴らしていて、右chでコードのベース音をディストーションの軽くかかったミュート音で刻んでいます。
葉山さんのギターは泉水さんを想っての鬼気迫る迫真のプレイだと思いますよ!はたしてSIngleのリリースは同じテイクになるのでしょうかね?!

Aaug on C#はギターだと弾きづらい所なんですよね。Aaugこれ自体押えにくいですが。(笑) ピアノはそういう点いいですよね!
なので、私なんかが弾くときはAaug on C#はハイポジションでDmM7の押え方で5弦だけずらします。(笑) 
myさんの言うとおりDmからのベース音下降になっていますので、最初の出だしからDmーDmM7/on C#-DmM7/on Aと弾くべきですね。
ZARDについては、曲に合わせてアドリブソロを弾きまくる事が多いので、コード進行をあまりコピーはしてません。(汗)
A#6なんて嘘言ってスミマセンでした!こちらこそ、またよろしくお願いします。
>> yanさん こんばんは 名前: my [2007/10/17,23:38:27] No.573
お返事有難うございます。
私は無知なので G9がどういう和音かわかりませんが だいたいのイメージはつかめました。
武道館で初めてこの曲を聴いたとき 1コーラス目はピアノと生ギターだったと記憶していますが この曲をピアノ一本で弾き語りしたら素敵でしょうね。 ピアノが弾けるyanさんが羨ましいです。 またよろしくお願いします。
>> 無題 名前: yan [2007/10/17,23:58:24] No.574
>myさん
sus4はほんとよく出てきますよね。

ずっと思ってたんですけど、ZARDの曲ってかなりの割合で
曲のサビ前とかサビ終わりに

Vsus4-V-I かIsus4-I 

ってゆー進行が出てくる気がしませんか?
この傾向って作曲家やアレンジャーによらない気がするんで
泉水さんがsus4好きだったのかなぁって思ったりするんですけど。

全曲コピーしたわけではないのであくまで印象なんですが…。


>y-guitarさん

すいません、はじめましてでしたね(笑)

僕は逆にコード進行コピーするのがけっこう好きなんでよくコピーするんです。
構造上鍵盤は分数コードもテンションも楽に押さえれるので
その点はギターよりは有利かもしれませんね。
でもソロはギターソロには勝てないです(笑)

>Aaug on C#はハイポジションでDmM7の押え方で5弦だけずらします。

なるほど、そういう工夫をされてるんですね。
いつもギターの人って分数コードとかどうやってんだろって思ってました。

この曲はテレビバージョンを聴いてコピーしたんですが、
けっこうボーカルが前に出ていて楽器の音は聞き取りにくかったので
AなのかA7なのかとかあいまいな部分もあるんですけどね(^^;)

ライブのときとはアレンジが違うのですね。
なんにしろ早く音源を手にしたいですね〜♪
>> 無題 名前: yan [2007/10/18,00:27:58] No.575
>myさん

言うの忘れてました。
G9はGのコードにA(ラ)の音が加わったコードです。Gadd9と同じです。
ただここも怪しいです…。ふつうにGかも…。

CDが発売されたらぜひコピーして弾きたいです♪
僕は逆にギターが弾ける人がうらやましいですよー!
貸してもらっても全然弾ける気しなくてあきらめました(笑)
>> どうもです。 名前: y-guitar [2007/10/18,00:53:09] No.576
>yanさん
コード進行のコピーは耳が良くないと正確に出来ないですよね。ピアノニストはそれぞれの和音構成をしっかり聴き分けるので
音感がいいんですよね。(私の音感が悪い?笑) 流石ですね!
Aの部分はA7でもおかしくない感じですが、やっぱりAですかね?それとG9の所はギターは
たぶん9thは弾いてないと思うのですが、でも9thを入れてもキレイですよね。
○on○を分数コードと言うのですか?知らなくてすみません。工夫はするのですが、さすがにC7onBはBを出しながらC7の1弦は
押えられません。Bを押えて弾くと2弦までですね。なのでサイドギター&ベースにお任せです。
コナンver.はクリア系のギター2本と抑えめのディストーションギター入れて3本は鳴ってますね。
往年のBeingサウンドにしてくれるかなとも期待していますが…。
泉水さんの歌声は少し細く聴こえますが、それでも艶はあり輝くクリアヴォイスですよね。本当ジ〜ンと来ます。
で曲調はハードなフォークロック調とでもいうのですかね?!本当に楽しみです。
>> 無題 名前: yan [2007/10/18,01:57:16] No.578
>y-guitarさん
いえいえ、僕もピアノやシンセの音はわかるんですけどギターの和音を正確には採れません。あと低い音域も苦手だったりします。
響的にはy-guitarさんのコードとそんなに変わらないと思います。

9thは歌メロが9thから始まっていたので気のせいかもしれませんね。
分数コードは○/○の形で表記するのですが、○on○も同じ意味なので分数コードと言いました。
もしかしたら○on○にも名前があるのかもしれませんが。

グロリアスマインドはギター三本も入ってるんですね。
ZARDは音数多いですよね。分厚いサウンドが期待できそうです♪
葉山さんだからBeingサウンド復活かも?ですね。

ハートに火をつけてもそう思うんですが、それほど派手ではないけど
y-guitarさんの言うように「ジ〜ン」とくる、
何度も聴きたくなる曲かなって思います。
時代にとらわれない、普遍的ないい曲を作ろうという意図の表れかなと個人的には思ってます。

闘病中のレコーディングですが、やはり素晴らしい声です。
この曲は泉水さんの魂の欠片だと思います。
ファンとしてはしっかりその欠片を受け取りたいと思います。
きっと特別な曲になるでしょうね…
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/18,02:52:41] No.581
何度もmyさんのスレでコメントを続けてスミマセン。
“ハートに火をつけて”は私自宅で仕事しているもので、去年「すてきにコモン」を昼時毎日見ていました。毎日聴いていました。
この曲はそういう意味でも、思い出すだけでリアルな去年の記憶とで複雑な気持ちになる曲です。
この曲は、とても軽やかですが音はとてもしっかりしていますね。温もりのある優しい泉水さんの囁くような声が温かく包んでくれるようです。
この曲もそうですが、yanさんの言うように泉水さんの歌は時代にとらわれない名曲が沢山あると思います!
myさん失礼しました。でもsus4は弾いてても気持ちイイですよね!sus4からmにいくのは確かにあまり無いですね!


再び、“What a beautiful memory”…。 名前: LIZA [2007/10/15,22:25:34] No.556 返信
管理人Tandoさま、初めまして。
また、こちらに書き込んでいらっしゃるZARD Familyの皆さま、いつも本当にありがとうございます。
実は私もhyperさんと同様、「MUSIC FREAK MAGAZINE」を先週土曜日に入手してきました。
早速、“What a beautiful memory”特集を拝読しましたが、写真がきれいですね。(もちろん、泉水さまも!!)
あと、寺尾広サンがお書きになっているスタッフから見たライブレポートに大変感激しました。
ステージセンターマイクの所に泉水さまの音声出力専用スピーカーを設置し、「向こう側の世界」と「会場」が確かに繋がっていたことなど、涙なしでは読めませんでした…。
私もセンターマイクのいつもの定位置に、黒いスーツ姿の泉水さまが微笑んで立っていらっしゃるのを確かに見たような気がします。(涙のせい、かな…??)

思えば私にとって音楽とは、ある意味、半分職業のような感覚で、決して音を楽しむものではなく、BGMで聴くものでもありませんでした。(純粋なプロではありませんでしたが…。)
もともと好きで始めたことなのに、特に洋楽のROCKは、常にリードギターのメロディラインやコード進行を耳で聴いて学ぶ(コピーして譜面化して暗譜する)教材としての対象でしかありませんでした。
そんな聴き方しても、音楽は決して楽しいはずありませんよね…。
ギターをやめてしまった後も、この習慣は残ってしまい、音楽すら聴かない時期も長くありました。
そんな時に聴こえてきたのがZARD、そう坂井泉水さまの歌声でした。(「揺れる想い」の頃だった、かな…??)

最初は、「えっ何この曲??」から始まって、あのクリスタルボイスや美しいルックスにも魅了されましたが、やっぱり歌詞にやられてしまいましたね。
なんて気負いのない等身大の歌詞なんだろうって…。
私に、音楽(聴くこと)の本当の楽しさを、再び教えてくれたのは美しいZARDの楽曲たちです。
でも思えば皮肉なことですよね。あんなに好きだったARTIST FILEの写真が、泉水さまの「遺影」になってしまうなんて…。

今回の“What a beautiful memory”は、本当に感激しました。
「MUSIC FREAK MAGAZINE」でスタッフの方がコメントされているように、「一生に一度出逢えるかどうかの名作映画を観終わったような感動」という言葉は、今の私の感情にそのまま当てはまります。
5月28日以降、六本木の献花や青山での音楽葬にも参列しましたが、私にとっての泉水さまは、やっぱり「永遠の坂井泉水」です。

管理人Tandoさま、個人的な感情の書き込みとなってしまい申し訳ありませんでした。
こちらのスレッドが読み取り専用になる前に、どうしてもお伝えしておきたかったのです。
最後まで、お読み下さいましてありがとうございました。

そして、坂井泉水さん、本当にありがとうございました…。
「グロリアス マインド」の年内発売、とても楽しみにしていますヨ。
>> 無題 名前: hyper [2007/10/15,23:44:45] No.557
LIZAさん、こんばんは。
先日のレスありがとうございました。
やはりこの掲示板は読み取り専用となってしまうのですか。
武道館と同様に居心地の良さを感じていただけに少々残念です。

この場を借りまして1ヶ月間でしたが関わりのあった方々にお礼を述べたいと思います。
Grayさん、zaraさん、そのほか情報下さった方々、
最近では、LIZAさん、Lenonさん、有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

次回のライブ後(来年?再来年?)も、皆さんと同じ想いを共有できることを楽しみにしています。
では失礼します。


※LIZAさん、すみません。
  勝手にこの場を借りてしまいました。
>> 来年の夏も…。 名前: LIZA [2007/10/16,14:49:50] No.561
hyperさん、こんにちは。
こちらこそコメントありがとうございました。
私もhyperさん同様に、居心地の良さを感じています。

ホントに夢のような1ヶ月間でしたね。
“What a beautiful memory”…、なんて美しい追憶なのでしょう…。

来年の夏もどうか泉水さまとお逢いできますように。


逆カラオケのシンク 名前: ToM [2007/10/14,23:25:34] No.548 返信
MFM10月号に生演奏と坂井さんの歌と映像をシンクさせる方法が出ていました。
既出?

映像の記憶がどんどん薄れてきています。DVD出さないのでしたら、早めにまたライヴをしてほしいですね。
>> 無題 名前: Lenon [2007/10/15,00:56:15] No.549
ToMさん、今晩は。初めまして。
既出されてないと思いますが? 私も読みました。
エルビス.プレスリーの時に取った方法を軸に、新たな技術的な方法で映像とバンド演奏をシンクロさせたんですね。
Tou Tubeの方で見たんですが、スタッフの方達の苦労が伺えられました。
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/15,01:38:42] No.552
ToMさん、初めまして。
以前にA.F.U.さんとお話ししていた泉水さんのVocalトラックと演奏のシンクロの技術詳細が載っているのですね!
MFM10月号はここのところタワレコに行けないので郵送で申し込みました。実際の方法がどんなか知りたかったので楽しみです!
DVDはきっと出るはずですよね!?追悼ライブ報道番組でも感動していたので、あれだけの未発表映像素材と当日の撮影があったわけですから、
あの日の感動が再び甦る充実した作品が出来ると信じています!


この掲示板終了のタイミングとその後 名前: Tando [2007/10/14,21:24:43] No.544 返信
この掲示板ですが,y-guitarさんが書き込んでおられるように,追悼ライヴの話題が切れて直接追悼ライヴと関係ない話題が増えてきているようです。
そろそろ読み取り専用にしようと思いますが,この掲示板の技術的な話題が多い雰囲気が好きな人が結構いるようなので,別途受け皿掲示板を作ろうと思いますがどうでしょうか。
タイトルは「ZARD技術論掲示板」などを考えております。
>> 賛同致します 名前: Lenon [2007/10/14,22:22:07] No.546
管理人Tandoさん、初めまして。
私は現在、他のZARDファンサイトでも投稿させて頂いているんですが、こういった幾つも掲示板を分けていらっしゃるサイトはあまり類をみません。
y-guitarさんの様な音楽専門的な話題が好きな方達が多く集まれば他のファンサイトとはまた違った盛り上がりがあって宜しいかと思います。
>> 新掲示板!素晴らしいです。 名前: y-guitar [2007/10/15,01:19:15] No.551
管理人Tando様
初めまして。こちらの“追悼ライブ掲示板”には9/19に初めて書き込みをさせて頂いて以来、心の支えとなっており大変感謝いたしております。有難うございます。
本家の掲示板はバラエティに富んでいましたので、私のような者は書き込みを躊躇していたところ“追悼ライブ掲示板”はちょうどお話できるチャンスでありました。
武道館の“What a beautiful memory”から1カ月が経ち、ちょうど終了のタイミングかなと思い、現状から今後を考え書き込んだところでした。
私はこの掲示板で精神的に支えられている部分が大きかったので、今回このような終了後の別途掲示板という提案の心温かいご配慮を頂いて本当に嬉しい限りです。

そこで別途掲示板についてなのですが、
>タイトルは「ZARD技術論掲示板」などを考えております。

というタイトル案ですが、技術論と付くと私自身は“技術”の知識等そんなに持ちあわせておりませんので、いささかハードルが高い感じがしております。(笑)
なので、すみません!このようなご配慮を頂きながら、私がTandoさんに提案するのも本当におこがましいと思うのですが、ZARDの音楽全般を語れるように
例えば“ZARDサウンド掲示板”“ZARDサウンドフォーラム”“ZARDサウンドプラザ”みたいなタイトルは如何でしょうか?
ZARDの楽曲について、サウンド・演奏にまつわるものから泉水さんのVocalや曲の批評的なものまで全般的に入れたほうがきっと盛り上がるような気がするのですが…。
たぶん技術論的な事に限定してしまうと何か限界がありそうで、オープン後細々としたレスのやり取りになってしまいそうなが気がします。(苦笑)
ご提案に対してちょっと意見を述べさせて頂きましたが、本当今回のTandoさんのお心遣いに大変感謝しております!

