748本目 | 青海島 | 船越 左の瀬 | ![]() |
|||||||
日 時 | 2007 | 年 | 5月 | 19日 | 11:20〜 | |||||
天 候 | 曇り | |||||||||
透 明 度 | 8 | m | ||||||||
気 温 | 19.0 | ℃ | ||||||||
水 温 | 18.3 | ℃ | ||||||||
L O O K | セトリュウグウウミウシ・ベニツケギンポ・ | |||||||||
ダンゴウオ・シロウミウシ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | この水温でダンゴウオが見られると知り、 山口県の青海島へ行って来ました。 |
|||||||||
ひっさびさの日本海!ちょっとうねりがありましたが、 いきなりしょっぱなからダンゴちゃん見ちゃいました♪ |
||||||||||
749本目 | 青海島 | 船越 左の瀬 | ![]() |
|||||||
日 時 | 2007 | 年 | 5月 | 19日 | 13:58〜 | |||||
天 候 | 曇り | |||||||||
透 明 度 | 8 | m | ||||||||
気 温 | 19.0 | ℃ | ||||||||
水 温 | 18.5 | ℃ | ||||||||
L O O K | セトリュウグウウミウシ・サラサウミウシ・ | |||||||||
ダンゴウオ・マンリョウウミウシ・キヌカジカ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | ほぼダンゴちゃん Only Dive (笑) | |||||||||
クルクル回るし、口パクパクするし、 も〜この可愛さといったら・・・(*^_^*) |
||||||||||
750本目 | 青海島 | 船越 左の瀬 | ![]() -15mでこ〜んなにウネってます!(^^;) |
|||||||
日 時 | 2007 | 年 | 5月 | 20日 | 10:50〜 | |||||
天 候 | 晴れ | |||||||||
透 明 度 | 5 | m | ||||||||
気 温 | 25.0 | ℃ | ||||||||
水 温 | 18.5 | ℃ | ||||||||
L O O K | ハナイカ・ダンゴウオ・キヌカジカ・ベニツケギンポ・ | |||||||||
マトウダイ・シロウミウシ・ヒロウミウシ 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | 天気予報では、凪だと言ってたのに、 昨日よりもウネリが大きい・・・(T_T) |
|||||||||
2日間4Dive同じポイントです。(^_^;) 普通なら帰るとこだけど、 ダンゴちゃんいるから良いのだ〜 |
||||||||||
751本目 | 青海島 | 船越 左の瀬 | ![]() 撮れてました!奇蹟です! |
|||||||
日 時 | 2007 | 年 | 5月 | 20日 | 13:21〜 | |||||
天 候 | 晴れ | |||||||||
透 明 度 | 8 | m | ||||||||
気 温 | 25.0 | ℃ | ||||||||
水 温 | 18.4 | ℃ | ||||||||
L O O K | ダンゴウオ・ベニツケギンポ・シロウミウシ・ | |||||||||
スナビクニン2匹 等々 | ||||||||||
コ メ ン ト | 午後になって一段とウネリが大きく・・・ 今回もう一つ見たかったスナビクニンも すっかり諦めてたんだけど、 |
|||||||||
ガイドさんがウネリに吹っ飛ばされながらも、 見つけて見せてくれました〜(^O^) |
||||||||||