検索ページへ  一覧表へ  富山橋トップへ 

「高山植物図鑑」登山道の花

リンドウ科 一・二年草 青系白〜青紫 4枚(裂 初秋〜秋 s1146 白馬山域に特産し、高山帯の草地端など生え、背丈10−20cmになる越年草。
花期は8−9月、茎先に白色で中心部が淡青紫色、ねじった様な4枚(裂、径1cm前後の花を咲かせる。
葉は対生し広めの被針形、長さ2−4cmで先端が尖り、茎を抱く様に付く。
アカイシリンドウやチチブリンドウが同じ仲間だと言うが、いずれも分布域が狭く希少種とされているらしい。
この映像は、白馬山系2000m辺りの登山道脇で、あちこちに生えていた。珍しい花なので何枚か撮影したが、残念ながら全てピンボケ又は手振れになり、こんな映像のUPになってしまった。
シロウマリンドウ
別名:タカネリンドウ