:2003「思いつき日記」

2003年1月○日 (晴れ)

 先日、某メーカーの「新商品発表会&新年会」に社長代理で出席してきました。毎年恒例の「福引」があり、なんと「1等:DVD&VHSプレーヤー」を当ててしまいました。\(^o^)/ 周りのショップさん達からは、「今年の運は使い果たしたね・・・・」などと言われましたが、有頂天の私には当然「やっかみ」としか聞こえませんでした。
 帰宅後、「福引の武勇伝」を家族に話し「さて、風呂にでも入ろうか!」と立ち上がった途端・・・・・・。(;゚゚)ウッ!
突然、右足に激痛が襲い、そのまま立ち往生!
 翌日、外科で「レントゲン検査」を受けましたが「特別な異常は無し」と云わてしまいました。昨夜、新年会会場での周りから浴びた「やっかみ目線」が鮮明に浮かんできたのは、言うまでもありません。(^◇^;)

 そんでもって、この年齢になり「松葉杖初体験」をしてしまいました。
 (>_<)

PS:「精密検査」の結果は、後日お知らせする予定です。


2003年1月○日 (晴れ)

 本日、私ちょっとブルー・・・・・ (*_*)
「右足激痛松葉杖使用事件」の精密検査の結果が出たのです。
なんと、血液中の尿酸値が高めで「痛風の疑いがあります。」との事でした。その事を人に話すと「ぜいたく病だ!」とか「美味い物食べ過ぎだよ!」とか言われる始末。
 ネット等で「高尿酸値」を調べると、確かに「過食、偏食、大量飲酒、肥満」が原因となる事が多いようですが、

   「ストレス」 「過労」 も要因になりうる。

 と、あった事を声を大にして言いたい!と思いながらも心の中でつぶやくのでした。

 キレそうでなかなかキレない 小心者の独り言でした。 (^。^;)


2003年3月○日 (曇り)

 昨年、気楽に宣言しちゃいました「魅惑?疑惑?のスペース」の立ち上げ計画。とうとう、重い腰をあげました。(まだ、入口だけですが…)

 その名も「姫のお部屋」! ベタベタなタイトルですが、徐々にコンテンツを充実させていこうかな(?)と考えております。(^ー^)ノ

 「ながーい眼で、見守って!」やってください。m(__)m
 


2003年3月○日 (晴れ)

 先日、「書き順ムービー」なるものを購入しました。
情けないかな私、高校時代からキーボード生活を送っているせいか、漢字の書き順は全く無関心でした。(3児のパパともなるとそうも言ってられない・・・。)
 試してみると、これが結構おもしろい!!
クイックタイムを利用して、ムービー形式で書き順を教えてくれるものです。


  左 ⇒ ノ 
  右 ⇒ 一


 から書くのをあらためて気付いたのでした・・・・(私の漢字能力は、小学生低学年程度です。)  (^◇^;)


2003年5月○日 (晴れ)

 本年、当社はショールームの「全面建替え」を致します。隣続きの自宅も取壊して、整備工場にいたします。工事は6月頃から開始の予定ですが、休業は致しません。(同敷地内で右や左に移動して、仮店舗営業します。 (;^_^A ・・・)
できるだけ、お客様にご迷惑をお掛けしないように努力する所存です。

 なにとぞよろしくお願いします。 m(_ _)m

 PS:只今、一家は建替え準備の為「借家生活」を開始しました。ネット環境も何とか整い、ゴソゴソとやっております。引越し時の「振動」のせいか、CRTがぶっ壊れましたので、とうとう液晶モニターを買ってしまいました。17インチは「思ったよりデカイ!」と感じましたのが近況でしょうか?


2003年6月○日 (曇りのち晴れ)

 あくまでもこれは、知人のお話です・・・・・
5月の連休明けの出張での事。いつもは1BOXファミリーカーを駆る彼ですが、この時は某国産高級車での行動となったのです。
出張(研修)を事無く終えての帰り道、某首都高速で「走行車線」を走っていると、前の車が「追越し車線」に移っていきました。でも隣の車は加速するどころか、徐々に減速していくのです。「はて?」
と思いながらも、少しずつ加速していくとまた別の前車が「追越し車線」へ・・・・・
すぐその気になる彼は、どんどん加速を続けて「時速160km/hの世界」へ突入してしまいました。「さすが高級車!スピード感がないし、他の車は避けてくれるし。」と鼻歌まじりで激走したそうです。

会社に戻り

  彼:「皆が避けてくれるものだから、ついついスピード
     出しちゃったよ。やっぱり○○シオはいいねぇ!
     もうちょっとで180km/hだったかな。アハハ」
     (お気楽というか脳天気というか、憎めない奴です。)

  社員:「あのーぅ・・・・あそこってオービスがあったと思う
      んですが?」
     (彼も過去にオービスの餌食になってます。)

  彼:「・・・・・・・」
     (頭の中が真っ白になっています)

  社員:「1ヶ月もすれば結果が解りますよ。」
     (クールに一言)

  彼:「あーあ゛ゴールドが・・・・ゴールドが・・・・」
     (ゴールド免許が無くなる事を悔いている様です)

  社員:「下手をすれば、免許取消しですね。」
     (さらにクールに一言)

  彼:「○△#×*@●□?・・・・・」
     (相当混乱しているようです)
_________________________

 あれから、約1ヶ月経ちましたがまだ「赤紙」は届いていないようです。
さて、この先どうなるのか?

 注:あくまでも私の知人のお話です。


2003年7月○日 (曇りのち雨)

 小五の娘が、学校から「将来の夢アンケート」なる課題を持ってきた。両親が幼い頃の「将来の夢」を記入する部分があり、私も恥ずかしながら書き込みました。で、当の娘の「将来の夢」を覗き込んでみると

  ☆「スポーツ選手」 ☆「医者」 ☆「社長」 ☆「タレント」 ☆「先生」・・・・・・・ etc. 
とある中で、「タレント」のところに大きな丸が付いていた。
「へーっ。やっぱり、モー娘とかの影響はおおきいね。」なんて思ったのもつかの間。
 丸の横に、鉛筆書きで「お笑い」と書き加えてあったのだ。 (;^_^A


 おいおい! 誰の影響だ! 1・2年前は「保母さんになりたい!」なんて言ってたのに!

 (嫁さん曰く、「あんたの影響だ!」とバッサリ・・・・)


2003年9月○日 (晴れ)

 いよいよ、ショールームの「全面建替え」作業が本格的に始まりました。「引越し」やら「各種手続き」「仮店舗移設作業」等で、超多忙でございます。(お陰で? HPの更新・お問合せメールへのお返事が大変遅れております。申し訳ありません・・・・・。)
 (;^_^A

 11月初旬にはオープン予定です。ご迷惑をお掛けしますが、どうか御理解くださいませ。オープンイベントは今のところ「フェラーリF1の展示」「POTENZAギャルの撮影会」「黒澤元治のサイン会&トークショー」等を考えております。詳しい日程等が決まりましたら、HP上でもお知らせ致します。

 (現在は、西隣駐車場内にて仮作業場・仮店舗で通常営業致しております。)


2003年11月○日 (晴れ)

 お蔭様で、無事OPEN出来ました。ここ最近「開店準備」等でHPの更新どころか、「OPENイベント」の内容告知すらしておりませんでした。誠に申し訳ありません。m(__)m
 本当に「過激に忙しい」日々でしたが、9日のイベントも1日に1,000人以上のご来店をいただいたき本当に感謝しております。 (^_^)

 もう少し落ち着きましたら、HPもリニューアルするつもりです。

 どうか気長にお待ちください・・・・・・ (^-^)/