P.S. Lenonさん賛同のコメントありがとうございます。このサイトが盛り上がって行けるように一緒に楽しくやりましょうね!
>> タイトルは・・・ 名前: S424 [2007/10/15,19:06:08] No.554
管理人様。はじめまして。いつもお世話になっております。
私は「ZARD技術論掲示板」でも良いかなと思ったのですが,y-guitarさんが懸念されている事にならないとも限りませんので(笑),皆さんが納得するタイトルが良いかもしれませんね。
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/16,03:23:38] No.560
Tandoさん、昨日はタイトルについて勝手な事を申し上げてスミマセンでした。
考えてみれば本家掲示板でも楽曲のことについては語る方はたくさんいらっしゃるので、私が勝手に提案したタイトルは
本家とテーマが重複する部分があって微妙ですよね。(笑) でも論をつけて“ZARDサウンド論掲示板”とかになれば
もう少し専門性が感じられるような気もしますが…。またまた勝手な事言ってしまい、すみませんです!
でも最終的には、管理人Tandoさんの考案されたタイトルで全く異論はございません!よろしくお願いします。
>> 管理人様 名前: my [2007/10/16,22:26:23] No.562
いつもご配慮ありがとうございます。
ZARDの魅力は サウンド面 詩の世界 泉水さんのビジュアルや人柄等 人によって様々なようですので 掲示板が細分化されることは 大変有難いです。もっとも
私はそのすべてが好きなのですが・・・これからもよろしくお願いします。
>> ZARDサウンド掲示板がいいかな 名前: Tando [2007/10/20,01:18:40] No.597
タイトルはy-guitarさん案の「ZARDサウンド掲示板」が良いかな,と思います。
タイミングとしては,追悼ライヴの追加公演があるのですけど,こちらの
掲示板の全ての書き込みが残せるように書き込み数600〜650あたりで移行して,
追悼ライヴ追加公演については新掲示板で引き続き話題にするようにしたいと思います。
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/20,03:53:50] No.599
Tando様
今回のご配慮どうもありがとうございます。
私のカキコミはいつも長文になってしまって、容量食ってすみませんでした。
次回、新スレ立ての時は早速ZARDサウンド掲示板で行いたいと思います。
タイトル案採用頂きましてありがとございました。


皆さん見てらっしゃいますか? 名前: y-guitar [2007/10/14,17:14:59] No.543 返信
お仕事などで忙しくされているのではと思いますが、皆さんお元気でいらっしゃいますでしょうか?
あの感動した日本武道館の“What a beautiful memory”から今日でちょうど1カ月が経ってしまいまいたね。
私のレスが、ここ半月程だんだんとこの追悼ライブ掲示板というテーマに沿わない部分が多くなってしまっていました。
分かっていながらもついつい黙認されている皆さんに甘えてマニアックなレスを書き込んでおりました。改めてごめんなさい!
この掲示板も管理人さんが終了と宣言されるまでは続けられるんでしょうけど、そろそろ終わりの時期でしょうかね !?
そんなこともあり、皆さんとはお話続けられたらなぁとは思っているのですが、今後やはり“What a beautiful memory”とは
関連しない内容のスレッドの場合は、そろそろ本家掲示板や ZARD雑談掲示板でお話ししたほうがよろしいのですかね?
私としては中々ここの“追悼ライブ掲示板”から離れがたいものがありますんで、皆さんは如何思われますか?
>> いつも拝見しております。 名前: S424 [2007/10/14,21:43:55] No.545
y-guitar様。こんばんは。はじめまして。
私はy-guitarさん,LIZAさん,A.F.U.さん,5150dreamsさん他,皆さんの話題を興味深く拝見しておりました。
私は追悼ライブにも行っておりませんし,楽器,演奏等に詳しいわけでは無いので,皆さんの話題には書込むことはできないんですが(笑)ZARDの音楽は大好きですし,HR,やHMというジャンルの音楽も若いころよく聴いていましたので,皆さんの話題がいけないと思ったことはありません。むしろこのような話題は貴重なのではないかと思っております。

>追悼ライブ掲示板というテーマに沿わない部分が多くなってしまっていました。
確かにこの掲示板は「What a beautiful memory」の情報を書込む板ですから終わりは近いでしょう。だからといって,本家掲示板に同じ内容で書き込んだら「スペースの無駄」と言われそうだし,雑談といえるような話題でもないので今後の事はちょっと困りましたね。(雑談の方が今より閑散としてきたら,そちらでも良いかもしれませんね(笑))
まずは管理人様に相談してみてはいかがでしょうか?私としては良い方向性が見出されることを期待しています。それでは,失礼しました。

追伸:管理人様が書きこまれていましたね「ZARD技術論掲示板」。私も賛同いたします。
>> y-guitarさんへ 名前: Lenon [2007/10/14,23:20:23] No.547
y-guitarさん、今晩は。
先程、管理人さんが新たに掲示版を設けて頂けられるというスレが立ったのでご心配ご無用かと思います。私も賛同致しました。
正直、私もこういった話題は好きなのですが、専門的すぎて入りずらい点も多くありましたね。すみませんでした。
ですが、新しい掲示板が出来次第、またy-guitarさんをはじめLIZAさん、A.F.Uさん達のような方達に大いに盛り上がって頂けるんではないかと思います
その節は宜しくお願い致します。 って私が言うことではありませんよね。(笑)
失礼致しました。
>> ご意見ありがとうございます。 名前: y-guitar [2007/10/15,01:15:04] No.550
S424さん、初めまして。 Lenonさん、こんばんは。
ご感想・ご意見をどうもありがとうございます。
掲示板テーマから逸れたマニアックなお話をしていた時は書き込みながらも気になっておりました。
それでも流れから皆さんと楽しく続けさせてもらっていたわけですが、
S424さんやLenonさんのように好意的に捉えて頂けていたのはとても嬉しく、感謝しております。
本家掲示板では色々な方達が沢山いらっしゃるので、あまり楽曲についての演奏や専門的な内容で書き込むのはどうかとは前から思っておりました。
ゆえに、本家掲示板自体5/28以降ROM専門でいたわけで、私自身書き込んだのはこちらの“追悼ライブ掲示板”が初めてでした。
確かにS424さんのおっしゃるとおり“ZARD雑談掲示板”のほうもまた、いろいろと雑多な話題なので場違いかなとも感じてはいました。
しかし今回、管理人Tandoさんのご配慮で別掲示板のご提案を頂いた事には大変感謝しております。
存分にZARDの音楽関係メインで楽しく語り合える場になるのではと期待できますね!
ここ数日A.F.Uさんをはじめ、5150dreamsさんやLIZAさんなど、皆さんの書き込みを拝見していませんが、
“追悼ライブ掲示板”終了後のTandoさんのご配慮にきっと皆さんも喜んでもらえるのではないでしょうか!?
>> LIZAさんへ 名前: y-guitar [2007/10/15,16:45:10] No.553
今日、LIZAさん超オススメのJeff BeckのHAWAII 1975が届きました!
The Midnight Special 1975というCDも一緒に入ってますね!?
後で早速聞いてみます!
>> 永遠の“泉水ワールド”…。 名前: LIZA [2007/10/15,19:39:37] No.555
y-guitarさん、ご無沙汰してしまって申し訳ありませんでした。
また、不在のあいだにいろいろとお手数をお掛けしてしまったようでゴメンナサイ…。

さて、y-guitarさんもついに禁断の世界に飛び込んでしまったのですね。(笑)
この世界は、「泉水ワールド」同様に、一度入り込んだら二度と引き返せない心地良い世界です。
きっとZARD同様、一生付き合っていくことになる覚悟は必要ですヨ。

おっと、スレッドのテーマとかけ離れてきたのでここまでにしておきますね。
ごめんなさい、泉水さま…。
>> 「グロリアス マインド」 名前: y-guitar [2007/10/16,00:51:55] No.558
本日コナンでの「グロリアス マインド」聴きました。今日が特別な日みたいにも感じ、泉水さんの最後の歌声かと思うととても胸が熱くなりました。
CDが出るまではこれを聴いていようと、TVなので音はあまり良くありませんがイコライザーで補正してMDとiPodに入れたのですが、
やっぱりさっきから何回も何回も聴いてしまいます。今日のはライブのイメージとはまた少し違っていて、CDバージョンの発売が楽しみですね!

LIZAさん、「再び“What a beautiful memory”…。」拝見しました。お話しいただいた今までのことも含めてLIZAさんの思いが本当に伝わってきました。
昔はやはり音楽を楽しめない時期があったのですね。LIZAさんの経験とは全く比べ物にはなりませんが、私も楽しめなかった経験が少しあります。
アマチュアバンドで5年間オリジナルでやっていた頃、コピーでないが為後半は完成形の無いアレンジに迷いこみ、まるで仕事のような感覚に陥って
半ば義務的な感じで参加していました。メンバーの方向性の違いなども出てきて余計楽しめなかった唯一の経験でした。レベルの違うお話ですみません!

私は「MUSIC FREAK MAGAZINE」を今郵便で取り寄せ中なので到着をスゴク楽しみにおります。
“What a beautiful memory”が「一生に一度出逢えるかどうかの名作映画を観終わったような感動」という言葉は…とてもすばらしい表現だと思います!
その感覚は私も全く同じです。そして、やっぱり私にとっての永遠なる生涯唯一の名作は“ZARD坂井泉水”そのものですから。
P.S. HAWAII 1975の私なりの感想を後日にでも聞いていただければと思ってます!

ここもそろそろ終了ですが、ここの掲示板の皆さんには、こんな私にお付き合いいただきまして本当に感謝しております。どうも有難うございました。


もう少し あと少し…。 名前: LIZA [2007/10/09,21:14:42] No.529 返信
泉水さまの新曲、「グロリアス マインド」が再び聴ける日まで、もう少し あと少し…になりましたね。
きっと今頃、泉水さまはCDジャケットの最終色校正でもやってらっしゃるのかな??
また、貴女とお逢いできるのがとても楽しみです。
あの、“What a beautiful memory”から、もう1ヶ月近くも過ぎてしまったのですね…。


再び、ガラッと雰囲気を変えますね。
y-guitarさんが仰るとおり、今はもうすっかり離れてしまいましたが、ZARDを始めとして音楽に対する想いは今でも持っています。
結局、何だかんだ言ってもShow Bizっぽい業界に負けてしまったのでしょうね…。

ただ、ライブだけは都内のライブハウスを始めとしてホール規模のハコまで、年間かなりの回数をこなしていました。
当時お気に入りで使っていたギターは国内外を含めて数本ありましたが、特に弾きやすかったのはB.C.Richではないのですが、国産メーカーの「MOCKINGBIRD」完全コピーモデルでした。
(Aria ProUってまだあるんですかねー??)
このギターはスタジオミュージシャンの友人から譲り受けたもので、プロト化される前のオールハンドメイドの試作品なんですよ。
ピックアップは確か、あのDiMarzioの“Dual Sound”だったと思います。
アンプにもよりますが「DiMarzio」って、“Super Distortion”のままだと何をどう調整しても例のワンパターンの音しか出せなくて…。(苦笑)

私の場合は、“Dual Sound”でシングルコイルにしておいて、アタッチメント(イコライザー)とアンプで思いっきりディストーションをかけて弾きました。(確か、ブースターもギター本体に内蔵されていましたね)
特にライブでは、こうするとディストーション特有の軽い音にならず、あのJOE PERRY張りのヘヴィーで太いギターサウンドを出せたんですよ。
B.C.Rich自体も、彼の影響で人気が出てきた頃でしたね…。

アンプはCLAPTONのおかげで流行っていた“MUSIC MAN”を使っていましたが、短期間で製造中止になってしまったようですね。(型番は忘れましたが、このアンプ結構お気に入りだったんですよー。)
当時の定番でおなじみの“Marshall”は、あの超ウルトラワンパターン(??)のキンキン音しか出せなくて馴染めませんでしたね。(笑)

ところで、皆さんにもご経験あるかと思いますが、あのステージ上の「モニタースピーカー」ってちゃんと聞こえたことありますか…??
私はライブのたびにムカついていたのですが、ステージでちゃんと聞こえたためしは一度もありませんヨ。(笑)

ライブハウスの場合は自分のアンプから音を拾えるので問題ないのですが、ハコが公会堂クラスやホール規模になると特に問題で、リハーサルの際にはちゃんと聞こえていた音も、オーディエンスが入場した後の本番ではモニターとして全然役に立ちませんでしたね。(笑)
最近見るライブでは、外タレも含めて殆どのミュージシャンが、“What a beautiful moment Tour”の時の泉水さまのように、モニターイヤフォンを着けているようですね。
(結構、気になるのかな…?? 泉水さま、ステージで何回も触ってましたよね。)


追伸
このようなスレッドのテーマにそぐわない個人的な話を、長々としてしまったことをお許し下さい…。
ただ、以前に本家の方にも書き込んだことがあるのですが、私の場合、あの5月28日の昼以降、まったくの思考停止状態となってしまい、こちらのサイトのZARD FAMILYの皆さまとこのような形で会話することができることで、どれだけ救われていることか…。本当にお礼の申し上げようもありません。
最後まで、お読み下さいましてありがとうございました。

もしかしたら、これも間接的に泉水さまのお力添えなの、かな…??
(ちゃんと仕事はしてますから、大丈夫ですヨ。泉水さま…。)

泉水さま、本当にありがとうございます。(感謝感謝)
私にとって貴女は、「永遠の坂井泉水」さまデス。
>> 私も皆さんに感謝しています。 名前: y-guitar [2007/10/10,04:07:11] No.530
またまた、掲示板主旨に沿わない内容でのカキコミになりますが、お許しください!

何か早くも長くも感じるのですが、ようやく15日に待望の「グロリアス マインド」が聴けるんですネ!
CDの方はいつ発売になるのか毎日WEZARD.netをチェックしてますが。CDはきっとLIZAさんの推測どおり再々校のまた再々校あたりかも知れませんよ。
鈴木さん!泉水さんの遺志を引き継いで妥協せず納得するまで頑張ってくださいね!

お話からきっと当時、暫くの間プロで活動されていたということだと思いますが、スゴイですね!もっとお話をお聞きかせ願いたいですね〜。
私なんかは一応プロを目指したもののハングリーではなかったみたいで、アマチュア止まりですから。公民館規模のライブは自主主催で1回だけです。
モニターがどうだったかなんて覚えていませんし、自分の音はアンプから聞えていたかなぁ?と、うろ覚えです。
使ったことはないですが今はモニターイヤフォンなんかで本当便利になったものですね。モニターさぞかし楽だろうなと思いますよ。

B.C.Richのモッキンバードは憧れでしたね。あの鋭いシェイプにボディエンドまでのスルーネック、トグルスイッチがいっぱいついてて
ギターのカウンタックみたいなイメージでした!やっぱりジョー・ペリーが立て役者でしたよね。
私のアンプはMUSIC MANのビルトイン210-65なんですよ!18歳の時に買いました。77年にBAD CO.の「Can't Get Enough 」の音が出ると思ってGRECO EG1000を
買ってもらい、ギターだけじゃ無理!いいアンプじゃないとと思い、79年に当時CLAPTONの使用していたMUSIC MANを思いきって買いました。Gibson,Fenderよりも
先に買ったんですよね。貸スタジオには重いのに毎回持っていってました。フルにしてもそんなに歪まないのでブースターを入れて初めて濃厚なオーバードライブに
なりましたね。ニュートラルなクリーン音で、28年経った今でも家ではこれです(最近ちょっと調子悪くなったりしますが)!Marshallは7〜8年前あたりからスタジオ
設置のものを使うことが多くなって使うようになりましたが、気に入っているのはシンプルなJCM800ですね。気持ち良い自然なドライブ感で欲しいなとも思ってます。
しかし、どこ行ってもよく見かける最近のモデルは音が軽くてあまり好きになれませんねー。でも今はディストーションはアタッチメントで作っているので、昔のように
アンプで歪ませることは無いので、ツインリバーブなんかの方がいいかも知れませんね!

