「脳内暗算」そこには想像を遥かに超える力がある!
第29回堺塾生珠算競技大会
主催:堺珠算協会
後援:堺市・堺市教育委員会・日本商工会議所・堺商工会議所・一般社団法人日本珠算連盟
2022.11.6

この大会は個人競技のみで、団体競技は行われません。
前身は泉州珠算選手権大会と呼ばれ、全国でも屈指の歴史ある大会です。
!!!生徒たちの直前練習風景です!!!
今年も,コロナウイルス感染予防のため、種目別競技を取り止め、参加人数を制限した上での、総合競技のみの実施となりました。「読上算・読上暗算・フラッシュ暗算」がなくなるのはウメダそろばんとしましては、残念極まりない事態なのですが、練習では優勝ラインレベルの選手が軒並み緊張感に負けてしまいました。優勝者を一人も出すことが出来なかったのは、ウメダそろばんの歴史の中でもまれな結果(>_<)、全て指導者の責任です!反省しています。結果としては寂しい内容でしたが、予想以上に頑張ってくれた選手もあり、来年はフル競技でリベンジしたいと思います。でも、みんな良く頑張ってくれました。選手たちにとってこの経験はとてつもない財産です。喜びや悔しさもありますが、大切なのは結果ではなくその練習の過程です。本当に全員一回りも二回りも大きくなったと思います。それをしっかり見せてもらいました。選手たち、ありがとう!!さあ、明日に向かってまた頑張ろう!
☆4・5年生の部☆ |
総合競技 |
二位 | 白桃 希彩(小5)前田亜結子(小4) |
三位 | 岡本 佑成(小5) |
☆6年・中学生の部☆ |
総合競技 |
三位 | 島村 紗也(中2) |
back