検索ページへ | 一覧表へ | 富山橋トップへ |
「高山植物図鑑」登山道の花
キク科 | 一・二年草 | 黄 | その他形状 | 夏〜秋 | s0867 | 「北アメリカ原産の帰化植物」平地から低山の湿気の多い場所で、人や車が通る様な場所に生え、背丈1mを越えるものも有る一・二年草。 花期は8−10月、花径10mm前後、橙色で花弁はほとんど無いか目立たず、花の周囲に車葉の様な発達した総苞が有るのが特徴。 種子には鈎針が付いていて、触れるとしつこく衣服にくっつき、離れた場所まで移動する。 葉は上部では単葉だが、下部では3−5奇数複葉になる。 この葉が木本のセンダンに似るから(何処が?)この名だとか、しかし、センダンを知る人は少ないと思うし、これからセンダンを連想するのは無理と思う。 コセンダングサが有り、車葉状の総苞が無く、やや乾燥した場所に生えると言う。 要注意外来生物に指定され、「河川敷や水辺の在来植物への競合・駆逐のおそれがあるとともに、代表的な水田雑草の一つである。」との事だが、富山の大辻山1361m頂上にまではびこっている。 |
アメリカセンダングサ | |
七 |