私も5/28以降は皆さんと同じように深い悲しみとショックで自失呆然としていました。このサイトをはじめ、坂井泉水さんの情報を毎日探していました。
“What a beautiful memory”まではLISAさんと同じように5/28以来、感情思考が止まってしまっていました。しかしこのままでは前に進めないと思い、
9/14の武道館が自分の気持ちを切り替えるターニングポイントにしようと決めました。しかし中々そう行きませんでしたが、このスレで皆さんとお話をすることで
今は気持ちをだんだんと切り替えられるような気持ちになってきています。私も皆さんにはLISAさん同様、本当にに感謝しております。どうも有難うございます!
私は自宅オフィスで仕事をしているので、あの日以来仕事中も含め一日中ZARDを聴いて過ごしています。毎日、四六時中聴くことで気持ちを平常な状態に落ち着かせ
られるようになってきました。泉水さんがいなくなるまでは、ファンクラブにも入っていなかったし、ここのサイトにも来てませんでしたので、15年間もの長い月日、
ZARDの音楽とビジュアルのみが自分の中でのZARDを造り上げていました。そして15年もZARD坂井泉水さんはいつも傍にいてくれたのですから、5/28以降はとても
心情を言い表せられる感じではありませんでした。私だけではなく皆さんも同じだと思います。だから皆ここに集まっているのですから。
しかし、私はこの掲示板には本当に助けてもらっています!本当にみなさん有難うございます!つくづく感謝しております。
>> 永遠…。 名前: LIZA [2007/10/10,23:31:26] No.531
y-guitarさん、コメントありがとうございます。
何だか、私と同じような感覚(過去も!!)をお持ちのようで恐いくらいですね。(笑)
でも、私と同じような方がいらっしゃって、何だかとても安心できました…。
最近の私は、無理に泉水さまを吹っ切る必要がないことにようやく気付きました。
だって、一生かけて泉水さまを想い続ければよいのですからね…。

追伸
MUSIC MANのアンプを今でもお持ちだなんて、正直、驚きデス。
このアンプ、本当に音が良かったんですよねー。
本家Fenderアンプだと音に迫力がなくて、嫌いなウェストコーストサウンドみたいになってしまって…。(笑)
基本的にブルースギター(ブルーズかな??)も大好きなので、一時期はERIC CLAPTONにもかなりハマりました。
なにしろ、ボディがカットされている(CLAPTONモデル??)GrecoのナチュラルExplorerまで、当時買ってしまいましたー。(爆笑)
でもこの方、真人間(??)になる前の方がROCKしててカッコイイフレーズ弾きましたよね。(苦笑)
初期の頃の来日ライブのセットリスト、“STORMY MONDAY”は、今でも忘れられないぐらいブルージーで泣かせるフレーズを弾きまくっていました。(このヒト、酔っ払いすぎるとダメみたいです…。笑)

またしても、このような楽しい会話ができて、泉水さまありがとうねー!!
「グロリアス マインド」楽しみに待ってますよー。
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/11,02:38:58] No.536
LISAさん、ここのところ毎日のようにお付き合い頂き有難うございます!
本当にここの掲示板ではLISAさんをはじめ自分と非常に似たような感覚の皆さんがいらっしゃるので、おかげさまでカキコミを今まで続けることが出来ました!(嬉)
話がまたあの頃に戻ってしまって申し訳ありませんが、90年代では女性アーティストNO.1だった泉水さんが、40歳という若さでこの世からいなくなるなんて事は、
当然誰も想像出来なかったし、過去に他界された事で自分にこれほどの衝撃を与えたアーティストはJohn Lennon以来でした。でも、またそれとは違う初めての精神的
大ダメージでした。5月28日の昼のニュースで知る前日の27日はちょうど、後にブログ炎上になった大黒摩季さんが出ていた「ウチくる!」を見ていて内の奥さんと
「ZARDの坂井さんもそろそろ早くTVとかメディアに出て来ないと、やっと出てきたと思った頃にはオバサンになっちゃうよね〜。」と話していたばかりだったのを
鮮明に憶えています。まさか24時間も経たない内にあんなニュースを聞く事になるとは思ってもいませんでしてた。また大黒さんのブログ炎上になった発言の部分は
泉水さんの事を言っているようにはまったく感じませんでしたけどね。私は大黒さんの1997の初ライブツアーにも行き、横浜アリーナで見たのですがもう時遅しで
全盛期の声を殆ど聴くことは出来ませんでした。だからZARDにおいては1999船上ライブのCDを聴いた時にはもう感激で、抽選はずれて参加出来なかったライブを
聴けた事とCDどおりの歌声・歌唱力だった事でダブルの感動でしたね!あの時は幸せな気持ちになりましたぁ!

P.S.
MUSIC MANはお陰様で健在ですよ!リバーブユニットは購入2年目で壊れましたが、それ以降故障はありません。4年前にはチョっトしたライブで使って好評でした。(笑)
私は結構単純なので、LISAさんやA.F.U.さんみたいにギタープレイの奥の奥まで突き詰めて深く捉えられないのですが、好きなものは結構幅広いんですよ!(笑)
CLAPTONのエクスプローラと言えば確かあの部分を自分で切り落としたのではなかったでしたっけ?私もERIC CLAPTONは大好きです!バンドでも結構やっています。
最近は“Crossroads”(80年代LIVE ver.)で遊んでいます。80年代までは来日すればたいがい見に行ってました。好きだったのは“AUGUST”ぐらいまででしたね。
CREAM、BLUES BRAKERS〜LAYLAあたりが凄く影響受けました。レイドバックしだしてからはあまり好きになれずにいましたが、あのバキンバキンしたストラトの音も
味わい深いなあとだんだん好きになってきましたね。でもやはりブルースを弾きまくっているCLAPTONが好きで最近のALでは“from the cradle”が
ハムバッキング・ギターも使用していて、ペンタトニックの王様復活でしたね。ただしスティービー・レイヴォーンとゲイリー・ムーアは全く別物の王様です。

私はあまり嫌いな音って無くて、良いギターの音だなあと思えばだいたい気に入ってしまいます。(ジャンルにもよりますが) イーグルスやドゥービーも大好きです。
今のバンドでも“Hotel California”をツインリードでやってますよ。これがまた難しくて!昔はチャイナ・グローブとかロング・トレイン・ランニンなんかも!
ギターのキラキラした音も大好きで、テレキャスターのリバーブが程よく効いた太めのナチュラルサウンドなんかも大好きですねぇ!(テレキャスは持ってませんが)
またまたZARD以外のお話でスミマセン!いつも、ありがとうございます!
>> LIZAさんゴメンナサイ! 名前: y-guitar [2007/10/11,04:06:29] No.537
LIZAさんのHN、何回も綴り間違えていました!
本当に申し訳ありませんでした。お許しください!今後気を付けます。


音楽って、すばらしい! 名前: ねぎぼうず [2007/10/08,18:10:58] No.524 返信
こんにちわ。ギター初心者のねぎぼうずです。
みなさまの、音や楽器についてのお話、すごいです。
専門用語など、私はまったくわかりませんが、なんだか楽しそうで、わからないなりに私も楽しいです。
邦楽をあまり聴かない方でも好んでZARDを聞いていらっしゃって、しかも、かなり音に関して几帳面な方が、こだわりの中でZARDを聞いていらっしゃって、
改めてZARDの偉大さを知ります。

私の初投稿に、『ZARDサウンド大好きです!』とタイトルにしてしまいましたが、正しくは、『ZARD大好きです!』でした。音楽に関する奥深いお話はよく分かっていないので。。。ZARD・坂井泉水さんが大好きなのは、本当ですよ!!!

ZARDサウンドに対する、みなさまのコメントをよ〜く読んで、注意深く改めてCDを聞きました。そしたら、また新しいZARDに会えたような気がしました。今までどんだけ聞き流していたか。反省。

さて、私に返信くださったみなさま、お礼が遅れてすみません。

A.F.U様へ
楽譜の紹介、ありがとうございます。
たくさん載っていました。これで、大好きなZARDの曲がたくさん弾けます!
大好きなZARDの曲を練習しながらなので、楽しくコードも覚えられそうです!
さっそく寝不足ですが。。。(飛ばしすぎ???)

y-guitar様
返信ありがとうございました。
すごいですね、y-guitar様の「みみぢがら」CDを聞いて音が分かって、それを弾けるようになっちゃうなんて!わたしも早速その辺をマネしてみたのですが、まったく無理でした。。。まずは『みみぢから』を鍛える所からがんばらなくちゃでした。
あまりコン詰めると、挫折しかねないので、マイペースでのんびりやっていきます。
あとは、センスですか〜。う〜〜ん。。。

my様
「JAPAN TOTAL MUSIC」紹介ありがとうございました。コード表も載っていて、とても親切わかりやすいですね。
これで、私の目標である、2004ライブの大賀さんと泉水さんのアレのマネ・・・が出来る日も近いです。(まだまだ遠いですが)
ありがたいことに、大賀さんと泉水さんのアレ・・・はライブではゆっくり演奏しているので、模倣しやすいです。(今はややエアギター。)


♪あせらずに いそがずに♪やっていきま〜〜す。
長々と失礼しました。
>> ギターガンバッテ! 名前: y-guitar [2007/10/09,00:46:45] No.527
ねぎぼうずさんへ
ギター上達したみたいですね〜!頑張ってくださいね。
いろいろZARDのCDをじっくり聴いてるみたいですが、ねぎぼうずさんが今回気付いたように聴き方を変えると、いろいろな発見があると思います。
細かい音を聴くにはCDを音の解像度の高いヘッドフォンで聴くとか、曲の表情なんかを感じ取るには出来るだけ音像定位がハッキリしたHiFiステレオ・
システムで聴くのがいいですよ!最近はMP3などの圧縮音源が幅をきかせるようになってきましたが、ZARDのCDはなかなか音が良いので大きいステレオ
で聴くほうが気持ち良くZARDに浸れます!私はiPodやPCも日常使用していますが、用途に合わせていろいろ使い分けています。

>まずは『みみぢから』を鍛える所からがんばらなくちゃでした。
そうですね!ねぎぼうずさんが今の姿勢で音楽を聴いて行けばドンドン耳が良くなっていくと思いますのでガンバってください!
ホント私の廻りでは楽譜を読める人は殆どいないんですねー。内のバンドのBASSはジャズ・フュージョンではプロ級の腕前ですが、それでも楽譜は読めません。(笑)
音楽理論をちゃんとマスターして譜面を読めた方がいいに越したことはないのですがね!また、ギター教室に通うというのも基礎習得の上で上達の早道かとも思いますよ。
忍耐強く練習していけば必ず上達するのでガンバってくださいね!
>> 負けないで…!! 名前: LIZA [2007/10/09,02:06:37] No.528
ねぎぼうずさん、こんばんは。
ギターを始められたのですね。
誰だって最初からEddie Van Halenみたいに弾けるヒトはいないのですから、最初は練習あるのみデス。

あとは良い音楽を聴き続けることと、ねぎぼうずさんが初めて「ZARD」を聴いた時に感動したような心の感性を保ち続けることです。

楽器ですからスケールなどの練習は地味ですが、後で必ず役に立ちますヨ。
私たちから見ても、ZARDメンバーの方々はスゴ腕のミュージシャンばかりですから、コピーするには良いかもね。

負けないで…!!


You Tubeで・・・ 名前: xs4ped [2007/10/07,15:35:30] No.514 返信
You Tubeで

ZARD 「What a beautiful moment」
武道館LIVEのかけがえのないものとMCが聞けます。(観れます)

DVDには未収録です。

http://jp.youtube.com/watch?v=38sLmOrYtLg

http://jp.youtube.com/watch?v=Eal0vtBg4kM
>> 無題 名前: Lenon [2007/10/07,18:59:57] No.515
初めまして。情報有難う御座います。
このDVDは是非、完全ノーカット版で出して欲しいですね。
>> 全部で27個 名前: * [2007/10/07,19:28:58] No.516
これを揃えると、全部で27個になりますよね。
UPしてくれた人ありがとう。
>> 無題 名前: A.F.U. [2007/10/07,20:31:36] No.517
 色々なファンサイトがあるなかで、こういった物が前からupされていれば、きっと大きな話題になっていたはず・・・。そして我々が話題にしていた矢先なのでタイムリーすぎる気も・・・。まさかxs4pedさんご自身がupされたのでは?

 BOOTは好きですが、ZARDでまさかこんな形で一般公開する方がいるとは、なんか複雑な気持ちです。個人で楽しんでおられたなら別にどうこう思いませんが・・・。

 あと一つ思うのは、BOOT慣れしている私の耳には、卓から直ではないが、PA前でもなし、といって客席からでもないですね!?この音は。歓声が遠すぎるように思えます・・・。 すこしさびしいね・・・。
>> レア音源ですね! 名前: y-guitar [2007/10/08,00:18:01] No.518
初めまして。
YouTubeでアップされている音源は、市販されてるもの、TV・ラジオ番組放送からのものが殆どだと思いますが。ブート音源は今回初めてですね!

割と近くからの拍手が聞こえることから客席から録音していると思います。音が遠い感じなので2階席奥あたりでしょうか。しかも正面では無さそうですね。
音質が中音域が強調されていて、ヴォーカルとリードソロの入れ替わりでリミッターの作動がわかることから、
きっと携帯ICレコーダーなんかで胸ポケットあたりに入れて録ったものかな!?
xs4pedさん教えてください!

