新しいケーキ屋を開拓。【パティスリープルミエ(Premier)】と言うお店。
小さいお店だけれど、ケーキは可愛い。しかも、安い。(と。わには思う)
ショートケーキは、普通のショート(上に紛糖がかかっていて可愛い)。モンブランは結構お酒が効いてます。中に栗の渋皮煮(?)が入っていた模様。可愛い陶器のカップに入ったババロアにも、結構お酒が入ってます。レアチーズケーキ(わにはこれが一番好き)は、普通のレアチーズケーキなんだけど軽め。スポンジ部分が薄いのもグー。
あと、【パティスリーデフェール(DEFFERT)】と言うお店。(これは数日前に知り合いが買って来てくれた)
ここのケーキもね・・・キレイ。美味しい。けど、単価チョイ高め。わにが食べたのは、回りにナッツがビッシリついているケーキ。美味しかった・・・
さて。わには別にケーキ屋さがしてるワケじゃないんです。手土産持って親戚宅に行ったわけです。
そしたら、なんでか新撰組の話になって。(わにが新撰組に傾倒して居る事はほとんど忘れられて居る)
なんでかって、まぁ、今度大河でやるからなんだけどね。 なんだかんだ言って、その席に居た大人は歴史物が好きなのに、幕末史には疎い。で、「西郷隆盛と新撰組は(時代的に)かぶってるの?」なんてお馬鹿な事を言っている。何を言ってるんじゃぁ!「坂本竜馬と新撰組は(時代的に)かぶってるの?」なにを言っているんじゃぁぁぁぁ!「坂本竜馬は新撰組に殺されたんでしょ?」わにのコメント→「違います」
「新撰組が斬り込んで、竜馬は旅館の女将が助けたんでしょ?階段落ちしたのは桂小五郎?」階段落ちしたのは、ヤスだ。(この大人達の記憶の中では“池田屋”と“寺田屋”が混同されて居る)「新撰組ってなんなの?」(ただの好き勝手な人斬り集団だと思われて居る)
新撰組の起源も判って無いから、京都の人だと思われて居る。函館まで行ったのが、誰なのか良く判ってない。(なんだか良く判らない人の名前を言われたので、中核隊士の名前を上げて見たけどそれも違うと言われ・・・考えた挙句に「・・・榎本さん?」と聞いたらば、そうだと言う。榎本さんは幕臣です!新撰組じゃない!(-_-#)
知りたくば。わにの部屋の本棚に、新撰組の本ゴッソリあるから読んでくれ。
本と言えば。大河が始まったら、大手本屋に新撰組コーナーは出来るんだろうか・・・ちょっと期待してしまう・・・お金(本代)貯めておこう。
|