My Machines

HOMEWHAT'S NEWSOFTWARES| LINKS| FRIENDSMAIL TO ME

HandheldPCPalm-sizePCその他おまけ

CASSIOPEIA A-11J SUPER
96年11月、日本国内で初めて正規販売されたWindowsCE1.0マシン。
97年に入ってからGet(時期は忘れてしまいました)
97年末近くにCE2.0にUpGrade。あまりの遅さに呆れ返るも、友人の手でClockUp、多少快適に動くように なる。
HP 320LX UpGrade
HEWLETT PACKARDから発売されたWindowsCE1.0マシン。
97年10月、友人の結婚式に参加するため、東京に出たときにGet。
98年初に、ClockUp&CE2.0UpGrade。キータッチは最高で未だにほとんどメイン機。
ただ、メモリ4MBのため運用には苦労す。
CASSIOPEIA A-20
日本国内で初めて正規販売されたWindowsCE2.0搭載マシン。
97年12月、国内発売開始とともにGet。私が触った初めてのCE2.0機で、スピードも速く快適に動作するも、よくフ ルリセット。320LXのメイン機復帰とともに引退。もうすぐ後輩の元に。
かなり出来のよいマシンであったが、私の趣味に合わず。
#で、6月吉日、後輩の手許に渡ってしまい、My Machineではなくなってしまいました。(^^ゞ
Mobilon HC-4500
友人たちには早くからGet宣言していたが、新型発売の噂から購入を待っていた。が、我慢できず98年ゴールデンウイ ークに大阪にてGet。私のGetした初めてのカラーCE2.0。
ニッ水の専用充電池のもちが悪く、終日使用に耐えない。カラー液晶、スピードともに申し分ないのに、大変悲しい。
で、オプションのDocking Station Kitを購入。Docking StationとACアダプタ、充電池がセットになったもので、これで、 終日使用に耐える環境となった。
HP 100LXおまけ(^^ゞ
いわずと知れたHEWLETT PACKARD製のCGAモードを持つIBM PC/XT互換機。
A-11JのPC Card部分が不調になったため、修理に出している時に、手持ちぶさたを紛らわすためにGet。
当時、私はDOSなんてまったく無縁だったが、バイブルなど参考にフリーで日本語化。後継のHP 200LXの人気が未だ衰えない のがよくわかる、なかなか使い手のある名機。
PalmPilotProfessional(2MB)おまけ2(^^ゞ
これは全然興味なかったのですが、Get予定のPalm-sizePC Philips NINOの出荷遅れもあり、友人に触発され、なんとな くGet。(^^ゞ
一応、イケショップの2MB版でJ-OS2.0も付いてたんで、すぐ使える状態になり、今では、すっかり電話帳代りになりました。 なかなか便利です。けど、これもPalm-sizePCのNINOをGetするまでの命かな。(^_^;)
EVEREX Freestyle A-15
最初、モデム付きのPhilips NINO 320を購入しようと大阪まで出向くも、見た目のデカさに圧倒されて購入を躊躇。
SofmapがEVEREXの正規販売店になったこともあり、手ぶらで帰るのもなんだと思いとりあえずGet。(^_^;)
が!、、、これは、とんでもない出来の悪い機械だった。(>_<)
CASSIOPEIA E-11
Freestyleで失敗した私は、仕方なくE-10の8MBモデルが出るのをひたすら待ち続けE-11が出荷されて程なく購入。
Freestyleよりは大きめだが我慢できる範囲で、Freestyleと比べたら使い勝手が良いし、何といってもFreestyleのようなヒ ドいバグがないのが良い。、、、当たり前のことなんだけど。
今のところメイン機になっている。
PSION Series5
99年4月、エヌフォーがPSIONの国内正規代理店になるとともに、その指定店となったIDEAにてGet。
通信するためには外付けモデムかPC Card Modem Adaptorが必須で単体通信出来ないのが大きなデメリットだが、飛び出すキーボードがいかにもカッコ良いから許す。(^^ゞ
もうすぐ出るらしい16MBシルバーの5mxが単体通信できるようなら即購入したい。


最終更新日 : 1999/08/01.