【WB本格ミステリベスト海賊版 全投票】
・コメント付き全投票です。
・部分的に伏せ字を使ったり、編集してありますが、9割がた原本通りです。
・HTMLによる整形は、最低限にとどめました。見づらい所もあるかもしれませんが、ご容赦下さい。
・この企画に関する質問等、いっさい友野健司が承ります。 |
順位 | 題名 | 著者 |
1 | サマー・アポカリプス | 笠井潔 |
2 | ガダラの豚 | 中島らも |
3 | 「掘り出された童話」 | 泡坂妻夫 |
4 | 大誘拐 | 天藤真 |
5 | 三重露出 | 都筑道夫 |
6 | 「グリーン車の子供」 | 戸板康二 |
7 | ダブル・オー・バック | 稲見一良 |
8 | カディスの赤い星 | 逢坂剛 |
9 | 「ある東京の扉」 | 連城三紀彦 |
10 | 怪物がめざめる夜 | 小林信彦 |
|
コメント |
3は『亜愛一郎の狼狽』に収録
6は同名の短編集に収録
9は『変調二人羽織』に収録 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 七十五羽の烏 | 都筑道夫 |
2 | 人形はなぜ殺される | 高木彬光 |
3 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
4 | 亜愛一郎の狼狽 | 泡坂妻夫 |
5 | 戻り川心中 | 連城三紀彦 |
6 | 「三狂人」 | 大阪圭吉 |
7 | ロートレック荘事件 | 筒井康隆 |
8 | 孤島パズル | 有栖川有栖 |
9 | クラインの壺 | 岡嶋二人 |
10 | 「ジャケット背広スーツ」 | 都筑道夫 |
|
コメント |
10:『退職刑事』収録
全部文庫で一人一作にしようかと思ったけど、ちょっと無理でした。
1は絶版本を探し回ってやっと見つけた時の感動という付加価値も
いれて1位。『黄色い部屋はいかに改装されたか』(晶文社)の実
践編としても、口だけじゃないことを示した作品。「謎と論理のエ
ンタテインメント」って言葉が好きなんだな、わたしは。
2、3は読者に挑戦できるだけの資格をもったこれぞ本格という傑
作。
4、5は、作風は全く異なるが、論理展開や発想がものすごく似て
いる。
やっぱ幻影城ってすごいんだなと思わせる短編集。
6は作品にムラがあるもののやはり落とせない作品集。
7は見事に騙されました。賛否両論あるだろうけどね。
8はラストの喪失感が印象に残る作品。
9は井上夢人の原点という感じのもの。バーチャルな世界の先取り
がとても新鮮だった。
10は日本版『九マイルは遠すぎる』。こういう小品は好きである。
他にも『火刑都市』『顎十郎捕物帖』『煙の殺意』『双頭の悪魔』
『空飛ぶ馬』なんてところを入れたかったんだけど、泣く泣く落と
しました(^^;。
最近の本格ものは全く読んでないから、古いのばかりになってしま
いました。何か大事な作品を忘れているようで不安ですけれど。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
2 | 人形はなぜ殺される | 高木彬光 |
3 | 斜め屋敷の犯罪 | 島田荘司 |
4 | バイバイ、エンジェル | 笠井潔 |
5 | 乱れからくり | 泡坂妻夫 |
6 | 「カナカナ姫」 | 水谷準 |
7 | 「空飛ぶ馬」 | 北村薫 |
8 | 「偽悪病患者」 | 大下宇陀児 |
9 | 絃の聖域 | 栗本薫 |
10 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
|
コメント |
私にとっての本格という話になると、ベスト10さえ埋まらなくな
る可能性が出てくる。この際、許容範囲ギリギリまで広げた。
それはさておき、被害者意識の強いマニア諸氏がいう本格冷遇時
代の方が、好景気に沸き立っている(らしい)今より、遥かに優れた
作品が読めたと感じているのは私だけだろうか?
