第二回みんなでモトコツーリング in三浦半島 レポート


1999.8.15
たいへん長らくお待たせしました:(*^^*)ゞ
やっと、7月31日に開催した『みんなでモトコツーリング in三浦半島のツーリングレポートを
作成しましたので、よかったら読んでみてくださいね(^o^)



このごろ毎日暑い日が続いています。
きょうも朝から、カラっと晴れました(^o^)
この分だと、お昼過ぎには連日のように35度前後まで行ってしまうかもしれません(^^;)
一応、モトコのオーバーヒート対策としてシリンダヘッドの放熱フィンをアルミ板で拡張してみました(^-^)
ぼくのほうも、SPF130というかなりの遮光値の日焼け止めを塗って出発です(^-^)
今回のコースは川崎から国道一号線を通って横浜まで出て、そこから国道16号線を通って横須賀市まで行って
そこから国道134号線で三浦海岸まで行く予定です(^o^)
第一回の鎌倉ツーリングよりは距離が長めで、番外編の丹沢湖ツーリングよりは短めのコースです(^o^)

まずは、第一集合場所の川崎市幸区の幸警察署前の公園に出かけました(^-^)
集合時間の1時間前の午前8時過ぎには到着(^o^) モトコの調子もまあまあのようです(^-^)
このごろ2段変速機の2段目のクラッチシューが磨り減ってきたようで、1速から2速への変速タイミングが
40〜45km/hぐらいに上がってきています;(=^^=);
坂道などでは1速で引っ張れるのでありがたいんですが、平地を走っているともうちょっと早く2速に入って
欲しい気がします;(=^^=);
エンジン全体のセッティングも、空気の濃い冬場に比べると調子はいま一つですが、まあこんなものでしょう(^-^)
今日の装備は、ディジタルカメラとGPS腕時計、簡単な工具とパンク修理剤です(^-^)
ヘルメットはオープンエアーを楽しむために、半キャップにしてみました(^o^)

集合時間は9時なので、まだどなたもいらっしゃっていません。
公園のベンチに座って待っていると、朝の散歩の途中らしいおじさんが話しかけていらっしゃいました(^o^)
こんな小さいバイクは初めて見たってことで、やっぱりモトコはどこに行っても人目を惹きますねー:(*^^*);
そうしている内に、TAKUMIさんとigaさんとふじわらさんが到着されました(^o^)
3台のモトコンポは、、緑、サファリブラウン、青のオリジナルカラーに塗り直されています(^o^)
ご挨拶やモトコ話をしているうちに、みなさん続々と集まられてきて、あっと言う間に11台のモトコと
ゴリラと刀1100が揃いました(^o^)
参加者のみなさんは、ふるさわさん、たしろさん、igaさん、ふじわらさん、TAKUMIさん、
MAWさん、わたなべさん、ふくださん、一三六さん、いしかわさん、かしわぎさん、ドラちゃんさんで、
かしわぎさんは刀1100でお見送りに来て下さって、ドラちゃんさんもゴリラで途中までお見送りに
来て下さいました:(*^^*);
集まったモトコはほとんどがエンジン廻りがノーマルですが、わたなべさんのモトコはアクシスモトコで、
みるからにパワーがあって速そうです(^o^)
そうそうっ、戦隊もののゴレンジャーと同じ、赤、青、緑、黄、桃(さくら色)の五色のモトコも
揃いました(笑)(^o^)

みんなで、輪になって端から次々に自己紹介をしたあとに、いよいよ出発です(^o^)
お見送りに来て下さったかしわぎさん、ありがとうございました!(^o^)
ここで、いきなり最初のトラブル発生です;(=^^=);
ふくださんのモトコのリアタイヤが、どうやらパンクのようでペチャンコになっちゃっています;(=^^=);
タイヤの外周を調べてみたところ、それらしいものは刺さっていないですし、虫もちゃんと入っている
ようだったんですが、とりあえずパンク修理剤を注入して様子を見ながら出発することにしました;(-^^-)ゞ
まずは、公園を出てすぐのところにあるガソリンスタンドで給油です。
そのあと、国道一号線の端っこをゴリラとモトコ11台とでトコトコ走り始めました(^o^)
さすがにこれだけのモトコが集まって走っていると目立ちますねー!:(*^^*);
追い抜いていく車のかたや、歩行者のかた、他のライダーのかたがたが注目していらっしゃるのが
わかります:(*^^*); このごろはこれが快感になってきています〜(笑):(*^^*)ゞ
横浜のちょっと手前でドラちゃんさんとはお別れになり、その後はモトコだけで先を進むことになります。
ドラちゃんさん、わざわざありがとうございました!:(*^^*);
道中は順調に進み、横浜を通過して道は国道16号線に入りました。
それにしてもまだ午前中だというのに暑いです〜(^^;) 走っていればまだマシなんですが、
信号で停まるとキツイです〜;(=^^=);
途中で、ふくださんのモトコのタイヤがまた萎んできたので、コンビニで休憩することに(^-^)
さらにパンク修理剤を充填して様子をみます(^-^) どこからも液が噴き出してきている感じがないので
たぶんだいじょうぶだとは思うんですがちょっと心配です;(=^^=);
コンビニでは、みなさん水分補給をしてとりあえず生き返って出発です(^o^)
道もだんだんと細くなってきて、片側1車線になってしまい、モトコでは交通のジャマにならないように
走るのが辛くなってきました;(-^^-)ゞ
とにかく目一杯飛ばしても40km/hのバイクが11台連なって走っているのですから
沿道をご通行中の車のみなさんには、えらい迷惑をおかけしたなぁと思います;(-^^-)ゞ
右折のときには、一応2段階右折をするために直交している車線の先頭へつくんですが
これがまた壮観な画でした;(=^^=);
次から次へとモトコが目の前に並んでいく様は、信号待ちしていたドライバーのひとには
ちょっとコワイものがあったかもしれません〜(笑);(-^^-)ゞ

