お酒の豆知識 「上戸と下戸」


お酒を飲む人を上戸といい、飲まない人を下戸といいますが、
この言葉は今昔物語にも書かれているほど、古くから使われていました。
その語源は藤井高尚の「松の落葉」にこう書かれているそうです。
「昔、百姓の家をいう時、家族の多少によって、上戸、中戸、下戸と
 いうことがあったが、酒を飲む多い少ないによって、
 それをなぞらえて言ったのであろう」と。
文化文政の頃には、「下戸と化け物は箱根からこちらにはいない」なーんて
いわれて、「酒の飲めないものは野暮」と言われたそうです。
箱根以西の方、ごめんなさい。
でも、上方と言われ、古く歴史もある土地柄、
化け物伝説が多いことも確かですよね。
羅生門の化け物、大江山の鬼、そしてそれを退治する、
スーパーヒーローの伝説、物語。
東夷のものがやっかみ半分で揶揄したとしてもご勘弁を。
木炭こんろ 地酒