
トランプ作成支援ツール
trumper.exe
| 元画像 | ![]() |
| パーツ画像 | ![]() マスク ![]() |
| 作成後画像 | ![]() |
設定ファイル(trumper.txt)で細かな指定もできますが、たいていは必要ないとおもいます
| 名前 | デフォルト値 | 解説 |
| cardSizeX | 96 | トランプの1枚のサイズを指定します |
| cardSizeY | 144 | |
| largeSizeX | 28 | マーク(カードでメインで使われるもの)のサイズを指定します |
| largeSizeY | 28 | |
| middleSizeX | 21 | 絵札に表示するマークのサイズを指定します |
| middleSizeY | 21 | |
| smallSizeX | 10 | カードの左上、右下に表示されるマークのサイズを指定します |
| smallSizeY | 11 | |
| fontSizeX | 8 | カードの左上、右下に表示される数字のサイズを指定します |
| fontSizeY | 8 | |
| number1PutX | 3 | 左上、右下の数字の表示位置 |
| number1PutY | 12 | |
| number2PutX | 85 | |
| number2PutY | 124 | |
| smallMark1PutX | 左上、右下のマークの表示位置 | |
| smallMark1PutY | ||
| smallMark2PutX | ||
| smallMark2PutY | ||
| normalNumber[n] | 1,1,2,2,3,4,5,5,5,5 | マークにうち上下左右を反転せずに表示する個数 |
| mark[n]putX[k] | n番目のカード番号のk個めのマークの表示位置 | |
| mark[n]putY[k] | ||
| middlePutX1 | 61 | 絵札に付けるマークの表示位置を一括設定 |
| middlePutY1 | 13 | |
| middlePutX2 | 14 | |
| middlePutY2 | 109 | |
| worldPrintFlag | 1 | スペードのAにもマークを表示します |
| middlePrintFlag | 1 | 絵札にマークをつけます |
| markPrintFlag | 1 | 左上、右下のマークを表示します |
| numberPrintFlag | 1 | 左上、右下の数字を表示します |
| filenameBase | trumpBase | 元のトランプシート画像ファイル名を指定します。(フルカラー画像のみです) |
| filenameParts | trumpParts | 元のトランプパーツ画像およびマスクファイルを指定します。マスク画像ファイル名は、後ろに「m」を付けたものが使用されます。パーツ画像はフルカラーのみ、マスク画像は256色画像です |
| filenameMake | trumpSeat | 作成するトランプシート画像のファイル名を指定します |
もと画像、作成画像は実行ファイルと同じフォルダーです 設定ファイル(trumper.txt)も同じフォルダにおきます
設定例(サンプル画像用で使用したもの)
name trumper worldPrintFlag 0