やはり最終日、アンコール。泉水さんの声は、かなり擦れた声になっていて、まるで安室奈美恵みたいな声に聞こえます。こんな泉水さんの声初めて聴きました。
まあ、音質がかなり悪いのでより強調されているのかも知れませんが。それでも最後の“Lon〜g”の部分の声のノビは素晴らしいです!
後はリードソロが初披露だったせいか、泉水さんの歌が入るところに字余り的に被ってしまっていますね。
よく聴いたらハウリングは英詩シャウト部分ではなく、歌番最後の方で軽く起きていましたね。

やっぱり音質のちゃんとしたDVDで見てみたいですね!
>> MC…。 名前: LIZA [2007/10/08,02:45:53] No.520
xs4pedさん、初めまして。
サイトの紹介ありがとうございます。

でも、冷静には聴けないかも知れませんね…。
またよろしくお願いします。
>> y-guitar さんへ 名前: xs4ped [2007/10/08,13:55:15] No.521
y-guitar さんへ

この音源は、私が録音した物ではないので、詳細は判りません。
これは、2年位前に運良く、オークションで入手した物です。

私はライブに行けませんでしたが、運良くライブ音源を入手出来たので、
ライブに行けなかったZARDファンの為に、upしました。(随分悩んだが・・・)

全曲upするかは判りませんが、もう少しupする予定です。

追伸
よかったら、下記にも投稿して下さいね。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835285&tid=a4a2a4ja4bfa4n9a5a4ada4j6ja3ba3ea3sa3ta31a30a4r65a4a8a4f&sid=1835285&mid=1&type=date&first=1



>> 自分もZARDのライブ音源CD持ってます。 名前: とうま [2007/10/08,16:27:04] No.522
自分は東京、横浜、大阪、名古屋、武道館の

ライブ音源CDを持ってます。

武道館のライブ音源は、xs4pedさんがお持ちのと同じです★



>> 無題 名前: 芦屋マン [2007/10/08,17:42:13] No.523
ブートレグを持っていることを、そんなにおおっぴらに言わない方がイイですよ。
海外の大物アーティストはそういうのが世界中で腐るほど存在しているのを知ってる上で、黙認してる(というか、自分で自分のブートを買う者もいるくらいだけど)ケースが多いけど、ZARDのような日本国内のアーティストはそいういうところ非常に厳しいから、へたに音源ばらまくと著作権侵害で捕まりまっせ!!
>> ありがとうございます。 名前: y-guitar [2007/10/09,00:40:26] No.525
xs4pedさんへ
お返事ありがとうございました。
オークションで出回っていたのですね。デジタル音源になっているので、きっといろんな方が所有されているのでしょう。
YouTubeにUPすること自体は色々意見があると思いますが、ご自身の判断でされていることなので、私は別に何もいうことはありません。
聴けたことは嬉しかったので、どうも有難うございました。


再び、遠い日のNostalgia…。 名前: LIZA [2007/10/04,23:01:50] No.490 返信
A.F.U.さま、こんばんは。
y-guitarさま、たびたびスミマセン。
こちらこそ調子に乗って、いろいろと書き込んでしまって申し訳ありませんでした。(汗)

お察しの通り私はJ-POPをまったく聴きませんが、なぜか不思議と“泉水ワールド”ZARDだけは昔から唯一無二の例外でした。
あの混乱の中、WEZARDサイトで“What a beautiful memory”を最初に知ったときは、単なるトリビュートライブかな?とも思いました。
それがあんなに感動的なライブになるなんて…。泉水さまのやわらかな微笑み、とてもステキでした。
でも、それだけではなくて大賀サンをはじめとするバックミュージシャンの皆さんや、スタッフの方々の泉水さまに対する真摯な想いが、あの感動的なライブにつながったのでしょうね。

やっぱり、私にとっての永遠のFavorite Songは、泉水さまの優しくて美しいピアノバラード曲、“遠い日のNostalgia”と“I still remember”です。
第2章からは、“悲しいほど貴方が好き”がとっても好きな曲なのですが、今の状態でこの歌詞を聴くにはチョットつらすぎます…。
私は、この曲を私たちZARD FAMILYの共通の想いとして、そのまま坂井泉水さんに捧げたいと思います。
私はあんなにストイックに生きて、美しくて儚い女性を他に知りません…。

ありがとう、坂井泉水さん…。


追伸
ガラッと雰囲気を変えます。
スライドギターによる、“Definitely Maybe”は、Blow by Blow以降のJEFF BECKの方向性を示唆する名曲と言われているようです。
このことは彼(またしてもタメグチ!!)が、Blow by Blow発表時のWorld Tourセットリストで必ず演奏していたことからも分かりますね。

私が通っている西新宿某所の店長(??)は、「バリバリのロックギタリストだったこの頃のBECKを聴いたら、最近のピックを使わず指で弾いているナチュラルトーンのJEFF BECKなんて、軟弱で聴いてられませんよ〜。」と声高に主張してました。(笑)
まあ、ヤル気のないMICHAEL SCHENKERのギターソロよりは聴けるのでしょうが…。(苦笑)
確かに、この頃のライブ音源を聴いたら、あのBBAですら軟派と思えてしまう今日この頃です。(爆笑)

ちなみに、“Star Cycle”は、あのSTANLEY CLARCKとジョイント来日したときのオープニングナンバーでした。

最後に再び…。
このような楽しい会話ができるなんて、泉水さんありがとうね。

>> 相変わらず楽しいですね! 名前: A.F.U. [2007/10/05,01:02:21] No.492
LIZAさん

>こちらこそ調子に乗って、いろいろと書き込んでしまって申し訳ありませんでした。(汗)
→いえいえ、ZARDファンからのBOOTに対する向きよりも、私自身がBOOT好きが高じ過ぎてしまっているので「留めとこうかな?」と思っていた次第で、こちらこそすみませんです。あのミキシングでいじられていない音・歓声が離れられない理由なんですよね!?たまに叫び声・歌声も混じってますが・・・(苦笑)

>第2章からは、“悲しいほど貴方が好き”がとっても好きな曲
→完全同意です!「何故だかこんなに苦しい」 部分は発表時からずっと涙がでそうなほど大好きな部分です。この曲をLIVEで是非聴きたかったです。(この本家サイトでは、この曲が発表時、みんなに批判ばかりされてましたが・・・。)
で、武道館LIVEでは2コーラス目からながら聴けました「かけがえのないもの」も大好きです。あの時のLIVE音源CDも公式発売して欲しいですが、LIVE時では最後の英詩絶叫時にハウリングがVOCALマイクに掛かっていたので発表されないのでしょうね。きっと。

>ちなみに、“Star Cycle”は、あのSTANLEY CLARCKとジョイント来日したときのオープニングナンバーでした。
→そうですよね!あの全国細かく廻った時のツアーですよね!私も1公演持ってます(笑) あのLIVEも良いですよね!2003年のジェニファーバトォンと行った時の8曲目の演奏時も迫力あり好きです。あ〜ロッドと再結成しても面白いかな〜。再結成BOOMがまた来てますし(笑)

*"灯台""空気""後ろ旅記録""金""見えない顔"等に行かれておられそうな、ご察しの鋭そうなLIZAさんには、上記2項目できっと「あっ!?まさか!?」ですね??(汗)
>> “Just for you” 名前: y-guitar [2007/10/05,01:46:37] No.493
LIZAさん A.F.U.さん
またまた意外な展開になり、楽しい会話が続いている事がとても嬉しいですね!

今回のライブで嬉しかった事がひとつ!“Just for you”が映像と共に演奏されたことに大変ビックリ!感動!したことです。
何故ならば当時この曲は“揺れる想い”のカップリングで、初めて聴いたときにそれまでのZARD曲に比べ、一番アコースティックで意外な反面、泉水さんの声が胸に染みる美しいバラードだったので、初期のバラードお気に入りNO.1だったのです。リクエストベストのハガキにこの曲を
書いたぐらいでしたから。選曲においても今回のライブはとても素晴らしかった!ただ“あなたを感じていたい”はやって欲しかったのですが…。

ZARDのファンは、このサイトを見ていて本当色々な方がいるなあとつくづく思っていましたがLIZAさんのように邦楽はZARDだけ例外で
聴いていたという人も居るのですね!今回のスレのように、各自の聴いてきた音楽のバックボーンを語り合っているのは
見たことが無かったので、一見、ZARDとは関係ないように見えて、しかしZARDの音楽を楽しく語るうえで結構重要な要素だと思いました。
A.F.U.さんも“Star Cycle”が小学校低学年の時だなんて、そんなに若いとは想っていませんでしたよ('80 GRECO所持との事で)!!(笑) 
私はブートレッグはBeatlesとEric Claptonを少々ぐらいで…。色々聴きますがお二方にはほど遠く(A.U.F.さんの所持数はスゴイ!)
そんなにコアな所までは踏み込まなかったですね。(Beatlesはある程度知っていますが)

私もその西新宿某所の店長さんと同じく、手で弾くようになってからはあまり好きにはなれなくなりました。ALは出れば買うのですが。
高校の時に「Blow by Blow」が出て“SCATTERBRAIN”では圧倒され、“Cause We've Ended As Lovers”ではコピーして何とか同じように
弾きたいと、当時かなり練習しました。「WIRED」は今では一番好きなALです!今年の「OFFICIAL BOOTLEG USA '06」は`03のBB KING BLUS
CLUBのライブよりは気に入っていますが、やっぱり手で弾いているのが…。なのでLIZAさん超おすすめの「HAWAII 1975」は必ず買いますよ!

有難うございます。同じくこれもZARD坂井泉水さんがいたからこそですね!
>> 良質の音楽は共通ですね! 名前: A.F.U. [2007/10/05,18:22:06] No.494
y-guitarさんへ

私も邦楽はZARDのみで、他はずべて洋楽です。
良質な音楽は共通ですね!あとやはりロックというバックグランドが大きく聞いていそうな気がしますね。やはり5150dreamsさんの記載されてましたクリスタルボイスにロックサウンドでしょう(笑)

'80グレコにつきましては実は、18歳で家を出て一人で生活をしていた時、アパートの前のゴミ捨て場(!:爆笑)にボロボロの状態で捨ててありました。
あららとジャパニーズヴィンテージなんて知らずに、当時110,000手取りで大学行くお金を貯めていた金欠の私は飛びつき、修理してみたら「リアピックは壊れているけど、あららフロントは何とこれは良い音のレスポールでしょう!?GIBSONよりも良い??」と驚き、大事に弾き続けてました。
ふとしたときに、それ価値あるよ!と言われて初めて「おお〜!」となり、最近新たにEGF-850を入手した次第です。こちらもとても良い音でした、しかも両方重い・・・。現在私35歳(笑)。でした(笑) 
>> かけがえのないもの…。 名前: LIZA [2007/10/05,22:41:20] No.495
A.F.U.さん、こんばんは。
そうなんですよねー。2コーラス目から唄ったところに泉水さまのお気持ちが表れてますよね。
♪泉水さんから溢れ出るこの気持ち〜♪なのでしょうね。
私たちZARD FAMILYにとって、メチャ嬉しいことです。

しかしJEFF君のROD STEWARTとの再ジョイントなんてあるのかなぁ…。
所詮、ギタリストなんてワガママな人たち(ゴメンナサイ!!)が多いですからね。(笑)
でも、おいおいJEFF君、いくらお気に入りのボーカリストがいないからって、自分で唄うのはナシだよねー。(笑)
日本には、Miss IZUMI SAKAIって、ナンバーワン女性ボーカリストだっているんだからねー。

>このサイトの趣旨にも(無理にでも)関連させるとしましたら、追悼ライブの「サヨナラは今も・・・」あたりでJEFF BECKに弾いて欲しかった(笑)
こんなブルージーなフレーズを弾けるのは、あのSTEAVIE RAY VAUGHANか、真人間(??)になる前のERIC CLAPTONしかいませんよー。(笑)

A.F.U.さん、ありがとうございました。
そして、泉水ちゃんありがとうねー。

>> Request Memorial II…。 名前: LIZA [2007/10/05,23:31:55] No.496
y-guitarさん、こんばんは。
とても楽しい会話ありがとうございます。
そうですよね。“ZARD BEST 〜Request Memorial II〜(仮)”の発売も楽しみですよね。
私は、WEZARDサイトからリクエストを申し込みました。
ところで今回のRequest Memorial IIには、意外性のある“CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU”や、あの名曲“異邦人”なども収録して欲しいですね。
もしかしたら、異邦人が流行っていた頃、幸子さんもご自宅のTVの前で唄っていたのかな…??

ところで、小田急線の泉水さま話ではないですが、A.F.U.さんとは某店内で「ふとした瞬間に」すれ違っているかもしれません。(笑)
私が前に行っていた店には、来月の再結成ネタで盛り上がっている某海外の超大物ギタリストがお忍び(??)でたびたび来店し、自分の過去のライブ盤をゴッソリ持ち帰っている(タダで!!)らしいですよ。(笑)
まあ、店の宣伝にもなっているようですが…。

y-guitarさん、ありがとうございました。
音楽の神さま、そして泉水さま、またよろしくおねがいしますね。
>> またまた、こんばんはです。 名前: y-guitar [2007/10/06,00:27:23] No.497
A.F.U.さんへ
そうでしたか!A.F.U.さんも洋楽ONLYですか。LIZAさんと同じ様な匂いを文面から感じておりました。
5150dreamsさんと同じジェネレーションですね。最近の広告でGRECO EGF1200が15万台で売られていましたから
捨てた人も訳分からないですね!(笑)それにしてもROCK苦学生だったことには尊敬いたします!
私は大学行ってないのもので。A.F.U.さん達の影響で、久々にVH聴いてシビレています!やっぱりこの胸をすくギターの音たまらんですねー。

LIZAさんへ
>ところで今回のRequest Memorial IIには、意外性のある“CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU”や、あの名曲“異邦人”なども収録して欲しいですね。
そうですよね。「約束のない恋」なんかも入れてほしいですが、リストに無いですから選びようがないので、
BOUNUS DISKにして付けてくれないかなーなんて。「グロリアス・マインド」と一緒に!(笑)

>私が前に行っていた店には、来月の再結成ネタで盛り上がっている某海外の超大物ギタリストがお忍び(??)でたびたび来店し、自分の過去のライブ盤を
ゴッソリ持ち帰っている(タダで!!)らしいですよ。(笑)
かつての私のお師匠さんですねー。来月ちゃんと弾けますかね?大丈夫なのかな〜?BLACK CROWESとやった時は
「Shapes of Things」もやったりしてて、少々持ち直したかな〜と思いましたが。

いつもお付き合いいただきまして、ありがとうございます!
>> 話が盛り上がってますね〜 名前: 5150dreams [2007/10/06,11:23:45] No.500
最近、仕事の研修が殺人的に忙しいのでまったくココ見れないのが寂しいのですが、休日に来ます!

