タイトルTITLE:暗算 


書き込み欄へWrite  助けてHelp  トップへTop  BACK
お名前: ひろみ   

本当にありがとうございました。
すっきりしました。しばらくは見取り暗算の二桁からじっくりや
らせてみます。塾でも、正解率が悪くても二桁で計算する見取り
暗算、前からするかけ暗算をするように励ましたりおだてたりし
てみます。どうしても子供は進級試験にこだわってしまうのです
が、きっと今はこの級で力をつけるときなのでしょうか。ゆっく
りやっていきたいと思います。
私は本当にそろばん初心者なので、また分からないことが出てく
ると思いますが、また相談をさせてください。ありがとうござい
ました。
[2006/01/17 23:28:00]

お名前: ∫インテグ   

いいですよ。笑い飛ばしてください。私も生徒がみとり暗算を0
点であっても、やり方さえ間違っていなければ、笑い飛ばして
「よしそれでいいんだよ!ちゃんとやっていれば必ず合うように
なるからね!」と励まします。

問題は先生の指導方法です。かけ暗算は前後どちらからおいても
でも良いと言う考えには正直申し上げて疑問を感じます。
先生のお考えの真意がわかりませんので批判は避けさせていただ
きますが、100の位からを指導するのが、一般的だと思いま
す。
みとり暗算ですが、1桁分割にするくらいだったら、はじめから
1桁の問題をやればよいわけです。2桁のものを1桁でやる習慣
がついてしまうと、3桁になっても1桁ずつしかしなくなりま
す。
私は、2桁は2桁、3桁は3桁で全桁で計算させます。将来的に
3桁のみとり暗算が正確にこなせるようになって欲しいからで
す。5桁までは、この方針で一括計算させています。6桁が入る
と3桁ずつの分割を認めますが、あくまで基本は一括計算です。

ひとみ様のお考え通り、是非、かけ暗算は前から、みとり暗算は
2桁で練習させてください。
[2006/01/17 21:35:06]

お名前: ひろみ   

早速のお返事をありがとうございました。
ほっとしました。級があがってからそろばん自体も苦労をしてい
る様子の上、暗算も始まったので大変そうでした。毎回すべての
科目(そろばんも暗算も)10問中2,3点なのを笑い飛ばして
済ませてきたのですが、さすがに本人も気になってきたようで、
3時間もやってきたりして、どうすれば良いか考えていました。
少しずつこちらのホームページを利用させていただくことにいた
します。
子供が先生に説明を受けてきたようなのですが、掛け暗算は後ろ
からやっても(筆算と同じように)前からやっても良いと言われ
たようです。これは初めから前からやる訓練をしたほうがよいで
すよね?また、見取り暗算は二桁を一桁ずつ分けてするように言
われたのですが。一桁の暗算の練習をするためということなので
しょうか?家では二桁の二口からやってみたいと思っています
が、まだ早すぎるのでしょうか?
度々すみません。よろしくお願いいたします。
[2006/01/16 23:30:08]

お名前: ∫インテグ   

チョット待ってくださいね。家庭でどんな練習をするにせよ大切
なことは基本がマスターできていないと駄目です。筆算式になっ
ているのであればそれは間違っていますから修正が必要です。

暗算のこのレベルからのスタートにはかなり無理があります。教
室の先生には先生のお考えがあってやられているのだと思います
が、はじめから子どもに苦手意識を持たせてしまうような形にな
ると子どもは嫌がってしません。徐々に難しくしていくのが理想
です。

かけ暗算は、100位から掛けていきますので見取り暗算が初め
ての生徒にとってはとても出来るレベルではありません。この辺
りの乗除暗算は見取り暗算さえしっかりしていれば簡単に出来る
ようになりますので、先ずみとり暗算をしっかり練習させてくだ
さい。2桁の3口辺りからやらせてみてください。何よりも「出
来る」という気持ちを持たせることが大切です。教室ではそれは
無理だと思いますので、家庭でやらせてみるのがいいでしょう。

それともう一つは、点数が悪くても余り気にしないことです。や
り方さえしっかりしていれば、必ずできるようになってきます。
あまり点数のことをいいますと、筆算式に走ってしまいます。珠
算式暗算をとにかく実践させることが大切です。みとり暗算の正
確さというのは「ある日突然出来るようになる」そう思っていた
だいて結構です。
[2006/01/16 13:02:02]

お名前: ひろみ   

こんにちは。
以前、タイトル「そろばん塾」「上達」でお世話になりました。
塾を変えてから半年と少し、お蔭様で子供達はとても楽しく通っ
ています。
上の子は現在4桁が入った15口の見取、3桁x3桁の掛け算、6
桁と3桁の割り算を練習しています。この級になってから時間が
かなりかかるらしく、10問中5問できるか出来ないかの様子で
正解もあまり良くないようですが、弱音も吐かずがんばっていま
す。先生方も辛抱強く教えてくださっています。入塾前は掛け算
はしたこともなかったことを思うと、そろばんの全く出来ない私
は感心してばかりです。
ただ最近暗算も始めたようなのですが、3桁x1桁の掛け算、4桁
割る1桁の割り算、2桁の7口の見取から始まり、四苦八苦して
います。やり方も筆算と同じように(自分なりにやりやすいよう
にやっている)ので、説明をもう一度塾の先生にしてもらうよう
に子供には言っております。その辺は先生にお任せするのが良い
と思うのですが、練習の上でのコツみたいなものをアドバイスい
ただけないでしょうか?特に見取暗算掛け暗算が正解率がひど
く、本人が嫌気がさしてきています。家で口数を2つや3つにし
て、こちらのホームページでさせようかと思いますがいかがでし
ょうか。そろばんの珠は思いうかばない!と言うのですが。。。
塾では友達の手前などがあるらしく、やさしいのをやらせてもら
うのは嫌だといいます。
[2006/01/15 14:42:29]

このテーマについての発言をどうぞ。
A remark about this theme please !
お名前name
E-mail URL



記事一覧に戻るBACK TO INDEX