| 人名 | 読み(複数説あるばあいは併記) | 生没年の西暦(北朝元号/南朝元号) 
 | 
| 親族 | 両親・兄弟・配偶者・子の範囲で列挙。 
 | 
| 官職 | 朝廷から任じられたもの、自称・通称も含めて。 
 | 
| 位階 | 確認される範囲での位階を出世順に。一部近代以降の贈位含む。 | 
| 建武の新政 | 建武政権のみでの役職。 | 
| 幕府 | 鎌倉・室町を問わず幕府の役職。各国守護も含む。 | 
| 生 涯 | 
|  その人物の生涯を語る。伝記の長い人物は章立て構成にした。文中の元号表記についてはやや面倒だがその時点でのその人物の奉じる元号を優先し、そのあとのカッコ内に別元号、西暦を示す形をとった。事件の日付は当然当時の太陰暦表記にしたがっているので、一部年末の事件は西暦とのずれが生じる場合がある。 | 
| 大河ドラマ「太平記」 | 1991年放送のNHK大河ドラマ「太平記」における登場状況の解説。 
 | 
| その他の映像・舞台 | 大河「太平記」以外の映画・ドラマ・アニメ・舞台における登場例。 | 
| 歴史小説では | 歴史小説における登場例の解説。 | 
| 漫画作品では | 学習漫画・一般漫画を問わず登場例の解説。 
 | 
| PCエンジンCD版 | 1991年にインテックより発売されたPCエンジンCD-ROMゲーム「太平記」でのデータ。 
 | 
| PCエンジンHu版 | 1992年にNHKエンタープライズより発売されたPCエンジンHuCARDゲーム「NHK大河ドラマ太平記」のデータ。 
 | 
| メガドライブ版 | 1991年にセガより発売されたメガドライブROMカセットゲーム「NHK大河ドラマ太平記」のデータ。 | 
| SSボードゲーム版 | 1990年に翔企画より発売されたSSGAMES「太平記・血戦楠木正成」のデータ。 |