検索ページへ | 一覧表へ | 富山橋トップへ |
「高山植物図鑑」登山道の花
スイレン科 | 多年草 | 黄 | 5枚(裂 | 夏〜初秋 | s1453 | 北海道南部から九州に分布し、小川や沼地などに生える、水生の多年草。 葉は水中水上ともに有り、水中の葉は細長く膜質で、流れのある場所では、帯状のものを水中に出すが、流れが無い場所では、長卵形や長楕円形。 水上の葉は長卵形から長楕円形、先は鈍頭で基部は矢じり形、表面は光沢がり、葉縁は少し波打つ傾向が有る。 花期は6−9月、水上の花柄の先に、黄色で径4−5cm程のものを1個咲かせる。花弁に見えるのは萼片で5枚有り、花は萼片内部に多数有る。 根茎を折って見ると、白い多孔質の骨の様に見えるので、河骨(コウホネ)と言う事らしいが、掘って確認する事は出来ない。 |
コウホネ | |
志 |