検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ビャクダン科 低木 黄緑系白〜緑
4枚(裂

種子
春〜初夏

s0602
s0622
s1407
本州から九州に分布、里山から低山で見る事が多く、背丈1ー2mになる落葉低木。
半寄生植物だそうで、この木だけでは育たないらしい。
葉は対生し、大きさ5−8cmの楕円形で。先端が細く尖り全縁。
花期は5−6月、雌雄異株で、雄花は花弁が無い小花で、雌花は4弁花、どちらも緑色で目立たない。
雌花の4弁は花弁では無いので、種子に4枚の羽根が付いたまま大きくなり、径3−5cmになる。
その中心の種子と萼が、羽根突きの「ツクバネ(衝羽根)」に似るのでこの名。
子供の頃、実家の周囲でも良く見かけ、種を投げて遊んだ。果実を食べると紹介するHPが有ったが、いろんな果実を食べてみる私だが、食べる果実の対象ではなかった。
ツクバネ ツクバネ雄花


 
ツクバネ種子