検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ナデシコ科 多年草 赤系白〜赤紫 5枚(裂 s0786 本州中部から北海道に分布、高原の日当たりの良い場所に生え、背丈は20−40cm前後になる多年草。
葉は対生し,、長さ2−8cm程度の線形で、茎も葉も粉白を帯びた緑色。
茎先で2−3に分枝し、花の径4〜5cm程度、5弁(裂、の花を咲かせ、花弁は細かく裂けて糸状になる。
萼下の苞の数が2対となるのが特徴(しかしこの映像では見分けが不可能)。
カワラナデシコと似るが、違うのは萼下の苞の数で、カワラナデシコは3−4対に対になる。
標高600m辺りの岩場に生えていた。背丈は30cm前後だったと思う。急傾斜の場所だったので、近寄る事が出来ず、見分けのポイントとなるか萼下の苞の詳細は撮影出来なかったが、この標高ではタカネナデシコでは無いだろうと、エゾカワラナデシコとしてみた。
エゾカワラナデシコ