検索ページへ | 一覧表へ | 富山橋トップへ |
「高山植物図鑑」登山道の花
ムラサキ科 | 多年草 | 白 | 5枚(裂 | 夏 | s0089 s0128 |
北海道から本州に分布、低山の少々湿った場所に生え、背丈10−30cm程度になる多年草。 茎先端に径5−7mm程度の小さな5弁(裂)の花を、疎らに集合させて付ける。 茎は直立し多少毛羽を感じ、葉は互生し、大きさ3−6cm卵形で先は尖る。根生葉は長い柄がある。 茎は立ち葉が亀の甲羅に似ているからこの名だとか、甲羅の形に似ている映像を探してUPしたが、如何だろうか。 2映像は甲羅ににているかどうか判らないが、良く見かけるものよりかなり大きく、背丈1m程度、花径15mm程度だったので、タチカメバソウの定説に疑いを持っているが、条件によっては大きくなるのかも知れない。 |
タチカメバソウ−1 | タチカメバソウ−2 |
立 |
立 |