検索ページへ | 一覧表へ | 富山橋トップへ |
「高山植物図鑑」登山道の花
シソ科 | 多年草 | 青系白〜青紫 | 2枚(裂・唇形 | 春〜初夏 | s0394 | 北海道から九州に分布、野原から低山に生え、背丈は花時期20−30cm、その後蔓性になる多年草。 春、唇形で薄紫色の花を咲かせ、花が咲く頃は立ち上がった草だが、花が散ると蔓状になって、地を這う様に根を張りながら伸びる。 葉はほぼ円形で大きな鋸歯で、茎に対生する。 垣根を越して隣家にまで侵入するところから「垣通し」の和名が付いたとか。 子供のかんを取り除くところから「カントリソウ」「コソダテソウ」の別名もあるらしい。 |
カキドオシ | |
牛 |