これが、ワリンジャーTYPE−Aです(^o^)

重量は、14kg台ととっても軽く、片手でも持ち運べます(^o^)
保安部品を付けて、原付のナンバーを正式に取得しているので
もちろん公道走行OKです(^o^) でも、と〜っても遅くて、
35km/hぐらいしかスピードが出ません;(=^^=);
まあ、タイヤは4インチですから、これ以上出ても
コワいんですが〜(笑):(*^^*)ゞ
ブレーキは、前輪が自転車タイプのリムを挟み込むものが
ついていて、後輪はやっぱり自転車タイプのドラムブレーキが
ついています(^o^) 効きは、まあまあというところです(^o^)

うしろから見ると、こんな感じです(^o^)

ホイールは、アルミダイキャストの合わせホイールで、
けっこういいものがついています(^o^)
パンク修理もやってみましたが、後輪を外すのも簡単で、
すんなりと修理することができました(^o^)
エンジンは、見てのとおりの草刈り器と同じタイプのものが
ついています(^o^) 
(そうっ! 電動スクーターじゃなくて、エンジン付きの
 スクーターなんですよ(^-^))
このエンジンの出力軸を後輪の上に
直接押しつけて、動力を伝達しています;(-^^-);
一応、自動遠心クラッチがついているので、アイドリング時には、
エンジンをかけたまま、ちゃんと停車することができます;(-^^-);
それから、ヘッドライト用に、自転車のダイナモが
ついています;(-^^-); 必要なときには、自転車と同じく
タイヤに接触させて発電させます;(-^^-);
燃料タンクには、ガソリンが約0.9リットル入り、
1時間くらいは連続走行できます(^^)
遠出をするときには、キャンプとかで使うホワイトガソリン用の
携行ボトルなどに予備ガソリンを入れて持っていったほうが
いいですね(^^)

折り畳むとこうなります(^o^)

ハンドルは、途中から中折れし、シートは支柱ごと
外すことができます(^o^)

たまたま持っていた、折り畳み自転車用の
キャリングバックに入れてみました(^o^)

ヘルメットもいっしょにいれてみます(^o^)

バックの口を閉じると、こうなりました(^o^)

これなら、肩から下げて持ち運ぶことも出来そうです:(*^^*)ゞ
ガソリンを抜いてさえいれば、電車やバスや船に持ち込むことも
できそうですねー(^o^)
今年は、暖かくなったらこのバイクを持ってあちこちに
ソロツーリングに出かけたいなぁ〜と思います(^o^)