検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

ジンチョウゲ科 低木 笠・球形集合
4弁(裂
春先〜春 s1057 「中国原産の史前帰化植物」本州中部から九州に分布、里山から低山の人里近くに自生し、背丈1.5m程度の落葉低木。
栽培されているものが普通だが、栽培を放置したものか、種が飛んだか、自生しているものが有る。
この映像も標高500m近くの杉植林縁に、5−6本残っていたものを撮影した。
枝先が三又に枝分かれするのが特徴で、花期は3−4月、葉が出る前にその先端に径3−4cmの球形の花序を付け、4弁の黄色の小花を咲かせる。
ミツマタ(三椏)はコウゾ(楮)、ガンピ(雁皮)と共に和紙の原料として有名で、日本の紙幣に用いられているのもミツマタである。
ミツマタ