1)日本でクイーンの志を継いでいる人間がいるとしたら、それは
島田だけである。解かれるべき謎と解くための論理、これがな
ければ本格ではない。と私は思う。
2)これを読まずして本格を語ることなかれ。様式美とはこのこと
を言う。雰囲気だけでは駄目なのである。
3)本格ということでは、「占星術」よりこちらのほうが先鋭的。
4)さすがに『薔薇の女』を入れるのは躊躇われた。
5)「DL2号機事件」でも良かったのだが……。
6)安楽椅子探偵もの? シリーズ化してほしかった。私はこうい
う作風が意外と好きなのである。
7)テーマに照らして、北村薫ではこれということになる。
8)往復書簡で物語を構成する、探偵小説にありがちな構成だが、
ここまで巧く処理したものは稀。
9)伊集院大介が唯一、輝いていた作品。
10)短編から選ぼうと思ったが、もっとも印象的なのは確かなので。
|
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | キッド・ピストルズの妄想 | 山口雅也 |
2 | 遠きに目ありて | 天藤真 |
3 | 運命の八分休符 | 連城三紀彦 |
4 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
5 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
6 | クラインの壺 | 岡嶋二人 |
7 | 招かれざる客 | 笹沢佐保 |
8 | 亜愛一郎の狼狽 | 泡坂妻夫 |
9 | 空飛ぶ馬 | 北村薫 |
10 | 時のアラベスク | 服部まゆみ |
|
コメント |
物忘れがひどくなってきて、本のページを開いてしばらく経たな
いと一度読んだ本(時には、数度読んだ本さえ)の内容を思い出せ
なかったりするので、10年以上前に読んだ本は2冊しか(横溝と
笹沢佐保)ランクインしませんでした。
山口雅也と連城三紀彦は、肌に合う作家なので、上位に。
『占星術』の順位に少し頭を悩ませました。低めになってしまっ
たかな。
連作短編集がかなりの割合を占めてしまいました。国内の本格は、
短編に好みが偏っているようです。(海外の本格だと、圧倒的に長
い長い作品が好きなんだけど) |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 斜め屋敷の犯罪 | 島田荘司 |
2 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
3 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
4 | 双頭の悪魔 | 有栖川有栖 |
5 | 空飛ぶ馬 | 北村薫 |
6 | 弦の聖域 | 栗本薫 |
7 | 霧越邸殺人事件 | 綾辻行人 |
8 | 放課後 | 東野圭吾 |
9 | そして扉が閉ざされた | 岡嶋二人 |
10 | 遠きに目ありて | 天藤真 |
|
コメント |
1作家1作にしょうと考えたんですが、島田がどっちも外せませ
んでした(^^ゞ あまり古いものは入らなかったようです。
(う......見事に出版社が片寄っている......(__;) |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 「DL2号機事件」 | 泡坂妻夫 |
2 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
3 | 「グリーン車の子供」 | 戸板康二 |
4 | 「空飛ぶ馬」 | 北村薫 |
5 | 魍魎の匣 | 京極夏彦 |
6 | クラインの壷 | 岡島二人 |
7 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
8 | 大誘拐 | 天藤真 |
9 | 十角館の殺人 | 綾辻行人 |
10 | 「二銭銅貨」 | 江戸川乱歩 |
|
コメント |
これといって特徴はないかもしれません... |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 11枚のとらんぷ | 泡坂妻夫 |
2 | 亜愛一郎の狼狽 | 泡坂妻夫 |
3 | 戻り川心中 | 連城三紀彦 |
4 | 運命の八分休符 | 連城三紀彦 |
5 | キッド・ピストルズの妄想 | 山口雅也 |
6 | 「空飛ぶ馬」 | 北村薫 |
7 | 魔法飛行 | 加納朋子 |
8 | 「カット・アウト」 | 法月綸太郎 |
9 | 陽気な容疑者たち | 天藤真 |
10 | どちらかが彼女を殺した | 東野圭吾 |
|
コメント |
6はもちろん同名の短編集に、8は『パズル崩壊』に収録。
上位、妙に作家が偏ってますが、横溝正史、高木彬光らをほとん
ど読んでおらず、新本格も今一という私にとって、国内の本格とい
うとやはりこの二人の作品ということになってしまいます。また、
特に意識していたわけではないのに、十作中七作が短編もしくは短
編集になってしまいました。
1.最初に読んだ泡坂作品という思い入れもあると思う。愉快な話
に隠された、過剰なまでの伏線の張り方が素晴らしい。
2.3.どちらも甲乙付け難い国内最高の短編集でしょう。3の方
はぜひとも最初の構想通り完成させて欲しかった。
4.軽妙なユーモアミステリの裏に隠された作者の企みに驚嘆。
5.狂気の論理にまで踏み込んだ作品集。特に「永劫の庭」がいい。
6.正直、短編集は期待したほどではなかったけど、この作品には
感動した。
7.加納朋子はやはりこれがベスト。たまにはこういう甘いのもい
いかなと。
8.法月作品に探偵法月綸太郎はいらない。
9.天童作品はそれぞれに面白いけど、一作あげるとすれば今のと
ころこれ。
10.いつもじゃ困るけど、一回はこういう手もありかと。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 悪魔の手毬唄 | 横溝正史 |
