| われ |
相手のこと(喧嘩でよくつかう) |
使用例 われ何さらしてけつかんねん
(おまえ何やってんだよ) |
| あかん |
ダメという意味 |
使用例 もーあかん(もうダメだ) |
| おおきに |
ありがとうという意味(挨拶みたいに使う) |
使用例 毎度おおきに
いつもありがとうございます
|
| ちゃう |
違う、・・・じゃないの意味 |
使用例 この犬ちゃうちゃうちゃう?
この犬ちゃうちゃうと違う?
|
| ほな |
じゃあという意味 |
使用例 ほな、さいなら
じゃあね、さようなら
|
| いちびる |
ふざけるの意味 |
使用例 何いちびってんねん!
何ふざけてるんだ! |
| いちびり |
お調子者の意味 |
|
| えげつない |
ひどい の意味 |
使用例 えげつない質問やねー。
(ひどい質問だね。)えぐ〜 ひどーい
|
| けったいな |
変な の意味 |
使用例 おまえ、けったいな奴っちゃねー
(おまえ、変なやつだなー) |
| めんち |
眼(がんってこんな字?) |
使用例 われ、何めんち切ってんねん!
(おまえ、何眼つけてんだよ!) |
| あがる |
北に行くこと |
使用例 四条をちょっとあがったところ |
| さがる |
南に行くこと |
使用例 四条をちょっとさがったところ |
| あじない |
美味しくない、まずい の意味 |
使用例 今日のおかずはあじないなー |
| ねぶる |
なめる の意味 |
使用例 飴でもねぶっとき
(飴でもなめときなよ) |
| いっこも |
全然 の意味 |
使用例 いっこもおもろないやんけ
(全然面白くないじゃないか) |
| なぁ |
ねえ の意味 |
使用例 なぁ、姉ちゃん茶ぁ飲みに行かへん?
(ねえ、お茶飲みに行かない?) |
| えらい |
しんどい、疲れる の意味 |
使用例 今日はえらいわー |
| ほっこり |
ホッとする の意味 |
使用例 あー、ほっこりした。 |
| 手→手ぇ、 目→目ぇ、 木→木ぃ、 歯→歯ぁ のように一文字の語句は伸ばして発音します。 |
| 商売人の会話 A:儲かりまっか? (売れていますか?) B:ぼちぼちでんなー。(まあまあですねー。) |
| 行かへん 行かない の意味 |
烏丸丸太町 からすま・まるたまち と読む からす・まるまる・ふとる・まち ではありません。
これは方言ではないのですが烏丸通と丸太町通の交差するところという意味です。 |
マクド マクドナルドの意味 (東京ではマックと言う)
レイコー(冷珈) アイスコーヒーの意味 |