高校時代 私にとって映画と言えば洋画を意味していた。
町には映画館が3軒あったが洋画専門は1軒、それも二流映画館である。
1年に最も多く見たのは高校2年の年、130本見た。当時は2本立だったので65回。
この年の夏休みには1日に映画館を3軒回ったこともある。電車で福井市まで・・
生徒手帳に題名と主役男女の名前を記録していたもんです。
初めて見たのは 1956 頃である。
そしてウン年前 アトランタへ行った時 ビデオテープを買った
勿論 ジューディ・ガーランド主演のオリジナル版。 但し、歌の場面以外は理解出来ず (^0^)/
美しいバークマン。 かっこいいボガード。
Here's looking at you, kid! 字幕では「君の瞳に乾杯」
最後のシーンは銃煙がもぉもぉと。 ちょっと悲しかった。
I don't know how to kiss or I would kiss you. Where do the noses go?
ストリーは全く憶えていないけど、シルバーナ・マンガーノだけ
憶えている。 確か白黒映画だった。
映画は見てないけど、好きやなー この歌
その飛行機には乗っていなかった
ヴィクター・マーチャーが2階のベランダの下にぶら下って
相手を回避するシーンだけ記憶に
この種の映画には目がなかったなー Quo Vadis 主よ何処に行き給うや
マルチ−ヌ・キャロルの入浴シーンが・・・
この映画を見て洋画が好きになったのだー
これ以前に見た洋画は「小鹿物語」くらいかな?
一番好きな歌は? と聞かれたら即 答えられます。
ドリス・ディのシークレットラヴ
きれいやったなぁ ジーナ・ロロブリジーダ
昭和33年 古いレコードに遭遇した。78回転用の でかいやつ。
ベギー・リーの ジャニーギターとオータム・イン・ロームの表裏。
何十回 聴いただろうか。 いやきっと百回以上聴いたと思う。
当時のレコードプレーヤーは78回転、45回転に対応していた。
33回転にも対応していたと思う。 LPは既にあったから。
映画を見たのはこのレコードに遭遇した年より、更にずっと後だった
こんな映画 最近は見ることが出来ないなぁ
結ばれていた電灯のコードが・・・
一瞬のヌードシーンを見る為に、2度見た (^0^)/
中学卒業直後、母親の故郷 名古屋へいった時、従兄弟と一緒に見に行った。
もう一度見たいのだか、どうしても見ることが出来ない。
この手の映画は大好きやった
聖バーソロミューの虐殺。 まだ若かったジャンヌ・モロー
延べ何回見たかなぁ。 ペネロペ テレマコ 魔女チルチェ
昭和34年頃の夏、西舞鶴に1軒しかない映画館で見た。
午後10時頃からの深夜映画だった。エリザベステーラーは若くて綺麗だった。
帰る頃 町は霧に覆われて数メートル前も見えなかった。
好きやなー ジャック・パランス
仇敵の頭蓋骨で杯を作り、それに酒を満たして飲むシーン
確かこの映画だったと思うんだけど
ストリーは忘れてしまったけど
遠い国というと美貌のルス・ローマンの名前を思い出す
女性は一人も出て来ない海底冒険物
最後にカーク・ダグラス達は助かってハッピーエンドとなるが
ジェームス・メイスンがオルガンを弾くシーンが記憶に
洋画ファンでなくても、この映画は知ってるだろう
息子は父(ロバート・ミッチャム)を助けるため、敵を背中から撃つ
ここでやっと息子は父を理解出来たのだ
当時の洋画界で美女No1は誰か
一も二もなくエリナー・パーカーだ
ストリーは女同士の争い。女西部劇?ってとこかな?
ペギー・リーが歌う78回転の大判レコード ジャニー・ギター, ローマの秋のAB面
何十回聴いたことか いや百回以上は聴いている
緊急潜水! 男の指がハッチに挟まれた! 別の男がナイフで・・
このナイフの男がリチャード・ウイドマークだったような・・
フランソワーズ・アルヌール 好きだったなぁ
この映画も一度入場して連続二度見た口だ (^0^)/
シスター姿のジョーン・コリンズに気づかないリチャード・バートン
そんなラストシーンだったような