選択肢
選択肢メッセージは、基本は、選択肢の個数分だけ1行に1つずつ書いていきます 3つの選択肢があるもののメッセージ例
勇気を出して話しかけてみる せっかくだから青の扉を選ぶぜ 殺してでも奪い取る
選択肢の行頭に特殊な半角文字をいれることで 通常とは違った動作をさせることもできます
行頭コマンド | 解説 |
% |
この行は選択肢ではなく説明文として扱われます 選択肢のあとに説明文を入れることはできません |
#数値 | 制限時間を設定します |
?変数名 | 制限時間を変数で設定します |
@選択肢番号 | 時間切れでの自動選択対象を指定します |
説明文入り選択肢の例 ここでは3つの選択肢ので例を出しています
%どれを選ぶかね 世界の半分 ギャルのパンティ アイスソード
このように書いた場合、ゲーム中では、4行の文章が表示されます(1行目の%のみは当然表示されません)が、 選べるのは、2行目〜4行目だけです。 2行目を選ぶと選択肢1が実行され 3行目を選ぶと選択肢2が実行され 4行目を選ぶと選択肢3が実行されることになります
ゲーム中にクイズなどを出して、時間制限を付けたい場合は、 #コマンドを使用して、制限時間を付けます。 単位はミリ秒です。 制限時間内に選ばれなかった場合、デフォルトでは、最初の選択肢を選んだことになります 5秒以内に、「はい」か「いいえ」を答えさえる選択肢の設定例を示します
#5000 はい いいえ
いろいろくみあわせることで、かわったこともできます 制限時間内に答えなかった場合のデフォルトの選択肢を、「かくし」にすることもできます このばあい、まず表示させる選択肢の数+1の選択肢をつくります 表示は、「はい」「いいえ」だけで、時間切れ用の選択肢が別にあるものをつくってみましょう 選択肢の個数を3つにします。 メッセージの設定は下のようにします
#5000 @3 はい いいえ
こうすると、ゲーム中では、「はい」「いいえ」のみが表示され 時間内に選んだ場合は、「はい」なら選択肢1、「いいえ」なら選択肢2が実行され 時間切れになった場合には、選択肢3が実行されます