〜〜地獄八景亡者戯〜〜

観て来たよ。席が正面だったら、きっと楽しかっただろう。
開演前。客席に入って、イヤーな予感がしたのです。
これは・・・正面にだけ向いて居る芝居では・・・?
案の定でした。 正面に向かった芝居で、脇に座って入る客は無視かいっ!って感じ。
松尾氏が、辛うじて触ってくれたけど・・・ 後はほとんど居ないものと言う扱い。 哀しい・・・
なんで円形劇場使ったんだよぉ!意味ねぇじゃんかよぉ! と、言うのが素直な感想。
背を向けられる事が多く、聞き取りにくいセリフもしばしば。
ネタ的には好きだったし、役者さん達も好きな人ばっかりだったのでかなり無念。 ホントに。
普通の劇場でやれば良かったじゃん。 なんで円形なの?なにを狙ったの?? 不満が残る。
正面から見たかった。

わには、古田新太さんが大好きである。
天保十二年のシェークスピア』以来お目にかかれて居ないので、チョット禁断症状が出始めて居る。
話しのはじめ、松尾氏扮する社長に三上さん扮する営業マンがジャレつく所がありまして。
その腕の絡め方と言うか・・・腕がと言うか・・・ 古田新太さんに見えまして・・・
「きゃーっ!キッチュずるーいっ!」なんて。(爆)
「いかんいかん」と正気に戻しましたが、これはかなりヤバイ禁断症状。
三上さんが古田さんに見えるなんて・・・
相方にこの話しましたら、「全然似てないじゃん。ムチムチ加減(注・わにの発言ではありません)と色気以外は。」と。
そうか・・・わに、あの色気にあたったんだな・・・(-_-;
キッチュ(松尾氏)は、やはり芸達者である。
顔も、声も、ホントに脳みそどうなっているんだろうか。
濱田マリさんも、チャーミングよね。
八十田さんのジャンプにはちょいビックリ。
転球氏は初めてお目にかかりました。なるほど。ああ言う役者さんなんですね。好き。

ホントに勿体無かったなぁ・・・正面で観たかった・・・ 恨むべきはG2だろうか・・・


TOPへ  お手紙  観劇へ