検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ツツジ科 草状低木 赤系白〜赤

壷・釣鐘

実・種
初夏〜夏

夏〜秋
s0008
s0309
北海道から四国に分布、低山から亜高山帯の日の当たる登山道脇などに生え、背丈20cm位になる常緑草状低木。
葉は互生し、大きさ2−4cm程度で卵形から楕円形、若枝と葉の縁に毛が有る。
花期は初夏から7月頃、赤系白〜赤としたが、花は白で径5−6mm、萼や茎の鮮やかな赤がが目立つ。
花後の果実は径5−8mm程度になり、赤い液果で、夏の盛りを過ぎる頃にはほとんど見る事が無くなる。
この実が蝋を取るハゼの実に似ているので、イワハゼの別名が付いているが、花時期も実の時期も赤が目立つので、アカモノの方がふさわしい様に思うし、覚えやすいと思う。
アカモノ
別名イワハゼ
アカモノ果実