検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ナデシコ科 多年草 赤系白〜赤紫 5枚(裂 s0162
s1147
本州中部に分布、主に亜高山帯の岩場や岩礫地に生えており、背丈30cm位になる多年草。
茎が四角で節太、がっしりした感じが有り、葉は対生し、幅4−8mm程度の広めの線形。
花期は7−8月、花は径2−3cm、花弁は浅裂で巾広の5弁、赤紫色になるのが普通。
青紫色に写っているものも、実際に見た時はもっと赤紫が鮮やかだった。
タカネナデシコに多少似るが、全体の雰囲気や花弁の形がかなり違うので、見間違うほとは似てはいないと思う。
別名のミヤマナデシコはタカネナデシコと混同しやすいので、無いものと思った方が良さそう。
シナノナデシコ
別名:ミヤマナデシコ