634本目 | 石垣島 | 名蔵湾 トウアカポイント | ![]() |
|||||||
日 時 | 2006 | 年 | 5月 | 3日 | 10:31〜 | |||||
天 候 | 曇り | |||||||||
透 明 度 | 5 | m | ||||||||
気 温 | 27.0 | ℃ | ||||||||
水 温 | 26.9 | ℃ | ||||||||
L O O K | トウアカクマノミ・ニシキフウライウオ・キヌハダウミウシ属の1種3・ | |||||||||
バイオレットボクサーシュリンプ・ブルーレッグボクサーシュリンプ | ||||||||||
コ メ ン ト | 6年ぶりの石垣。街並みにはなんとなく見覚えが。 | |||||||||
スカっとは晴れませんが、水温も高く良い感じです。 | ||||||||||
635本目 | 石垣島 | 大崎 ハナゴイリーフ | ![]() |
|||||||
日 時 | 2006 | 年 | 5月 | 3日 | 13:23〜 | |||||
天 候 | 曇り | |||||||||
透 明 度 | 20 | m | ||||||||
気 温 | 27 | ℃ | ||||||||
水 温 | 26.8 | ℃ | ||||||||
L O O K | ハナゴイ・アカネハナゴイ・オドリハゼ・ | |||||||||
ニチリンダテハゼ・チンヨウジsp 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | 今回潜った中では一番面白そうなポイントでした。 | |||||||||
探せばなんでも出てきそうです。 | ||||||||||
636本目 | 石垣島 | パナリ No1 | ![]() |
|||||||
日 時 | 2006 | 年 | 5月 | 4日 | 10:08〜 | |||||
天 候 | 曇り | |||||||||
透 明 度 | 15 | m | ||||||||
気 温 | 27 | ℃ | ||||||||
水 温 | 25.9 | ℃ | ||||||||
L O O K | クダゴンベ・イソコンペイトウガニ・クロホシハゼ・ | |||||||||
アカテンイロウミウシ・エレガントヒオドシウミウシ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | 水深5mにクダゴンベがいるなんて・・・(@_@) | |||||||||
途中で上がってフィルム交換したのは初めてです。 | ||||||||||
637本目 | 石垣島 | パナリ No2 | ![]() |
|||||||
日 時 | 2006 | 年 | 5月 | 4日 | 12:54〜 | |||||
天 候 | 曇り | |||||||||
透 明 度 | 15 | m | ||||||||
気 温 | 27 | ℃ | ||||||||
水 温 | 26 | ℃ | ||||||||
L O O K | カクレクマノミ・コガラシエビ・シラタキベラ・ | |||||||||
モンスズメダイyg・ミアミラウミウシ・トラフシャコ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | 今回はいつもに比べ写真をいっぱい撮ってます。 | |||||||||
1Dive平均90分だから、思う存分撮影できます。 | ||||||||||
638本目 | 石垣島 | 御神崎 灯台下 | ![]() ちっちゃすぎます・・・ |
|||||||
日 時 | 2006 | 年 | 5月 | 5日 | 9:12〜 | |||||
天 候 | 曇り | |||||||||
透 明 度 | 25 | m | ||||||||
気 温 | 27 | ℃ | ||||||||
水 温 | 26.5 | ℃ | ||||||||
L O O K | フリソデエビ・モンガラカワハギ・ミヤケテグリyg・ | |||||||||
フタイロカエルウオ・アカテンイロウミウシ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | このくらい小さいとやっぱ虫眼鏡がいりますね〜 | |||||||||
639本目 | 石垣島 | 御神崎 エビ穴 | ![]() TTLがきいてません・・・ |
|||||||
日 時 | 2006 | 年 | 5月 | 5日 | 12:11〜 | |||||
天 候 | 曇り | |||||||||
透 明 度 | 20 | m | ||||||||
気 温 | 27 | ℃ | ||||||||
水 温 | 26.3 | ℃ | ||||||||
L O O K | トモシビイトヒキベラ・ニシキイトヒキベラ・アカハチハゼ・ | |||||||||
オキナワサンゴアマダイ・キンチャクガニ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | やっぱ暖かくて透明度の良い所はいいですね。 |
|||||||||
でも、松山からだとなかなか行けません・・・ | ||||||||||