LIZAさん A.F.U.さん、y-guitarさんへ

私もブートは7、8年ほど前からちょこちょこ探っているのですが、オフィシャルで出されたライブ盤より生生しい感じが良かったりします。あと、アーティストによってはライブと言いつつも、スタジオでミスを手直しする場合もあってイマイチ臨場感に欠けることもありますし。ちなみに私も新宿のブートのエリア"灯台""空気""後ろ旅記録""金""見えない顔"周辺です(爆)
あとは、最近は今まで手に入れることのできなかったブートが“ある親切な方”から見せて頂いたり、聴かせて頂いてたりしており新たなブートの魅力にもはまってます!!VHの86年『DETROIT 5010』はすごくイイです!!特に「GOOD ENOUGH」がメチャクチャかっこいいと感じました(私は誰に向かって言ってるのか 笑)

べックの話題が出てますね。「Blow by Blow」は私も大好きです。やっぱり、“Cause We've Ended As Lovers”を聴いたときは感動しましたね。この曲はいろんなジャンルのギタリストにカバーされてますよね。Sワンダーによるソウルフルな名曲“SUPERSTITION”なんかもかっこいいです。べックは当時が一番好きかも(笑)
もう一度ロッドとの再コンビはないでしょうかね。ロッドはここ数年完全にJAZZスタンダードの世界に行っちゃってましたからね。それがバカ売れしたから4枚も出してましたし(爆)、そろそろロックに戻って欲しいです。
今度再結成する偉大なロックバンドのギタリスト、ペイジ御大は個人的にはBLACK CROWES(これはこれで良かったですが)とやるよりももっと前、カヴァデールとやった頃がギリギリだったと思ってるので、なんとかもう一度がんばってほしいです。

ZARDネタですが今回のRequest Memorial IIには確かにファンとしてはレアな曲を入れていただきたいですね。私は幸運にも“CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU”はシングルで持ってますが、レオンラッセル〜カーペンターズの名曲のカバー「マスカレード」などの数少ない洋楽カバーや、「約束のない恋」なんかも入れて欲しいですが、まあリクエストなので無理でしょうね(苦笑)
>> 2004ライブDVD未収録曲。 名前: y-guitar [2007/10/06,12:56:41] No.501
>武道館LIVEでは2コーラス目からながら聴けました「かけがえのないもの」も大好きです。あの時のLIVE音源CDも公式発売して欲しいですが、
LIVE時では最後の英詩絶叫時にハウリングがVOCALマイクに掛かっていたので発表されないのでしょうね。きっと。
私もDVDの中で2箇所ハウリングをおこしていたので、珍しいなあと思っていました。一流アーティストの大ホールライブなのに。
アコギも複数常時プレイされていたし、人数が多いというのもあるのかレベルのバランス調整が難しかったのですかね!?
“眠れない夜を抱いて”と“IN MY ARMS TONIGHT”が収録されてないのは何故なんですかね?“Today is anoter day”がsaxが違うとはいえ2回入ってる事を
考えるとかなり出来が悪かったのか、ひどいハウリングを起こしてしまったのか?内容がどうであれ、この3曲出してほしいと切に願っています!

5150dreamsさん
しばらく見えないと思ってたのですが、忙殺されていたのでしたか!(笑) 私たち3名で楽しく続けておりました。
私は昨日、久々にVH聴いたのですが“Somebody get me a docter”が懐かしく昔を思い出しました。推薦してもらった盤は今取り寄せています!
>> 無題 名前: A.F.U. [2007/10/06,16:51:40] No.504
皆々様 毎度どうもです〜

そうですよね〜、私も噂でよく耳にしました。ごっそり持って帰るんですよね〜 あの伝説のguitarist様は!一杯持って帰ってゆっくり見聞きしているからあの体型になってしまうのでしょうね!? しかしながら'96の来日時は、相方の毒舌vocalist様とご一緒に台風のごとく西新宿界隈をお荒らしなされ、あるお店の店長が「清算は?」と聞いたら「自分の演奏したものを持って帰って何が悪い!(違法なことわかっとるんかい!)」とそのお店の店長を瞬殺されたとか・・・。

西新宿界隈と言えば、あのメジャーで最も有名なあの長身左腕投手は、今年もいつもの時期になってきましたのであの"灯台"に来られるのでしょうかね!?
お気に入りのLZとPFを入手しに。私の知合いにも長身左腕投手がいたような・・・(笑)

"EC"様は、pride無き今、hero'sとk-1観戦で来日でしょうか・・・(笑)
あと原宿で洗濯もたまにしないと(爆笑)

VHの86年『DETROIT 5010』私も持っております。なかなかあの年代のbootはないなか、画像も良いほうでかっちょ良いですよね! RE-UNIONも発売開始されましたね!(親類3人にかこまれ、DIAMOND DAVE様いつまでつづくやら・・・)
SOMEBODY GET ME A DOCTOR は私も好きです。聞いても弾いても楽しいですよね!
特にsoloのキメのところとかは、弾き始めの頃よく練習しました。

>>新たなブートの魅力にもはまってます!!
→私もです。最近もSPECIALな1枚をGETしました。ただ、ノイズ(歓声・歌声)が大きすぎるのが難点でしたが、やはりBOOTはやめられませんね!(笑)

LIVEでの「かけがえのないもの」は(英詩の最後(LONG〜)の絶叫の良いところでハウってますからやはりNGなんでしょうね!?ただ、このversionは武道館に行かれた方の宝物という事で。

「眠れない夜を・・・」と「In my arms tonight」は、出来は悪くなく、ハウリングも無かったと思いますよ。ただ、「揺れる想い」の後に「眠れない・・」が来るとお祭りムードになっていた気がするので、省略して「この愛に・・・」といった気がしてます。「In my arms tonight」、cruisng liveに比べて確か少し想いサウンドだったような気もします。

"can't take my・・・"は私は「what a rare tracks」で聞きました。結構良かったですね!レコード盤とおなじなのかな??
確かにこのあたりを収録してくれても華やかになりますね!
"因みにたまにカラオケで絶叫してこの曲を歌います・・・(爆笑)
>> 確かに 名前: 5150dreams [2007/10/06,21:27:05] No.506
“眠れない夜を抱いて”と“IN MY ARMS TONIGHT”のメドレーをDVDから外してあるのは、当初からずっと疑問でした。確か私の記憶が正しければ、演奏や泉水さんの歌唱の出来は悪くなかったような気がします。しかも、この2曲は昔テレビで歌われた数少ない貴重な曲ですが、当時と比べてもキーこそ少し低くなりましたが泉水さんの歌唱自体は2004年の方がずっと良くなってた気もします。ぜひ、DVDに入れて欲しかった!!

存在自体が伝説の毒舌シンガー様の「自分の演奏したものを持って帰って何が悪い!」というエピソードは爆笑ネタですね(笑)ホントに言いそうだからなおさらですね!!

VHのRE-UNIONのブートはもう出ておりますか!?とある行きつけのファンサイトでは、今回の復活VHはけっこう評判が良いようですが、近いうちに2004年のと合わせてゲットしようかと検討中です。しかし、ダイヤモンドデイヴ様も、親族3人に囲まれては、長続きしないようにも思います(笑)まあ、仲良くやってるうちに日本にも来ていただきたいのですが(爆)  できれば「もう一つのVH」ワボリタスも!!
“Somebody get me a docter”はイイですね!98年のツアーではアンソニーがボーカルでやってましたよね?

“CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU”は私は『永遠』のおまけでシングルを持ってますが、確かアナログレコードと同じだったと思います。シングルには2バージョン入っていて、「what a rare tracks」に入ってるのはこのどちらかのバージョンのはずですよ。
あ、ちなみに私も以前「長身の本格派左腕投手」でした(笑)
>> 2005年発売DVD 名前: 同級生 [2007/10/06,23:47:15] No.508
こんばんは、ひとつだけ。。。
「眠れない夜を抱いて」「IN MY ARMS TONIGHT」は残念ながら、2004年ライブでは
歌われてなかったと思います。
DVDは、武道館で初披露された「かけがえのないもの」は、省かれましたが、全回会場で歌われた曲は、全て網羅されています。アコースティク以外のメドレーは、「あの微笑を忘れないで」「世界はきっと未来の中」でした。
>> 確認してみてください。 名前: y-guitar [2007/10/07,01:29:20] No.509
同級生さんへ
はじめまして。私は2004ライブには行けなかったのですが、このサイトの“ZARDライヴ掲示板(読み取り専用)”に 、このサイトの管理人さんTandoさんによる
ライブ曲目セットリストに書いてあります。 他のサイトなどでの各会場のライブレポートでも書いてありましたので疑いもせずレスを書いたのですが。
また、このスレ内でもA.F.U.さん、5150dreamsさんが実際に2004ライブの体験を元に、この2曲の感想を語ってくれています。
たぶん、同級生さんは1999船上ライブと2004ライブが混同されているのでは? きっと、何か勘違いされていると思われますが…。
>> 日本武道館…。 名前: LIZA [2007/10/07,02:34:23] No.510
皆さま、こんばんは。
5150dreamsさま、はじめまして。
いつも楽しく拝読してますヨ。

ライブでのハウリングの問題は、武道館という特殊な会場の問題とミキサーのバランスの取り方だと思いますよ。
私自身ミキシングコンソールに座ったことがないので推測の域をでませんが、特殊な環境、ボーカルがメインのサウンド構成、そしてライプでの泉水さまの声量がセットリストによって思いのほか大きかったので、バランスを取り難かったのかも知れません。
(スタッフの方、違っていたらゴメンナサイ!!)

あと、これが最大の理由だと思うのですが、たぶんこの曲、泉水さまを交えたリハを当日に会場でやっていなかったのではないでしょうか…??
オフィシャルブックの記述から、何となく想像できそうです。

追伸
皆さま、やはりVAN HALENがお好きなようで…。
私の場合は何と言っても、あの衝撃的だった1stアルバムの“Eruption”につきます。
このギターソロ曲は、それこそ♪すりきれる程 聴いた〜(弾いた?)♪♪でしたね。
当時「PLAYER」に載っていたスコアを見ながら、必死にコピーした記憶があります。

あと、お忍び来日の多いPAGE大先生はやっぱりFIRMまでかなぁ…。(笑)
BLACK CROWESは、ほとんど聴いたことがありませんヨ。

もっともGARNET CROWは、ごく最近になってタワレコで初めてCD見ました。
「あ〜。こういう人たちだったのか〜。」と思った次第デス。
ファンの方、泉水ちゃん、ゴメンナサイ!!(土下座…。)
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/07,03:53:10] No.511
な〜んだ!LIZAさんやっぱりギタリストなんじゃないですかぁ!しかもライトハンド早弾きの。(笑)
意地悪ですね〜!早く言ってくださいよー。(笑)

そうですねきっと、武道館のハウリングはヴォーカルマイクが原因でしょうね。リハも泉水さんは5曲程度で、
後はその日ぶっつけと書いてありましたしね。泉水さん凄い!天才的ですね!(でも体調も関係していたとか?)

※J・P師匠のカヴァデール&ペイジのCDはフリスビーにしようととってあります。(笑)
※VH1stは本当好きですね。“Eruption”も革命的でしたが、当時“You Really Got Me”の次に“Ain't Talkin' `Bout Love”がお気に入りでした!
>> 無題 名前: 5150dreams [2007/10/07,10:31:25] No.512
LIZAさんもギター弾きさんでしたか!?しかも、VHも経験済みとは、コテコテのロッカーですね(笑)ちなみに、私も現在J−POPは聴きません。ビーイングが全盛だった頃はZARD以外のビーイング系も聴いていた時期はありますが。どんなにVHやZEPPに夢中になっても、ZARDだけはず〜っと聴いてます!!
私も、A.F.Uさん同様にハンドルネームが語っている通り(笑)VH大好き人間でございます。1stは大好きですよ。ギターのあの独特のサウンドと、ハードドライブしてるエディのプレイがたまりません。

BLACK CROWESは今は確か活動していないと思いますが、90年代後半はBURRN!誌でもよく取り上げられてましたね。まあ、ハードロックというよりはロックンロール系のバンドだった印象があります。

ペイジ様のTHE FIRMは私は嫌いではありません。ただ、ペイジよりロジャース色が強いかな?という感じですね。ZEPを期待するとダメですね(笑)
y-guitarさん、カヴァデール・ペイジだめですか(笑)私も最初聴いた時「なんじゃこりゃ!!」と思いました。カヴァさんが曲によってはプラントになりきっちゃってるのが聴いてて痛いですし(笑)でも、このユニットのライブはなかなかです。「BLACK DOG」とか悪くなかったです。ただし、白蛇の曲をペイジが弾くのは厳しい感じでしたが(苦笑)

>> プラントとの方が! 名前: y-guitar [2007/10/07,12:34:18] No.513
5150dreamsさんへ
あー言い過ぎましたね!すみません。とにかくギタープレイがペイジ様はライブAIDの頃から失望の連続でしたので。
比べればフリスビーorモビールにするのはプラント&ペイジの方でしたね!(笑)BLACK CROWESは雰囲気がカッコイイですよ!
>> ♪あの頃は楽しかった…??♪ 名前: LIZA [2007/10/08,02:40:23] No.519
y-guitarさま、ゴメンナサイ!!
でも、もう通り過ぎた過去のコトですよ…。
当時は学生だったし、音楽で生活できていた訳ではないのでプロではありません。
でも、ライブだけは年間に数こなしましたね。
(全然、お金にはならなかったけど…。苦笑)

こちらのスレッドの皆さんのカキコミがあまりにも楽しくて、ついつい舞い戻ってしまいました。(笑)
でも、ホント皆さんお詳しいですよね。
二度と戻りたくない業界なのですけど…。

これも、皆さまと音楽の神さまのおかげかな。
そして泉水さま、ありがとう…。

追伸
PAUL RODGERSといえば、THE FIRMもそうですがQUEENで唄っても自分のカラーにしてしまうすごいボーカリストだと思います。
(なんでこのヒトがQUEENでやるのかなぁ…。笑)

2年前、PAUL RODGERS+QUEENで来日した際のライブでは、“Bohemian Rhapsody”でFREDDIE MERCURYのボーカル映像にQUEENのメンバーが合わせて演奏する演出がありましたね。
(メインボーカルより圧倒的に受けてましたけど…。苦笑)
>> いい時代でした! 名前: y-guitar [2007/10/09,00:42:54] No.526
LIZAさんへ
ギタープレイは今はもう引退されていらっしゃるのですか?訳ありのご様子で深くはお聞きいたしませんが…。
でもROCK MUSIC対する想いは、きっと当時から変わっていらしゃらないのではないかと、LISAさんの言葉の端々に感じております!
私も20〜25歳ぐらいまでは世田谷・横浜のライブハウスで少ないですが、年5〜6本やっておりました。
オリジナルで、持ち出しの方が多かったですけどね!(笑)今はまた、そろそろライブやりたいなと思っています。(コピーで!:笑)

