検索ページへ | 一覧表へ | 富山橋トップへ |
「高山植物図鑑」登山道の花
ドクウツギ科 | 低木 | その他色 | 5枚(裂 | 初秋〜秋 | s1352 | 北海道、本州近畿以北の平地川岸から低山礫地などに生え、背丈1.5m低とになる落葉低木。 葉は対生し大きさ5−10cm程度にまでになり、倒卵形で先端が尖り、触ってみるとざらつく感じが有ったはず。 雌雄異株で、初夏の頃、前年枝の先端に総状の雄雌別花を咲かせ、夏頃から赤紫で4−5mmの果実が目立ち始め、熟すと黒紫色になる。 果実が死に至るほどの有毒(葉や枝も有毒)だからこの名、自分で確かめてはいないのだろうが、食べてみると甘いとの報告紹介が多い。 私は口に含んだ事は無いが、子供の頃、これを食べて中毒になった人が居たので、絶対に食べるなと云う話は聞いていた。 |
ドクウツギ 果実 | |
白 |