12/6(日)に、川崎市から丹沢湖まで神奈川県をほとんど横断する モトコ自走ツーリングに行ってきました(^o^) 今回は出発が午後2時と遅かったこともあって先を急いだので画像がないんですが 読んでいただけるとうれしいです(^o^) |
きのうの雨とはうってかわって、きょうは朝から快晴です:(*^^*); 絶好のツーリング日和となりました:(*^^*); もう一日お天気がずれて、昨日がこの天気だったら「みんなでモトコツーリング番外編」に 行けたのにと思うと残念で仕方がありません〜:(T_T); とにかく気温も暖かいし、この陽気でツーリングに行かない手はありません:(*^^*)ゞ とりあえず午前中は家の用事があったので、ぐ〜っとガマンしてやっと時間ができた午後2時から出発です(^o^) 目的地は丹沢湖の中川温泉(^o^) でも、日帰り入浴できる時間帯は午前11時から午後2時までなので、 これから行っても温泉はあきらめなくっちゃいけません〜(^^;) まあ、しかたないとしましょう;(=^^=); 川崎の自宅から丹沢湖までは片道約90kmもあります;(-^^-); 川崎は神奈川県の東の端で、丹沢湖は西の端です;(=^^=); ちょっと遠いですよね〜(^^;) 丹沢湖に出かけるときには、いつもは車で行きます(^-^) 川崎から東名高速にのって大井松田ICで 降りて国道246号線を通るコースを使います(^o^) 今回はモトコンポの自走ですから、川崎からず〜っと国道246号線を使って行くことになります(^-^) モトコンポにとっては相当辛い高速ツーリングになりそうです;(=^^=); さて、出発前にまずは準備です(^o^) いつものように車載工具一式と瞬間パンク修理材、予備のプラグと予備の各ランプ、ステンレスワイヤー、 8mm、10mmのボルト、ケーブルバンド、テープ等々を持って行くことにします(^o^) それから服装ですが、いくらきょうは暖かいとは言っても、日が落ちたらたちまち寒くなるでしょうから かなり厚着をしていくことにしました(^o^) 上はタートルネックのセーターに厚手のダウンジャケットを着込みました(^o^) 下はタイツの上にジーンズをはいて、山登り用の厚手のウールの靴下を履きます(^-^) さらに靴は これも山登り用のハイカットのゴアテックス製トレッキングブーツを履きます(^o^) さすがにこの格好をすると、昼間は暖かいので停まっていると暑いです(笑):(*^^*)ゞ グローブはゴアテックス&皮製の薄手のものをとりあえずつけていくことにします(^o^) これだと夜は寒いでしょうから、もう一組厚手のグローブも準備していきます(^o^) このグローブ、実は秘密兵器が装備されていて、手首に内蔵した電池でヒーターを 作動させることができる優れものです(^o^) 電池の持続時間は約5〜6時間(^-^) その間、はっきり言って低温やけどしそうなくらい 暖かくなります(笑);(-^^-); これは冗談抜きで熱いです;(=^^=); 電池が新しい最初の内は、ハンドルをにぎると手のひらが熱くてにぎっていられません;(=^^=); 温度調節機能がついていないので、薄手の手袋をつけた上からこのヒーターグローブを つけてみるとちょうど良い具合になりました(^o^) あとは、靴用の使い捨てカイロと服に貼るタイプの使い捨てカイロを準備しました(^o^) それから、ヘルメットがジェットタイプなため首とあごが寒いので、スカーフも用意していきます(^o^) これで帰りも暖かく走ることができそうです(^o^) さてさて、いよいよ出発です(^o^) 今回は荷物が少ないので、タンクバックもつけていません(^o^) 工具類はシート後ろの空間に厚手の布袋にまとめていれていますし、その他はぜんぶジャケットの ポケットの中です(^o^) まずは国道246号線へ向かって県道を進みます(^o^) インテークチャンバーを2個に増設したおかげか、加速も申し分なく交通の流れに乗って走ります(^o^) この季節にしては気温が高く、日差しも強いのでポカポカと暖かいです(^o^) 40〜50km/hぐらいで走ってしばらくのあいだ中原街道を通り、荏田の辺りから国道246号線に 入ります(^o^) さすがに日曜日の昼間は道が空いていて車が飛ばしていますから、端っこの方をつつましく走ります;(=^^=); 空いてる246はアドレスV100でも車についていくのが辛いですからね〜(^^;) 結構ぎりぎりを通ってパスして行く車もいるので、すごいスリルがあります;(=^^=); この辺りの246は直線が3.5kmぐらい続いていて、かなり長いアップダウンがあります。 