ポール・ロジャースとクイーンの来日ライブに行かれたのですね!ライブCDは本当に良かったですね!自分にはクイーンが完全にバックバンドの
位置付けに感じましたが、バドカン・フリーの曲もカッコ良く流石ベテランのライブで久しぶりに感動しました。
ポール・ロジャースはたぶん誰と組んでも融合することは無いでしょうね!誰に似ることも無い、あそこまで存在感のあるヴォーカルは
ポール・ロジャースぐらいではないでしょうか?当時メチャ期待したファームはBIG2が水と油のようなバンドでしたからね。
>> 無題 名前: 同級生 [2007/10/10,23:40:04] No.532
y-guitarsさんへ、
こんばんは、あの2曲は、2004年のライブでは歌われていません。
楽しんで、このスレを書いておられるようなので、これ以上言いませんが、
2004年は私は6回拝見しています。この件についてはもう触れないことにしま
す。あの2曲は1999年の船上ライブで歌われた曲です。2004年のライブDVDに
なぜ収録されていないのか。。。といった文章を拝見したので、書きました。
違う意味(逆)でもともと書かれていたのならすみませんが。。。
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/11,00:19:37] No.533
同級生さんへ
私は2004ライブ行っていないので断言しませんが、参考のため以下をご覧になってみては?
先月発売された“別冊宝島 音楽誌が書かないJポップ批評50 ZARD & アーリー90'sグラフィティ”の
6・7ページの日本武道館“What a beautiful moment Tour”見開き記事の中にあるSET LISTの中にも
書いてありますが…。もちろんお返事とかは結構ですよ。
>> 無題 名前: 同級生 [2007/10/11,01:44:10] No.534
y-guitarさん、

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。色々確認しました。やはり、あの2曲はメドレーで「揺れる想い」の次にあったようですね。DVDは武道館の「かけがえのないもの」のみカットしたという私の思い込みでした。他のサイトでもライブレポート書かれた方が、そう言っておられる方が多いので、3年前のこととはいえ、6回も見ておいて、良く覚えていないことが恥ずかしいです。ただ、こともあろうに私はなぜか印象に残らなかったのです。
また、失礼ありましたらどうかお許し下さい。
ただ、何でカットしたのかがやはり気になります。個人的にもまた、春旗さんの曲は入れて欲しかったです。
>> 無題 名前: y-guitar [2007/10/11,02:17:23] No.535
同級生さんへ
了解しました!先ほどのレスを見た時は、この掲示板を頻繁に私が使用していることで気に入らない方が
嫌がらせしてきたのかなあ〜とも少し思いましたが、やはり勘違いだったんですね。
良かったです。気にしてませんから!(笑)


画像タイトル:img20071003011529.jpg -(213 KB)

泉水さんカッコイイ! 名前: y-guitar [2007/10/03,01:15:29] No.479 返信
LIZAさん、こんばんは。
スミマセン!何度もお付き合いいただいちゃって!
私も泉水さんのコール・ミーを聴きたかったですよ…。そこでThersday Liveの本にその時の写真が
2点載っているので、これで聴いている気分に浸れればと思います!!きっとライブ録音はあるはずなんですけどね!?
この事はLIZAさんもご存知かとは思いますが行われたのは2003.3.27で、hillsパン工場Thersday Liveがオープンして
2回目のライブです。滴草由美さんのライブにゲストで出た時に、滴草さんと一緒に
1.Can't take my eyes off you 2.Call me の2曲を歌ったのですね!
写真は何の曲の時かは分かりませんが。もし、持っていたらスミマセン!

なるほど!学生時代の泉水さんとすれ違っていたかも知れませんね!(笑)
実は、私は2年前に慶應病院で良性腫瘍の摘出手術をして再発予防の為に今のところ年2回通院しているのですが、
今年4/17に慶應病院に診察・検診に行っていたのです。泉水さんが4月に治療の為、入院していたというのを聞いて
その日だけは同じ場所にいたんだという思いと、当然あの場所の前もよく通っていたので凄いショックで複雑な気持ちに
なりましたね…。スミマセン!ちょっと元に戻るようなお話で。でも自分としては2004ライブは行けなかったので、
一度もZARDに接する機会がありませんでしたので、悲しいけど唯一の接点と思っています。すみませんこんな話で。

でも“What a beautiful memory”に参加してから、今はこの場でこうしてお話をさせてもらっていることで
私はようやく気持ちを切り替える事が出来そうです。ありがとうございます。またまた長々と失礼しました!
>> ボトルネックは難しい! 名前: y-guitar [2007/10/03,01:43:49] No.480
A.F.U.さんへ
ですよね!「フレットが無いから音程ビッシッと決められるか不安だったんで!」と大賀さんは言っているのでは?(笑)
ボトルネックの押さえつけでテンション変わって音が若干の♯するかなあ?とは疑問に思っていました。そうだとすれば
6弦の強いチョーキングなんかでも影響しちゃうんじゃないかと思ってたんですよ!(笑)
でもストラトでは難しいですよね?ピックアップもフロント側にしてたら音消えちゃうし!(笑)
>> かっこいいですね〜 名前: A.F.U. [2007/10/03,12:32:02] No.482
y-guitarさん

かっこいいですね〜。こんな整った環境で弾けたら最高でしょうね!
見るにしてもこういったおしゃれなLIVE HOUSEの方が好みなんですよね〜。
ブルーノートとかも結構好きでした。

聴きたいですよね、この日のLIVE!
このパン屋さんでのLIVE音源が発表されないかな〜。
ブートレッグでもよいから・・・(笑)

ボトルネックは私も苦手なんです(苦笑)
すぐフレットとかち合ってしまって(笑)



>> CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU…。 名前: LIZA [2007/10/03,17:30:26] No.484
y-guitarさん、A.F.U.さん、こんばんは。

「THURSDAY LIVE」の写真どうもありがとうございました。
A.F.U.さんが仰るように、こんなライブハウスでZARDが聴けたら(泉水さまを見れたら)最高ですよね。
「客席から美貌の女性ボーカリストがスッと立ち上がって、ステージのセンターマイクの定位置に…。」なんて、泉水さまカッコ良すぎです!!
確か、今秋予定のツアーは「武道館のような大きな会場ではなくて、ライブハウスみたいなところでやりたいよね。」と泉水さまも仰っていたような気が…。
きっとビーイングのことですから、音源は絶対あるのでしょうね。

ところで、泉水さまの“CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU”を初めて聴いたときは、こんなスタンダードナンバーまで唄いこなし、それも見事にZARDカラーに染めてしまうとは、まさに「泉水ワールド」恐るべしと感じましたね。
先日の“What a beautiful memory”の際に、記念にアナログLPを思わず買ってしまいました。
(どうやって聴こうか悩んでいます…。笑)

泉水さま話ではなくて恐縮なのですが、ボトルネックのスライド奏法といえば、あのJEFF BECKの名曲“Definitely Maybe”をおススメします。(チョット古い曲ですが…。)
スタジオテイクでは地味めに弾いていますが、ライブではディストーションがバリバリの哀愁あるスライドギターソロを聴かせてくれます。
ちなみに彼(タメグチ??)はこの曲を、あの有名な’60ホワイトのストラトキャスターで弾きこなしています。
ライブ音源はたぶん西新宿界隈で入手できると思いますよ。
ちなみに私の知人には、弦高を少し高めにして弾いていたツワモノがいました。(ソロは弾けない??)

慶應病院にご通院されるのはつらいこととお察し申し上げますが、これも泉水さまとの何かのご縁かも知れません。
私たちの分まで、「明るく」泉水さまを偲んであげて下さいね…。(自分勝手な言い方でゴメンナサイ。涙)
>> こんばんは。 名前: y-guitar [2007/10/04,00:10:21] No.486
A.F.U.さん LIZAさん
この写真では判りませんがhillsパン工場はケッコウ広そうなんですよ!それでもライブハウスなのでアーティストを近くから見れますからいいですね。演奏するにも気持ちいいでしょう。この写真、譜面台がが無ければもっとカッコ良かったんですけどね。
樹脂製のボトルネックがマイルドでいいですね。私はハンマリング・オンとプリング・オフを駆使してインチキスライドやっちゃたりします!

私、誤字・脱字等のミスが多いんです!優しいご指摘ありがとうございます!UPした後にはスグ気付くんですけど、笑って許してくださいね。
“CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU”は「Just believe in love」に出てくる“擦り切れるほど聴いた〜”
の、泉水さんが若かりし日の辛い時代によく聴いてた想い出の曲なんですよね〜。ウーッ感慨深い!

>あのJEFF BECKの名曲“Definitely Maybe”をおススメします。
学生の頃から聴いてて大体は持ってるんですが本当お恥ずかしい事に、この名曲とおっしゃる曲を知りません!何に入っているのでしょうか?
スミマセンが教えていただけますか?既存発売のライブテイクが無いということですよね。5月発売のライブ盤にも無いし
、最初BECKS BOLEROの事かな〜と思ったんですけど曲名全然違うし。
LIZAさん、またまたビックリ!かなり私とバックグラウンド似てそうだし、“西新宿界隈”なんて出てくるところコアな洋楽ROCKファンのようですね!おみそれいたしました!(笑)
お友達にギタリストがいるということは、きっとバンド経験者ですね!?因にスライドは弦高が高いほうが弾きやすいんですよ!(笑)
>> Definitely Maybe…。 名前: LIZA [2007/10/04,01:58:48] No.487
y-guitarさん、こんぱんは。
おっと、これは大変失礼なことをしました。
“Definitely Maybe”は、第二期Jeff Beck Groupの通称「オレンジ」と呼ばれるアルバムに収録されています。

ttp://www.amazon.co.jp/Jeff-Beck-Group/dp/B0000024YI
(hを入れて検索して下さいね。)

“Definitely Maybe”がセットリストに含まれているライブ盤は、かなり昔の「Blow by Blow Tour」のものです。

ttp://www.junk-headz.com/jeffbeck-page.htm
(同様デス。)

個人的には、サイトの中頃にある「HAWAII 1975」が超おススメですよ。
ちょっとセンシティブな問題もあるので、これ以上のコメントは控えておきますね。(笑)

しかし、こちらのスレッドでJEFF BECKのことを話せるとは思ってもみませんでした。
これも、泉水さまのお力添えなのでしょうね。

ありがとう泉水さま…。
>> ありがとうございます。 名前: y-guitar [2007/10/04,03:03:43] No.488
LIZAさん
サイトまで教えていただき、ありがとうございました!スミマセン!
LIZAさんは私より先輩の方のようで、以前のレスで失礼な発言がありましたらお許しくださいね!
なんとBECKフリークの方に、大体持っているなんて言っておきながらBBA以前は持っていないのですから、
きっと、ルーツをロクに知りもしない小坊主が!と思われたと思います!(苦笑)m(_ _)m
BBA以前のJeff Beck Groupだったのですね。聴きはじめがBBAからで、それ以前はあまり食指が動かなかったもので
聴いたことはやはり無かったです。ただ、ヤードバーズは当時クリエイションの竹田和夫さんの影響で
“Happenings Ten Years Time Ago”をよくやっていました。最近でもたまに“Jeff's Boogie”を遊びでやったりします。
本当お話ししてみないと分からないものですね!!(笑)
>> おお〜とっ!! 名前: A.F.U. [2007/10/04,20:35:26] No.489
y-guitarさん LIZAさん

今、出張先より戻ってきましたら、今度はJEFF BECKの登場に西新宿界隈のHPまで・・・(絶句!)
お二方私の先輩方もJEFF BECKでしたか!!!

私のJEFF BECKデビューは、今の世代の方たちには全く分からない"新日本プロレス"の次期シリーズの来襲外人紹介で、"STAR CYCLE"が使われていたところでした!
小学校低学年の事です。
このサイトの趣旨にも(無理にでも)関連させるとしましたら、追悼ライブの「サヨナラは今も・・・」あたりでJEFF BECKに弾いて欲しかった(笑)

西新宿に関しましては、私所持の約900枚程のCDの半数が、西新宿界隈で購入したもの、となります。最近はそれだけでは飽き足らずといった感じになってしまってますが(苦笑)
ZARDファンは、こういったBOOTはNGの方が多いかと予想しますのでこのあたりで留めますが、う〜ん、私の好み内容にZARD含めてどんどんどんぴしゃになっていく喜ばしい今日この頃・・・・。


CALL ME…。 名前: LIZA [2007/10/02,17:20:38] No.475 返信
y-guitarさま、こんにちは。
あまり長くなってはと思い、別スレをたてました。
いつも、いろいろとありがとうございます。
「泉水ワールド」同様に、一筋縄では行かないストーリー展開でスミマセン!!

管理人さんも仰っているように、“私だけ見つめて”は1st.か2nd.の頃の曲なのでしょうね。
この曲をNEW YORKでの“Don't you see!”メイクで唄う泉水さまをイメージすると、それこそBLONDIEを彷彿とさせますが、もちろん、美的ルックスとクリスタルボイスは泉水さまの圧倒的勝利ですね。
(Miss Debbie ゴメンナサイ!!)

泉水さまの“Call Me”、ライブで聴いてみたかったデス…。

泉水さまには直接関係ない話なのですが、昔、JUDAS PRIESTを好きな知人が秦野市に住んでいて、よく遊びに行ったことがありました。
もしかしたら、当時、小田急線の車内や駅の近くで学生時代の泉水さま(幸子さん、かな??)とすれ違ったことがあるかも知れないなと、勝手な想像が先走ってしまいます。(笑)
(個人的な思い出話でスミマセン!!)

「追悼」という言葉は、あまり好きではありません。
あの感動的だった“What a beautiful memory”から、もう2週間以上も過ぎてしまったのですね…。

>> ブロンディ 名前: Lenon [2007/10/02,23:31:25] No.478
LIZAさん、今晩は。
ブロンディの「CALL ME」ですね。
私も学生時代に聴いた事あります。
実は今日、車を走らせながらラジオのFM放送を聴いてたんですけど偶然、ブロンディの「CALL ME」が流れてきました。
そう言えば泉水さんもブロンディ、聴いてたんですよね。
いや〜、懐かしかったですね。
>> BLONDIE…。 名前: LIZA [2007/10/03,13:50:09] No.483
Lenonさん、こんにちは。

ブロンディって、とても懐かしいバンドです。
同じ女性ボーカルのロックバンドとして、泉水さまも好んで聴いていたようですね。
確か日本では、“Heart of Glass”の方がヒットしたような記憶がありますが、泉水さまもお好きなユーロビートの系譜につながるようなサウンドでしたね。
(DISCOの定番!!古いですね…。笑)

コメントありがとうございました。


教えて 名前: 泉水信者 [2007/09/27,01:56:31] No.437 返信
カラオケでZARDの歌の中でこれは難しいと感じた曲は何か教えて下さい。
>> こんにちは 名前: yuji [2007/09/27,10:55:34] No.438
  泉水信者さん
 
 僕にとって一番難しいと思ったのは、「愛が見えない」ですね。とにかく早口で歌うところが多く、サビの部分はほとんど息継ぎができず辛いです。よく車の中でも歌いますが(もちろん夜ですが)、歌い終わるとそうとう疲れます。
>> 無題 名前: Ron [2007/09/28,13:02:14] No.447
僕は、「出逢いそして別れ」です。
むずかしくて、僕には歌えません!(泣)
泉水さんは本当にすごいです。
>> 無題 名前: MWV [2007/10/04,23:32:54] No.491
たくさんあるんですが、1曲挙げるとすれば「揺れる想い」です。 
男性には「負けないで」の方が向いてるんでしょうか?