海の公園方面に行くために、一旦国道16号からはずれて左折して先へ進みます(^o^)
わたなべさんがこの先のダイクマ(ディスカウントショップです(^-^))で、2ストオイルを
購入しておきたいということなので、ここでみんなも休憩です(^o^)
海の公園まではあとわずかです(^o^)
ふくださんのモトコのタイヤは今度は大丈夫のようです(^o^)
ここからの道は広くて交通量が少なくて気持ち良く走れました(^o^)
ぼくのモトコは、2速へ入るぎりぎりの速度で走ってきて、回転数も3000〜4000回転ぐらいと
ほとんど低回転だったのでカブり気味になってきていたので、ここではちょっとスピードを
出させて貰いました〜:(*^^*)ゞ
それから、まわりに車がいないときには、足をモトコのボディの上に前方に投げ出すようにして
乗ってみたんですが、これってけっこう楽でした:(*^^*);
この日は随所でこの乗り方をしてみました(^o^)
そう言えばたしろさんは、モトコの上であぐらをかくような座りかたをされていました(^o^)
この乗り方も楽そうでいいなぁと思いました(^o^)

さて、予定時間を20分あまりオーバーしてやっと海の公園に到着しました(^o^)
ここでは、たなかさん、とむ猫さん、とむ猫さんの友人のDAXのかた、ただしさん、
カブ90で参加のKaz.Hさんが首を長くして待っていらっしゃいました(^-^)
遅れてゴメンなさい〜:(*^^*)ゞ
たなかさんは、これから九州へ出張とのことで、モトコを持ってお見送りにきてくださいました(^o^)
たなかさん、お見送りありがとうございました!:(*^^*);
このあと、みんなで自己紹介して、さぁ出発というところでKenさんがぎりぎり間に合って
到着されました(^o^)
これでモトコ14台、DAX、カブで合計16台で出発です(^o^)
道は国道16号線に戻り、35〜40km/hぐらいで先へ進みます(^o^)
横須賀も無事通過し、国道134号線に入ってさらに先へ進みます(^o^)
国道134号線は、途中「尻こすり坂」という急坂があるために、一部東京湾フェリーのほうへと
迂回してさらに先へ進みます(^o^)
もうこの辺りからは左手すぐが海です:(*^^*);
ちょっと暖かいですが潮風が気持ちいいです(^o^)
さらに先へ進んで、134号線に戻って海水浴場沿いに三浦海岸を目指します(^o^)
ほどなく無事に目的地へ到着することができました(^o^) 時間は午後12時30分。
ほぼ予定どおりに来ることができました(^o^)

お昼ご飯は、この人数で揃って入れるところがなさそうだったのでマクドナルドにしました(^o^)
駐輪場がなかったので、車の駐車スペース1台分にモトコとDAXとカブを停めました(^o^)
こんな芸当はモトコならではのことですねー(笑):(*^^*);
ちょうどお昼時ということもあって、テイクアウトのレジも超混んでいました;(=^^=);
なんとかハンバーガーを買って来て、モトコのところに戻って食べます;(=^^=);
炎天下のアスファルトの上で、強い日差しを浴びながら暖かいハンバーガーと揚げたてのポテトを食べるのは
かなりの労働でした(笑);(=^^=);