さすがに上り坂では50km/hぐらいまでスピードが落ちてしまいましたが、下り坂で 気合いを入れて引っぱってみたらディジタルメーター読みで90km/hぐらいまでいきました:(*^^*)ゞ モトコでこんなにスピードを出したのは久しぶりです;(=^^=); ブレーキは前後ともノーマルのままなので、メチャクチャこわかったです〜(^^;) なにごともなく道中も順調に進み、大和市の辺りまで来ました(^o^) ここにはちょっとコワい難所があります;(=^^=); 246がかなりの長さ地下に潜ってトンネルになっているんです〜;(=^^=); しかも途中で直角にカーブしているので、ハイスピードで道の端を走るのはかなりの根性が必要です;(=^^=)ゞ 気合いを入れてアクセルを全開にしてトンネルに突入しましたが、前の車からはどんどん離されていきます(^^;) もうすぐカーブというところで、バックミラーを除いてみるとラッキーなことに後ろには車がいません:(*^^*); そのまま、左車線の中央に出てなんとかカーブをクリアーすることができました(^o^) はぁ〜:(*^^*); 助かったぁ〜:(*^^*); ここから、国道246号線は交通量が減って流れがさらに速くなっていきます;(-^^-); さすがにモトコンポでは、ぜんぜん4輪のスピードに着いていけません;(-^^-); あきらめて道の端を60km/hぐらいで、先に進むことにします(^-^) しばらく進むと厚木市に入ります(^o^) ここでは道が片側3車線になっていて、一番左側の車線はところどころに停車している 車があるせいか空いていて、モトコンポには走りやすくなっています(^o^) 厚木市を抜けると、国道246号線は片側1車線になっています。 車の流れもこれまでに比べると緩やかなので、モトコンポでも十分に着いていけるようになりました(^o^) 前の車のあとにつけて道の真ん中を走れるので、とっても楽です(^o^) ところどころ渋滞もありましたが、すり抜け天下一品のモトコンポですからどんどんと先へ進めます(^o^) 道中も順調に進み、渋沢駅近くに来たところで喉が乾いてきたので休憩することにしました(^o^) コンビニにモトコを停めてジュースを飲みながら10分ぐらい休みました(^o^) ところが、再出発しようとしたところでトラブルが起こりました(^^;) いくらキックしてもエンジンが始動しないんです(^^;) まだエンジンは冷え切っていないのでチョークは引いていなかったため、 試しにチョークを引いてみました。 すると「ブルルルル・・・」となんとか始動しましたが、アクセルを開けると すぐにプスンと停まってしまいます(^^;) プラグも念のため見てみましたが、良い色に焼けていてカーボンはほとんど 付いていません;(-^^-); スパークも勢いよく飛んでいます;(-^^-); いったいどうしてだろう〜って考え込むこと約10分間;(=^^=); ふと気が付いて、カーボンインテークチャンバーへの配管を塞いでみると エンジンは何事もなかったかのように始動しました(^o^) アクセルを開けると気持ちよく吹け上がります(^o^) どうやら、カーボンが振動で割れて2次エアーを吸入していたようです〜;(=^^=); 応急処置として、携帯プラグレンチを回すための棒がちょうど配管チューブの 内径にぴったりだったので差し込んで、外側からリングで留めて再出発することが できました(^o^) 2個つけていたインテークチャンバーの内の1つを外したので、パワーダウンするかと 思ったんですが、逆にエンジンの調子は良くなってしまいました;(-^^-)ゞ どうやら、かなり前から2次エアーを吸っていたようで、今回のツーリングのときに たまたま亀裂が拡がって2次エアーの吸入量が増えてしまったようです:(*^^*)ゞ 普段から、ちゃんと点検整備をしていないとダメですね〜:(*^^*)ゞ それからしばらく走って国道246号線は、松田町に入りました(^o^) ここからは、また車の流れが速くなっているので、道の端をトコトコと走ることにします(^o^) 