こちらはもうそろそろですかね? 名前: y-guitar [2007/09/26,02:45:02] No.433 返信
A.F.U.さんへ
この前は福井ー東京で、今日は東京ー佐賀なんて凄い!ツアーの真っ最中みたいな感じでハードですね!(笑)
>Don't you see !のブレイク前のソロは前回のツアーでも私も気になりました。
やっぱりそうですよね〜。ブレイクに継げる重要なポイントだから注目しちゃいますよね!イメージが少し変わっちゃいます。
なるほどギターの形状が影響してたのですか?EVHはハイポジションは弾き易そう見えるんですけど、ピックガードが無いのでボディから弦までの高さが
ままあって、P.Uが突き出ていてボトルネックをフロントP.U上までスライドさせるとP.Uが手に引っ掛かりやすいわけですね!
リッケンバッカーと同じ位な感じですかね?私はフロイドローズの付いたギターは弾いたことは無いんですが、フローティング状態がデリケートなんですかね?
ボトルネックの圧でトーンに影響が出るということは、フロイドローズの付いたものはスライドにあまり適さないのでしょうか!

2004ライブのスライドソロでは、その方のファンの方に大変悪いのですが、ハッキリ言って音色・音程・ビブラートにかなり不満がありましたので、DVDを
見た時に泉水さんを気の毒に思いました。なので今回はホッとしました。でも感じた事なので。再度ファンの方、見ていましたらお気を悪くなさらずに!

>*前回の2004年のツアーでは、DVDの国際フォーラムでは、マイフレンドのソロ前はアルペジオでしたが、パシフィコではコードをバッキング風に………。
凄いですね!バッキングの奏法を聴き分けていたとは!ソロ前の下降コードを反復する所ですよね。今回はCD通りでしたか?私は気になる所は注意して聴いていましたが、後は全体的なバランス程度しか気がつきませんでした。場所が1階西スタンドでバランスの悪い席でしたから。泉水さんの歌はハッキリでしたが!
35曲もあったので、細かく憶えられませんでしたね〜!年齢もあるのか頭のメモリーが足りません!
>> チョットDVD見てみました。 名前: y-guitar [2007/09/26,14:23:10] No.435
「Don't you see !」DVDとギターで確認してみたのですが、最後の音はスタジオ、1999・2004ライブとも同じCでした。
スタジオ・1999ライブの最後の上がりきった音は2弦ではなく1弦で、LPではボトルネックがFピックアップの端まで来ますね!
また、2004ライブ「Don't you see !」でのスライドリードソロはフライングVでしたね。
●訂正/“オクターブ下がってCコードローポジション弾き”と書きましたが、
 2004ライブではハイポジション17フレット、4・3弦弾きでした。
>> おお〜〜!! 名前: A.F.U. [2007/09/26,19:14:24] No.436
y-guitarさんへ

凄いですね〜!DVDにてご確認されたのですね〜!!
1弦でFrontの際まで行っているということは、私記載の2弦25フレットの更に一オクターブ上ですね??(手元にGUITARがないので、頭の中だけではついていけない悲しき感覚派の私・・・。) 帰京しましたら確認してみますね!
*現在佐賀→博多と来ております。以降→長崎→広島と移動予定です(笑)

EVHはフロイドローズですが、基本的にアームアップ出来ないように、ブリッジがベタになっているので、他のフロイドローズモデルよりは安定性はありますが、アームダウン側には下がりやすいので、ネックとピックアップ間で押し弦すると若干不安定になってしまいます。

ところでところで、やはりプロミュージシャンといえどもスライドは日常からはあまりしないでしょうから、音程のキープは難しいですよね〜。
どうしても低音側から探りながら音合わせしてしまいますよね〜。
リニアにスライドで音移動するリッチーブラックモアは凄い!あの音程キープ力も凄い!

パシフィコでは二回目だったので、幾分ゆとりがあったので、見ていて「おや!」と思いました。でもアルペジオの方が良いですよ。

出張が多くなると、GUITARが恋しくなってしまいます(苦笑)
博多のバーをうろうろとしてみます。
博多のバーでIn my arms tonight弾いたりして(笑)やってみよっかな!?

皆様マニアックですみません!
>> お気をつけて! 名前: y-guitar [2007/09/28,00:48:20] No.439
A.F.U.さんへ
いやあ〜全国ツアーの様な移動スケジュールですね!お疲れさまです!何のお仕事なのか気になるところですが。
追悼ライブから早2週間が経ち、昨日は泉水さんの月命日でしたね。こちらの掲示板はここ数日で静かになりましたね。
マニアックなスレで盛り上げたせいもあってか他の方が入りづらかったのかなあ〜と…。
でも2週間経ってますから落ち着くのも当然かなと思いますよ。

「Don't you see !」のスライドですが、最後の上がりきった音はストラトでは縦にギターを立てないと弾けませんね!それでも無理かも?

最近はお客が演奏できるライブハウスも多くなってきましたよね!私は行ったことは無いんですが。
出張された時ジャムるというのは、そういった場所でEVH奏法で道場破りをされてるのですか?楽しそうですよね!全国いろんな所で!

私のバンドは普通のGが二人の男4人編成(男のKeyが居たのですが先月クビになりましたので:笑)なので、
女性ボーカルが居ませんからZARDをやるにもやれないんですよねえ〜。女性ボーカルを探してZARDコピーバンド作りたいなあなんて
漠然と思ってはいるものの、ZARDの歌を上手く歌える人なんてなかなかいませんしねえ〜。
そんな時が来る事に備えて、ZARDのギターコピーをドンドンして行こうと思ってます!
話題にはしましたが、実のところスライドリードが私はあまり得意な方ではないので、難しいですがものにしたいですね!(これが先決か!)
>> 今宵は長崎にて 名前: A.F.U. [2007/09/28,01:39:34] No.440
 今長崎にてビール&ブランデーでへべれけです。
今宵で3日連続です(笑) 昨夜は缶チュウハイ500ml×2本、屋台で生ビール4杯、バー3件でジントニック5杯、ジンライム12杯と毎晩飲んでいる中でも久しぶりに飲み倒しました! 博多で、ロックで検索を掛けたバーのマスターが親切で良い方、しかも音楽は洋楽からZARDの話(裏含めて)に及んだので、楽しくて飲みすぎてしまいました。
(そのお話のバーの後まで飲んでしまったので、上記の量に・・・。笑)

さてさて、出張先では手拍子やドラムがあればその辺の少したたける人に協力してもらってブルーズジャムを中心に行ってます。どうしても初めての顔合わせ同士だと曲を知らないので、ごくごく一般的に合わせるのからしてます。
しかしながら、ZARDを知っている人がいると、手拍子バックにギターとvocalだけで適当にやっちゃいます!この適当加減がまた楽しいんですよね!
場所としては、ごく普通のバー程度の狭い空間ばかりでステージとかない所が多いです。(その方が気楽で:笑)

VHもしますが、皆一般的なYou really got me とJUMP位しか知らないので、なかなか合わせれないんです(泣) まあそういったときは強引になんでもやっちゃいますけど(笑)

VOCALで透き通る声の女性ってあんまり居ないんですよね〜。特に最近のはやり傾向からか、ヴィブラートを効かせて歌う子が多く、好みと合わないんです。結局音程を探りながら調整しているのがもろわかりで、泉水さんのようにいきなりドンズバの音程で発生できないんですよね〜。だからどうしても不安定な声になっちゃって。


>> ROMってますよ。 名前: タイガー [2007/09/28,02:47:44] No.441
>マニアックなスレで盛り上げたせいもあってか他の方が入りづらかったのかなあ〜と…。

はい、マニアックすぎては入れません。(笑)

>結局音程を探りながら調整しているのがもろわかりで、泉水さんのようにいきなり>ドンズバの音程で発生できないんですよね〜。だからどうしても不安定な声になっ>ちゃって。

なるほどです。ドンズバの入り、納得です。ZARDに戻ってくるとホッとしますもんね。
>> 私もROMってはいます(笑) 名前: 5150dreams [2007/09/28,10:32:53] No.445
A.F.U.さん、凄いですね。お酒の量が(笑)肝機能も素晴らしいですね!(爆)
確かに、泉水さんのボーカルは癖なくスパーンと発声する歌い方ですよね。ビブラートを効かせる歌い方は自分も好みではないです。泉水さんのようなボーカリストっていそうでいないですよね。このメインの掲示板でも一時期話題に出た長戸絡みのwaterとかいうグループのボーカルが泉水さんに似ているときいて、ちょっと聴いてみたのですが、曲によっては似てる部分もあるかな、という感じでした。

VHはやはり一般的にはYou really got me とJUMPですか。まあ、JUMP聴かせると皆知ってますよね。他にも良い曲たくさんあるのに!!って感じですよね〜。特にJUMP以降(笑)

さて、せっかくここにはロックに、ギターに精通してらっしゃる方がけっこういらっしゃいますので、一つお聞きしたいことがあります。ZARDで印象的なソロってありますか?
自分はまずはなんと言っても「Just believe in love」の中間部とエンディングのソロが大好きなんですよね。葉山さんのあの粘り気のあるギターがかっこいいかな、と。他にも「好きなように踊りたいの」のソロもすごく好きです。まあ、「ひとりが好き」のラストのロングトーンの哀愁とか(笑)挙げだしたらキリがないのですが、耳の肥えた皆さんの意見も聞いてみたいです。よろしくお願いします!!
>> ギターソロ 名前: A.F.U. [2007/09/28,13:01:36] No.446
九州の旅もへべれけから始まりへべれけ続きのまま、長崎を離れ、いざ佐賀、広島に向かうところです(笑) 実は今も飲んでたりして・・・・(爆笑)

y-guitarさんへ
まあレスが立ってから大分経てますので、追記の減りは仕方ないですが、今の減り加減を丁度"時間の翼"の頃の減り加減と据えて再度の上昇にやっていきましょう(笑)
大丈夫です!5150dreamsさんが新たに必衰回答のご質問を掲げてられるのでまだまだ続きますよ!きっと!

5150dreamsさんへ
いや、肝機能もさることながら、少し痩せて来ていた体型がまたもやメタボリってきました(笑) もうすぐでYngweiになる予定です(爆笑)

お気に入りギターソロですか・・・。一杯有りますね〜。Just believe in loveもとても良いですよね!中間部とエンディング部は私も大好きです。とても丁寧に引いているソロですよね!一点だけ難点を挙げるとすると、オープニングに入ってくるギターのサウンドだけ、もう少し落ち着いたタイトな音にして欲しかったかな。

私の好きなのはまずは皆さん同意かと思いますが、
@この愛に泳ぎ疲れても・・・ まずはこれでしょう。テクニック的にエンディング最後の部分以外は大したことはありませんが、何より疾走間がよいですよね!有無言わさずかっこ良いソロの良い例かな、と思います。
AIf you gimme smile これは作曲者の近藤房之介さんが弾いているのかな?オーソドックスながら、サウンドがまず良くて、乗りも最高ですよね!
B冬のひまわり 以外でしょう??綺麗に起承転結されて 疑問投げかけ、次にオクターブで安定 もう一回軽くフィーリング一杯を入れて 最後の盛り上げ
こういったソロ大好きですね!時にフィーリングを入れtらオクターブ以降は大好きです!

そのほか、ソロにならないかもしれませんが、世界はきっと未来の中 の中間部でのコード弾きは結構弾いていて気持ちよいんですよ!思わず頭を縦に振ってしまいます(笑)
ギターソロといえば、殆ど取り上げられてませんが、GOOD DAYのギターソロがアルバムとシングルで異なっているのに気付いている人は少数なのかなぁ〜?


>> 無題 名前: 5150dreams [2007/09/28,16:10:49] No.448
A.F.U.さん、早速のレスありがとうございます!!どうかイングヴェイにはならないようにお願いします(爆)
「この愛に泳ぎ疲れても」は私も挙げようかと思いました。2004年のライブでも一番大賀さんがかっこよく弾いてたようにも思いますし。
「冬のひまわり」はあまり意識してギターを聴いてませんでしたが、先ほど意識して聴いてみたらイイですね!!新しい発見になりました〜。ありがとうございます!!

あと、GOOD DAYのギターソロは確かに違いました。これ弾いてるのはあのフライングVの綿貫さんですよね?このソロもかっこよくて好きです。特にアルバムの方が。


あと、上で挙げ忘れましたが、「君と今日のことを一生忘れない」のソロ聴いたときなぜかすごく良いなって思ったのを思い出しました。ZARDが久しぶりにギターソロらしいソロをふんだんに入れてくれた感じでしたし。こういう“歌ってる”ソロに弱いのかもしれません(笑)
>> ZARDサウンドですよ! 名前: y-guitar [2007/09/28,21:14:53] No.449
オーッ!ちょっと見ていなかったら、またまた!! まだまだ続きますか !?

タイガーさんへ
そうですよね!細かいギタープレイの事は分からないですよね。分かってましたがスミマセンねえ〜!
でも誰もいないのかなと思いましたよ!(笑!!)

5150dreamsさん、A.F.U.さんへ
一昨日のお酒の量は、私だったら救急車で運ばれてますね!ジンをあんなに飲んだら意識不明になってしまいます!スゴすぎ!
VHは1stがメチャメチャストレートで一番好きです。あとPanamaが大好きですね。最初聴いたとき思いもよらないリフとスピード感で
圧倒されました。David Lee Rothがいた頃が一番聴いてましたかね。

考えるのが楽しい質問ありがとうございます。流石ですね!
「Just believe in love」のギタープレイは私も大大大好きです!この曲で泉水さんの横で弾きたかった一番の曲なんで。
確かこの曲は当時、南野陽子さん主演のドラマ「揺れる想い」の主題歌でドラマにピッタリのイメージだったなあと記憶してます。
A.F.U.さんが言う“オープニングに入ってくるギターのサウンドだけ、もう少し〜”もわかります。もうチョイ締まったディストーションでもいいかも。この曲を初めて聴いたときは、やっぱり衝撃でした。イントロのBaby Grandを模したピアノ音導入からからあの入り方ですから、
よくこんな入り方を!大胆すぎると思いましたね。トゥルルルルゥー・ジャーン・ジャ・ジャーン・ジャー・ジャ・ジャーン!なんて!
やったもん勝ちというか、誰も怖くて出来ないですよ!2番のサビでの「傷つい〜ては〜」の泉水さんのヴォーカルはヴォリュームいっぱいにして聴くと脳みそが震えます!そしてあのリードと後半の涙をさそう哀歓たっぷりのエンディングです。見事です!
それに時折入るギターのスクラッチが胸をえぐります!(ゴメンナサイ長い表現で! : 笑) でもそこがZARDの恐るべき凄さなんですねえ〜!