車1台分のスペースを占領しています:(*^^*)ゞ でも、そのスペース分で10数名のお客さんが
入るんですから許してもらえますよね(笑):(*^^*)ゞ

さて、一応ここが目的地だったんですが、時間もまだ早いのでもう少し先へ進もうってことになりました(^-^)
残念ながら、ただしさんはこのあと予定があるってことで、ここから先に戻られることになりました。
ただしさん、きょうはありがとうございました!(^o^)
ここからは、三浦半島の突端にある城ヶ島を目指して走ります(^o^)
Kenさんに道案内の先頭をお願いして、ぼくは最後尾を走ることにします(^o^)
なんと言っても、みんなでモトコツーリングでは、後ろほど前を走るモトコの姿を
たくさん見ることが出来ますから、ぼくはやっぱり後ろがいいです〜:(*^^*)ゞ
マクドナルドを出たばっかりの交差点での右折は、片側1車線ということもあって通常の右折を
やったんですが、信号が青に変わると同時にモトコ十数台が両足バタバタダッシュをしながら
曲がったもので、対向車の車とバイクのかたは唖然として停まって見送ってくださいました;(=^^=);
最後尾から見ていて、一瞬何が起こったのかわからないくらいコミカルでした(笑);(=^^=);
モトコもこれだけの台数が集まると存在感がありますから、ちょっとコワイもの無しかも
しれません(笑);(=^^=);(回りの交通のみなさん、ごめんなさい〜;(=^^=);)
ここからの道は、今までとはちょっとかわって、さらに車の交通量も少なくて、
モトコにはもうっピッタリの道です(^o^)
海沿いの道あり、ちょっと高原風の道ありで変化に富んだツーリングを楽しむことができました(^o^)
途中では、でっかい風車が回っているところがありましたが、そこへ行く道が工事中とのことで
さらに先へ進むことに(^o^)
ここら辺りになると、道も空いているのでペースもだいぶ早まって来ます;(-^^-);
とむ猫さんのモトコだけが、ほかのみなさんのモトコと比べて最高速が2km/hほど遅く、
じりじりと遅れ気味になります;(-^^-);
坂道では、DAXの友人のかたに引っぱられるようにして登っていきます;(-^^-);
さすがに常時40km/hのペースだとキツイので、先頭のkenさんにペースを落として
いただくことにしました:(*^^*)ゞ
それから、ほどなくして城ヶ島へ着きました(^o^)
ここへ渡る橋は、原付はタダということなので、白ナンバー組はそのまま渡ることができます(^-^)
ぼくを含む数台の黄色ナンバー組は、お金を払っての通過となります;(-^^-);
城ヶ島では長津呂崎へ行きました(^o^) おみやげ物屋さんの間の細い道をモトコを押して通って
海岸にまで行ってみました(^o^)
ここではみんなでバイクを並べて記念撮影をしました(^o^)


かなり壮観な画でしょ:(*^^*);
(しばらく『モトコンポの部屋』のトップページを飾った画像です(^o^)


遠くには薄っすらと富士山も見えています(^o^)

それにしても良いお天気で、遠くには富士山が見えています(^o^)
ここでしばらく休憩して出発です(^o^)
ここからは、JOGに乗っていらっしゃるツーリング仲間が飛び入り参加で一台
加わってくださいました(^o^)
城ヶ島を出たところのガソリンスタンドで給油をして再出発です(^o^)
ふくださんは、厚木から自走で川崎まで来て下さったので、帰りはここから直接帰ったほうが
近いので、ここでお別れになりました(^o^) お疲れさまでした(^o^)

帰りには、さきほどの風車への道を探して、その根元にまで辿り着きました(^o^)
直径35mもある発電用の風車とのことで、近くに行くとすごい勢いと迫力で
羽根が回っています(^o^) 下に行くとちょっとコワかったです(^o^)
ここの芝生で休憩して、帰路につきました(^o^)


画像で見るとそれほどでもないかもしれませんが、ものすごい風車でした:(*^^*);

帰りは行きとちょっとコースを変えて、観音崎を通って帰ることになりました(^o^)
ここでもけっこう家族連れの海水浴客のかたがたくさん泳いでいました(^o^)
ぼくたちの中でもkenさんが泳ごうってことになって、気持ち良さそうに泳がれていました(^o^)

さて、時間もだいぶ押してきたのでそろそろ戻ろうということになり
家路を急ぐことにします(^-^)
まだ道はそんなに混んで来てはいないので、行きと同じペースで先へ進みます(^-^)
ほどなく海の公園に戻ってくることができました(^o^)
ここで、第2集合場所合流のみなさんとは解散となります(^-^) みなさんお疲れさまでした(^o^)
ここからは、もう川崎まで戻るだけになります(^-^)
だいぶ暗くなりはじめて混み始めた道の端をモトコ十台は快調に進んでいきます(^o^)
午後7時50分には出発地の公園に戻ってくることが出来ました(^o^)
川崎集合組のみなさんは約170km、横浜集合組のみなさんは約100kmの行程完走お疲れさまでした(^o^)
特に大きなトラブルにも見舞われずに、全員無事戻ってくることが出来て何よりでした(^o^)
この次は秋頃に紅葉狩りツーリングとかはいかがでしょうか?(^o^)