検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ムラサキ科 多年草 赤系白〜赤紫 壷・釣鐘 春〜初夏 s0639 ヨーロッパからの帰化植物、各地に拡大中かな?。最近は低山の林道脇でも見られ、草丈1メートルくらいになる多年草。
下部の葉は長い柄があり、大きさ10−20cm卵状披針形で、表面には毛が密に生える。上部の葉は無柄で基部は、翼のようになって茎に付く。
花は、夏の初めに、茎の先端に大きさ3−4cm淡赤紫色の、釣鐘状の小花を垂れて付ける。
薬草と紹介されたり、毒草と紹介されたりしているが、どうやら発がん性物質を含んでいるらしく、最近は毒草の感じが強い。
ヒレハリソウ
別名:コンフリー

小・乗