
 
 
				
			入信随時受付                       
				
私の妙玄寺は「本門法華宗」です 自己の精神的な改革に加え 行学ともに学び
				
				
地球上における人類のあるべき本来の姿を取り戻し 依頼心を捨て 
				
				人心救済に当たることを目的とし 豊かな安らぎのある世相を再構築するための集いであります 
				
				おひとりでも多く入信せられる事を願っております 
				
				
				
妙玄寺総長 中島玄實
				
				
			
				
			warning(注意)すべきは 人の心を歪める信仰宗教が横行しています
				
				入信は慎重にその寺や信仰の目的を調らべた上 真の仏の教えの道に従うことです
			権大講師 平岡玄嗣 
		
  
				
					 私は2歳の時から母親に連れられて妙玄寺道場並びに妙玄寺信者宅の御講席にと御参詣しているうちに自然に生活に溶け込み今や切り離せないものになっています そして妙玄寺は在家信仰団体で住職始め信者全員それぞれの職業をもっています 誰一人としてお布施(御浄財)を生活費に充てていません 此が他の寺と異なるところで妙玄寺は金銭から離れた清らかな信仰だと誇れるところです
						
						
					本化立宗節御会式【第751回】2003-4-27
						
						
					本化立宗節御会式【第753回】・2005-4-29
						
						
					toppage
						
    事勝山妙玄寺は在家信仰団体で僧籍(僧侶)を職業にしているものは一人もいません
						
						
    この事勝山妙玄寺では信仰の厚い者が僧籍についています          
				
				
					京都市南区吉祥院西ノ庄門口町17  TEL 075-313-0698
					リンク-身延山久遠寺