やっぱり、いいリードソロはいっぱいありますが、中でも大好きなのは、
「この愛に泳ぎ疲れて」は名演だと思います。低音弦からの重厚な入りから終盤でのハイトーンへのたたみ込みはリードワークの組立としてはお手本ですね。
●「もう逃げたりしないは想い出から」これはスライドソロですが少ない音数で哀歓漂う曲調・バッキングに完全に溶け込んでいます。イメージが浮かんできます!
「もう少しあと少し」も同じようなスライドソロですが、音が伸び続けるのでGISMOを使ってるのかなあとも最初思いましたが違うようですね。
●AL時間の翼の「時間の翼」これはリードソロは無いですけど、バックに流れるスライドギターがボストンのような雰囲気でスゴク好きな曲です。ベースラインも秀逸です。
●泉水さん作曲の「眠り」でのストラトサウンドの抑制効いたリードの呟きがスゴクいいですね。
●「運命のルーレット廻して」これ中間のリードはアバンギャルドな感じで、エンディングのギターリフではとてもHeavyで重い扉が閉められるような重厚感がいいです。
まだ他にも沢山ありますがねー!
「誰かが待ってる」のイントロのツインリードはしびれます!「冬のひまわり」も短く完結ですね!「あなたのせいじゃない」なんかもロングトーンで
「ひとりが好き」と同じように表現力が無いと味を出せないリードだと思います!「君と今日のことを一生忘れない」の音はモロLPの腰のある音で、
ギター弾きとしては弾きまくりたくなる音ですね。
>> 無題 名前: 5150dreams [2007/09/29,15:43:17] No.455
y-guitarさん、濃い内容のレスありがとうございます!せっかくですから、もう少し続かせましょう!(笑)
「Just believe in love」イイですよね!お二人のおっしゃるイントロのギターですが、確かにもう少し抑え目なサウンドでも良いですよね。あと、2番のサビでの「傷つい〜ては〜」のとこの泉水さんのボーカル素敵です(笑)「ては〜」のあとに小さく「ん」が入る感じなんですよね(笑)そこからのあのソロ!見事です。
「君と今日のことを一生忘れない」の音、ああいうサウンド好きなんです。賛同していただきありがとうございます!腰がある。まさにそのような表現がぴったりの音ですね。
しかし、予想通り「この愛に泳ぎ疲れても」は人気ですね。星の数ほど色んなギターソロ聴いてきました。やはり、この曲のソロは名演の一つに入れたいソロだと思ってます。
ZARDのソロには派手な速弾きとかはそんなにないですが、楽曲を活かす実に味のある
ソロやバッキングがありますよね。
多くのファンがZARDの曲を歌詞という側面から味わっているのも事実ですが、こういうバックの演奏に耳を傾ける楽しみ方もとても面白いと思います。しかし、皆さんさすがですね!!


あと、話それますが、VHの1stはかっこいいですよね。復活VHツアー初日の映像少し見ました。「IM THE ONE」やってましたが、すごいの一言!!3年前のサミーVHの時とは比べ物にならないほどエディが素晴らしい。サミー派な私ではありますが(笑)、日本に来て欲しいです。今の奴らは間違いなくかっこいいですよ!!
>> 間違ってました。 名前: y-guitar [2007/09/30,04:57:08] No.457
5150dreamsさん
前のレスで書いた >「誰かが待ってる」のイントロのツインリードはしびれます!
スミマセン!曲名間違ってました!「サヨナラ言えなくて」です。しかもツインリードといっても最初の3音だけハモってます。
なのでだいぶ前のスレで挙げました“一番好きな曲は「誰かが待ってる」ではなく「サヨナラ言えなくて」です”
混濁しておりました!ゴメンナサイ。でも「誰かが待ってる」はその次にお気に入りです!

>ZARDのソロには派手な速弾きとかはそんなにないですが、楽曲を活かす実に味のあるソロやバッキングがありますよね。
そうですねZARDの曲調からすると極端な早弾きは浮いてしまうと思いますが。それでも結構ありますよね!中でも「永遠」のAL
あたりはフライングVの綿貫さんが参加されて、それまでに無いヘヴィーギターサウンドを取り入れましたし、アレンジでも
生ドラムをここら辺で入れてサウンドの雰囲気が大きく変わりましたよね。もともとZARDの曲はかなりの音が入っていますが、
その作り込みによって数ある作曲者提供作品を、統一されたZARDサウンドイメージに確立してますよね!
これはPRODUCER坂井泉水が何と言っても凄いです!この後もサウンド&ヴォーカルの話しで盛り上がりたいですね!ヨロシクです。

※VHは1stから「OU812」まではリマスター盤を買い直したのですが、サミーヘイガーVHの一番気に入っているALは
何ですか?5150dreamsさん、A.F.U.さんのおすすめを最初に買いたいと思います!
>> さよなら言えなくて 名前: 5150dreams [2007/09/30,14:12:26] No.463
y-guitarさん、こんにちは。この曲は『HOLD ME』をある意味象徴するような曲だと思ってます。私ももちろん大好きな曲です。イントロのツインリード、しかも3音!まったく気付きませんでした(笑)聴きなおすと確かにツインになってますね!!いや〜やはり楽器やってる方は聴くポイントが鋭いですね!!私も「素人」の中ではけっこうマニアックに聴いてるつもりですが(笑)、自分の気付かないところを話してくださる方とお話するのは非常に楽しいです!!
『永遠』は確かに曲によってはギターサウンドがへヴィですよね。しかも、初期よりシャープな音になってるような気もします。綿貫さんの作曲する曲調や、ライブでの彼のプレイを見ると、「この人は絶対ハードロックがバックグランドにあるよなぁ」なんて思ったりしてます(笑)マイケル・シェンカーとか(爆)

>作り込みによって数ある作曲者提供作品を、統一されたZARDサウンドイメージに確立してる

おっしゃる通りです!!よく90年代の全盛期の頃にZARDを好まない人に「ZARDの曲は全部同じ」とか言われてましたが、そのたびにメロディーとかが似てるのではないと反論してました(笑) ZARDの確固たるサウンド、そして唯一無二の泉水さんの声がそう思わせたんでしょうね!!


さて、話しそれますが(笑)現在のところ、デイヴ時代はリマスターで再発されてますが、サミー、ゲイリー時代は再発はされてますがリマスターはされてないんですよね(涙)サミー時代は特に待ってるのですが(笑)
私が特に好きなのはやっぱり「5150」ですね。何と言っても大好きな「Dreams」の存在が大きな決め手です!!「FUCK」か迷うとこですが。サウンドなら「BALANCE」です。一時期「BALANCE」が一番好きだったこともあります。
A.F.U.さんならどうでしょうか??
>> ZARDサウンド大好きです! 名前: ねぎぼうず [2007/09/30,16:28:11] No.464
はじめまして。ねぎぼうずです。ZARD大好きです。
私は、この夏からギターを始めました、ギター超初心者です。
音楽の奥深い話や、専門用語など、全然わかりませんが、ZARDの曲を弾きたくてたまりません。
たまたま入手したオムニバス楽譜の中に大好きな『心を開いて』があり、猛特訓中です。最後のほうのキーが変わる所からは載っていないのですが、今の私にはいっぱいいっぱいです。
将来は、大賀さんのマネ(ときに激しく、ときにスマイルとアイコンタクト)をしながら演奏できるようになりたいです。誰に発表することもなく、ただの自己満足ですが。

ところで、先輩方は、ZARDの曲の演奏もしていらっしゃるようですが、楽譜などは、どのようにして入手されたのですか???
わたしも、ZARDの曲がもっともっと弾きたいです!
過去に出版されたバンドスコアは主に在庫切れで。(あっても私にとってはバンドスコアとなると重いのですが。)
それとも、先輩方のようなベテランさんは、曲を聴いただけで音符が分かっちゃったりするのですか???

ZARDサウンドについては、メッセージをよーーーく読んで、耳をダンボにしてCDを注意深く聞いてみます!!!
>> 酒を抜いていました(笑) 名前: A.F.U. [2007/09/30,17:28:45] No.465
おはようございます!!
この時間ですが、出張中に体中に溜め込んだアルコールを抜くため、寝続けておりました(笑) そろそろ火を近づけても印加しなくなったと思います(笑) 体はジンや焼酎を中心にしたからか、なんとかYUGWEIにはならずに済んだ模様です(爆笑)
さてさて、本題に

y-guitarさん 5150dreamsさん
今、寝起きですので、もうしばらくスライドギターの確認はお待ちくださいね!
サミー時代のお勧めアルバムは、私も5150dreamsさん同様に迷うところですが、ZARDと共通のロックサウンドにキャッチーなボーカルというコンセプトで行くと5150がお勧めで、タイトなロックとくればFUCKがお勧めです。
FUCKはドラムサウンドが抜群です!流石ドラム録音名人アンディジョーンズプロデュースだけあります!このあたりは”心を開いて”で同様ですが、FUCKはとにかくサウンドがダイナミックです。ギターのソリッド加減が少し弱いですが、トータルでは素晴らしいものがあります。
*再結成エディは元気ですね!サミー再結成時と偉い違いですね(T T)
しかしデイブの歌の衰えもさることながら、パフォーマンスがなくなっている(泣)
恫喝!パフォーマンス!が命のデイブが・・・。

それを考えると、泉水さんは後期になっていたにもかかわらず、キーは若干変更していたもののあの伸びやかなトーンをライブでも発揮していたのは流石ですね!
追悼ライブのメンバーが、本来行われることになっていた今年のライブのメンバーでも会ったということは、雰囲気は似た感じで曲目を大きく変える予定だったんでしょうかね?追悼ライブの曲目を実際のライブでしてくれていたら歓喜歓喜でしたが。

ねぎぼうずさん
弾き出して半年!一番手がかかりながらも楽しい時期ですね!
CDに合わせてゆっくりゆっくりと簡単そうな曲から、もしくはコード譜もしくはスコアが入手できれば、色々手を染めずに一曲を完全に弾いていくと伸びるのは早いと思いますよ!
とにかく楽しく楽しくが一番!多少の間違いは気にしないで!
おっと、チューニングだけは毎回しっかりとしようね!(後々耳に影響してくるよ!
頑張ってくださいね!
>> 追悼ライブでチョット気になったこと_2 名前: y-guitar [2007/10/01,02:05:27] No.467
「Today is another day」のギターなんですが、イントロのリフがかなりグシャグシャな音でした。もっとタイトな引き締まった音で
やってほしかったです!2004では岡本さんが弾いていたと思いますが、今回も岡本さんが弾いていたのでしょうか?
DVDの方でもツブレ気味でしたが、Saxの勝田さんver.の方は良かったと記憶してます。大賀さんのオブリガードも今回は少々ツブレ気味に
聞こえましたが、2004ではテレキャスの粒立ちの粗い乾いたディストーションで粘りを効かせCDよりもGoodでしたね!

5150dreamsさん、A.F.U.さん(お帰んなさい!)
綿貫さんはたぶんそうだと思いますよ!フライングVに囲まれた写真見たことあります。綿貫さんの個人のサウンドは聴いたことは
ないのですが、たぶんZARDでは考えて抑えた音にしてたのではないですかね?2004ライブでの音は軽めのオーバードライブで、
原曲の方がハードなドライブサウンドだったようなイメージですね。
お二方のHNからいって愚問かとは思いましたが「OU812」まではあるので、「BALANCE」&「FUCK」からいってみます。
サウンドはドラムが要ですよね!録音が悪くてドラムがしょぼい音だと目も当てられません!TOTOのターンバックなんて典型です。

どうやら9/14の武道館は泉水さんが亡くなる前から元々おさえられていたみいなので、今年の2ndライブツアー最終日に予定していたんで
しょうね。泉水さんが亡くなった後、急遽9/14を照準に追悼企画の各スケジュールを組んだんではないでしょうか!?

ねぎぼうずさんへ
初めまして。そうですか!ギターを始めましたか!!きっとギターに対して色んな夢で頭ん中いっぱいになっていると思いますが!
出来れば同じような仲間や少し上手な友達がいればいいですね!1人でやっていると壁にぶちあたった時に挫折し易いかなあって。
私の場合は、自己流で中1で始めて中2で同じような初心者同士でバンドを組んで、一緒に育っていったので楽しかったですよ!
で、楽譜は読めません。コピーする時は曲をかけて分かるまで反復しながら、耳で音をとります。最初はギターコードを覚えて、
簡単な弾き語りが出来るようになれば良いと思いますよ。A.F.U.さんの言うようにチューニングは大切ですね。初心者の人は
チューニングが出来ていない事が多いので音感を鍛えましょう。後、リズム感がないといいリードが弾けないのでこれも大事です。
ギタープレイの決め手はテクニックももちろんなんですが、「センス」が一番重要なんです!わかりづらいかも知れないけど。
ねぎぼうずさんが描くギターの夢を実現させるには今からいろんな努力が要りますが、ギターが大好きであれば大丈夫ですよ!
とりあえずZARDをはじめ、好きなジャンルでかまいません色々ないい曲をたくさん聴いて耳を肥やし音楽センスを磨きましょう!
>> 遅くなりました 名前: A.F.U. [2007/10/02,18:37:02] No.476
遅くなりました。
ようやくMUSIC MAN AXIS-EXにて確認を取りました。
が、実際に弾いてみると、そんなにやりにくくない・・・!?です。
ネック外でボトルネックを転がしてみましたが、テンションもあまりかわらずで、、、。
一番最初にy-guitarさんがご指摘されたように、キーがあわせにくい!?からでしょうか??大賀さん、このサイト見てたらお返事を!!(笑)
>> ねぎぼうずさん はじめまして 名前: my [2007/10/02,22:06:19] No.477
「心を開いて」は最後変調しているので ちょっと難しいかもしれませんね。
コード付き歌詞でよければ japan total music と言うサイトでZARDで検索すると 主要な曲は載っているはずです。
あと ねぎぼうずさんのギターがアコースティックならば 2004ライブの弾き語り部分(もっと近くで〜明日を夢見て)は基本的なスリーフィンガー&アルペジオで弾かれていますので コードさえ覚えればマスターするのはそれほど難しくないと思います。 がんばって下さい。 
>> ねぎぼうずさんへ 名前: A.F.U. [2007/10/03,11:49:35] No.481
ねぎぼうずさんへ
コードだけならこんなサイトもありますよ。
http://music.j-total.net/db/search.cgi?mode=search&page=1&sort=ac_new&word=%89%CC%81FZARD/&method=and


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)

FREE imgboard v1.22 R6.1c!!