検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ユリ科 多年草 穂状集合

実・種


初秋〜秋
s0178
s0313
主に本州に分布、日当たりの良い高山湿原に群生し、背丈30−50cmになる多年草。
花期は夏少し遅めの時期〜9月初旬頃まで、花色は白いのが普通の様だが、開花後日数が経つと、花弁が付いたまま赤く色付き、花弁も薄いピンク色に変化する様だ。又、花弁が散り種子になると、鮮やかな紅色になり目立つ。
葉がショウブの葉に似て細く長い、と云う事でこの名なのだそうだが、花を見るとユリ科なのでショウブという感じはあまりしない。
花下の茎を触ると粘りが有り、虫を取るかどうかは知らないが、ムシトリセキショウと云う別名が有る。
イワショウブ
別名:ムシトリセキショウ
「ズームUP表示へ」
イワショウブ 種