CONTAX N1で撮った写真日記




2000/11/19 今日デモ機を触って思わず予約を入れてきちゃいました。

デュアルフォーカスだけどフルマニュアルとしても

使えるカメラなので、実質僕にとってはじめての

マニュアルとして扱えるカメラになりそう。

納品は2〜3週間後になる
そうです

2000/11/30 本日、入手・・。うーーん嬉しい。

レンズがデカイぞーーー。
こんな大きいカメラは初めて。でも以外に軽くて
持ちやすい。
マニュアルをまずは
勉強しましょ。
2000/12/1 いろいろ弄ってみました。

ファインダーを見て、ピントが確認できるカメラは
初めてなんで、感動的。どこにピントがあっているかが
わかるし、前後のボケ具合もイメージできる。

シャッターを押す前に、出来上がりをイメージできるって
良いです。

AFからMFでの微調整もできるし、MFの状態で
フォーカスボタンを押せば、瞬時にピントを合わせてくれる。
使い手の好みに合わせて、様々な使い方ができそうで
うるさ型好みって感じだな。うん。。
土日で紅葉でも

写しに行こうっと。
2000/12/3 本日、三重県四日市にある「もみじ谷」へ紅葉の撮影に
行って来ました。NIでの初撮影となります。

F値がG1なんかに比べて低いので、曇りという事もあり
三脚も持っての重装備でした。

リバーサルの在庫が無くなっていたので、リアラを使用。

モードは絞り優先モードで、マユアルモードをベースにして
中央部重点測光に固定して撮影しました。

マニュアルモードでピントを合わせるより、ファーカスボタン
を多用してみましたが、意図したところに瞬時にピントが
合ってくれて、使用感は抜群でした。

望遠側に設定したり、開放側でも絞り込むとシャッター
スピードが遅くなるので、三脚持っていって正解。。
その日の帰りに
さっそく現像に出す。

さーーて
どんな仕上がりかなーー
2000/12/4 プリントを受け取りに行ってきやしたー。。
カラーネガにしては、まあまあの出来だが、Gマウントレンズ
に比べ、ちょっとコントラストが弱いというか、発色の鮮やかさは
劣るかな。ズームレンズだからねー。

85mmの望遠での絞り開放時のボケ具合はイメージどおりで
満足。今回は中央部重点測光のみだったが、露出はOK。

次は、ベルビアあたりで、評価測光と中央部重点測光を
撮り比べてみようと思う。

ついでに同じ被写体で同じフィルムを使って、G1・GR1Sとも
写りの違いを比べて、それぞれの特徴を把握しよう。うん。
ピントのあまい写真が
何枚かあった。

フォーカスA/B/C
機能を使ってみようかな
2000/12/9 かねてよりやろうと思っていた、ラリックの作品を撮影する。

N1とG1を使用。共に三脚を使って室内で斜光で撮影。

初めてベルビアを使用。
N1:85mm
G1:90mm

ベルビア
2000/12/10 朝5時に起きて、南知多の師崎に日の出を撮影に行くも
曇りでやんした、ガーーーン(^^;;

ただ雲の隙間から覗く真っ赤な日の出が半分くらい
やっと見えたので、数枚は撮影できました。

中央部重点測光と評価測光で写したけど
さーてどっちがNICEかな。。
絞り優先モードで
絞り込んでF16・F22で
三脚を使って撮影する。

N1:85mm

ベルビア
2001/4/20 予約していたPlanar 50mm F1.4が入荷したしたとの
連絡が入り、さっそく受け取りにいきました。

Vario Sonnar T* 24-85mm F3.5-F4.5の問題点として
レンズが暗いために、夕方や室内で絞り込んだりするとシャッター
スピードが遅くなり、三脚ナシでは撮れないというのがある。

今回のF値1.4は、夕景・室内撮影時に威力を発揮してくれる
と思う。