山北町に入ったところで、ガソリンの残量が心許なくなってきました;(-^^-); ここからしばらくはガソリンスタンドが無いので、スピードを落として経済速度で 走ろうかなぁって思っていたら、旧道のほうにガソリンスタンドの看板が見えました(^o^) 早速、そちらに道を乗り換え無事ガソリンを補給できました(^o^) ガソリンは2リットル近くも入ったので、ほとんど空に近かったようです;(=^^=); あぶないところでした:(*^^*)ゞ ガソリンスタンドの店員さんに「川崎からこれで来たんですよ(^o^)」とお話しすると びっくりされていました:(*^^*)ゞ さあ、モトコもお腹がいっぱいになったので先を急ぐことにします(^o^) 旧道をしばらく走って、また国道246号線に合流します(^o^) ここから道は酒匂川沿いに曲がりくねっていて車もあまりスピードを出さないところなので、 前の車に続いて道の真ん中を走れるので安心して走れます(^o^) やっと、丹沢湖へ続く道との交差点に来たときには、あたりはかなり薄暗くなってきていました;(=^^=); 246から道をそれてすぐのところにある道の駅「丹沢」をそのまま通り過ぎて先を急ぎます。 まわりの山々は薄ぼんやりとしか見えませんが、かなり紅葉しているのがわかります(^o^) もっと明るいときに来れれば綺麗だったのにと残念でたまりません〜;(=^^=); 最後の難所のダムの横を駆け上がる急な坂も1速40km/hで勢い良く登って、 やっと丹沢湖の湖畔にでることができました(^o^) さらにもう少し行けば中川温泉です(^o^) さすがにこの時間だと日帰り入浴に入ることはできません;(=^^=); 残念ですけどしかたありません〜;(=^^=); 温泉はまたの機会にしましょう;(=^^=); やっと中川温泉の入り口に到着したときには、午後5時ちょっと前になっていました。 あたりはもう完全に真っ暗です;(=^^=); ここでちょっと休憩して、すぐに帰り支度を始めます(^o^) 日が暮れるとさすがに風は身を切るように冷たくて、持っていった装備をすべて 着けることにします(^-^) まずは、顔の下半分にスカーフを巻いて風を遮ります(^o^) それから。携帯用の使い捨てカイロの封を切ってジャケットの下に入れて、 靴用の使い捨てカイロをつま先の方に入れます(^o^) グローブもヒーター付きの厚手のものに交換してスイッチを入れます(^o^) すぐに手のひらがポカポカと暖かくなってきました(^o^) 準備が整ったので出発です(^o^) 国道246号線に出るために勢い良く道を駆け下りていきます(^o^) この時間、この辺りはほとんど車の影もなくなっていますから、快適に湖畔の 道を走ることができます(^o^) どんどんと下っていってあっというまに246に出ました(^o^) 日曜日の夕方ということもあって、246の上り方面はかなり渋滞しています;(=^^=); でもモトコですから、道の端をすり抜けてどんどんと先へ進みます(^o^) 行きがけよりもかなり速いペースで進んでいくことが出来ます(^o^) 伊勢原市まで来たところで、もう一度ガソリンを入れておくことにしました(^o^) これで帰り着くまでは無給油で行けます(^o^) 厚木市まで戻って来る間もかなり道は渋滞していましたが、車の横をすりぬけてかなりのペースで 進んできました(^o^) 厚木市からは道が広くなるので車の流れのペースも上がります(^o^) それでも、モトコは元気良く流れについて行きます(^o^) 取り付けているサイクルコンピューターは夜間用の照明がないので何km/h出ているか わからないんですが、かなりスピードはのっているようです;(=^^=); 帰りの国道246号線では、ほとんど車に抜かれることもなく川崎まで戻ってくることが できました(^o^) う〜んっ、これってもしかしたらすごいかもしれません:(*^^*)ゞ 家に帰り着いたのは午後7時半ぐらい(^o^) 帰りはほとんど休憩しなかったんで 早かったですねー:(*^^*); 着膨れて行ったおかげであまり寒い思いもしませんでしたし、雪さえ積もらなければ 冬の内にもう一度ぐらいツーリングに出かけてもいいかもしれないです(笑):(*^^*)ゞ 往復で約180kmのツーリングでしたが、長い距離にもかかわらずあまり疲れもなく楽しむことが出来ました(^o^) こんどは大勢でこのコースを走ってみたいです(^o^) |