2 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
3 | 獄門島 | 横溝正史 |
4 | 魍魎の匣 | 京極夏彦 |
5 | 哲学者の密室 | 笠井潔 |
6 | 人形はなぜ殺される | 高木彬光 |
7 | 孤島の鬼 | 江戸川乱歩 |
8 | 七人の証人 | 西村京太郎 |
9 | 黄昏のベルリン | 連城三紀彦 |
10 | りら荘事件 | 鮎川哲也 |
|
コメント |
長編が多いな。
作品全体を覆う雰囲気っていうのかな、そういうのを味わえる長
編が好き。そしてその中で、「錯綜する謎」、「意外な伏線」、
「見事な解決」といったものを楽しめるのが、本格推理の醍醐味じ
ゃないかと思います。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 人形はなぜ殺される | 高木彬光 |
2 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
3 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
4 | 「二銭銅貨」 | 江戸川乱歩 |
5 | 獄門島 | 横溝正史 |
6 | 刺青殺人事件 | 高木彬光 |
7 | 絃の聖域 | 栗本薫 |
8 | 「赤いペンキを買った女」 | 葛山二郎 |
9 | 「落石」 | 狩久 |
10 | 「DL2号機事件」 | 泡坂妻夫 |
|
コメント |
1.雰囲気は「刺青」のほうが好きだけど、全体としてはこちらの
ほうが上。
4.「D坂」と迷ったけれど、あの冒頭が好きなので。
8.『股から覗く』所収。こういう法廷物は好きです。
9.『奇想の森』所収。列車に向かって不思議な微笑みとともに右
腕をレールの上に差し出す女。自殺ではなく、何故右腕だけ。
狩氏の他の作品は読んだことないのですが、これは奇麗にまと
まっていると思います。
10.『亜愛一郎の狼狽』所収。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 哲学者の密室 | 笠井潔 |
2 | 虚無への供物 | 中井英夫 |
3 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
4 | 奇想、天を動かす | 島田荘司 |
5 | 百舌の叫ぶ夜 | 逢坂剛 |
6 | 火車 | 宮部みゆき |
7 | マークスの山 | 高村薫 |
8 | 亜愛一郎の狼狽 | 泡坂妻夫 |
9 | 頼子のために | 法月綸太郎 |
10 | マリオネットの罠 | 赤川次郎 |
|
コメント |
1 これしかないわ!
2 どうしても外せない。
3 横溝の長編ならこれが一番好き。
4〜7
本格じゃないかもしれないけど(^^;)、でも、外せないの(T^T)。
8 「乱れからくり」も好きだけど。
9 新本格ではこれが、一番好き。
10 赤川次郎は私の原点でもあるから。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | バイバイ、エンジェル | 笠井潔 |
2 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
3 | 姑獲鳥の夏 | 京極夏彦 |
4 | 斜め屋敷の犯罪 | 島田荘司 |
5 | 魍魎の匣 | 京極夏彦 |
6 | 人形はなぜ殺される | 高木彬光 |
7 | 「本陣殺人事件」 | 横溝正史 |
8 | 孤島パズル | 有栖川有栖 |
9 | 「DL2号機事件」 | 泡坂妻夫 |
10 | そして扉が閉ざされた | 岡嶋二人 |
|
コメント |
本格に絞ると意外と苦しいな、というのが素直な感想。見ておわ
かりの通り、『匣の中の失楽』と『夏と冬の奏鳴曲』は外してあり
ます。やっぱり、本格に変格を入れる気にはなりません。京極はれ
っきとした本格だと思っています。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 焦茶色のパステル | 岡嶋二人 |
2 | 高層の死角 | 森村誠一 |
3 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
4 | 大誘拐 | 天藤真 |
5 | 不連続殺人事件 | 坂口安吾 |
6 | 斜め屋敷の犯罪 | 島田荘司 |
7 | 放課後 | 東野圭吾 |
8 | 獄門島 | 横溝正史 |
9 | 刺青殺人事件 | 高木彬光 |
10 | 双頭の悪魔 | 有栖川有栖 |
|
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
2 | 獄門島 | 横溝正史 |
3 | 双頭の悪魔 | 有栖川有栖 |
4 | 魍魎の匣 | 京極夏彦 |
5 | 斜め屋敷の犯罪 | 島田荘司 |
6 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
7 | 十角館の殺人 | 綾辻行人 |
8 | 放課後 | 東野圭吾 |
9 | | |
10 | | |
|
コメント |
1人1作品にしたかったのですが、重なってしまいました。
2は10代に初めて読んで以来、私の中で常に1位をキープしてい
ましたが、あえなくその座を明け渡しました(笑)。
まだまだ読めてない本がたくさんあるので(北村薫とか)、片寄っ
てるなあと思います(^^; |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
2 | 亜愛一郎の狼狽 | 泡坂妻夫 |
3 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
4 | 魍魎の匣 | 京極夏彦 |
5 | | |
6 | 大誘拐 | 天藤真 |
7 | 孤島の鬼 | 江戸川乱歩 |
8 | 空飛ぶ馬 | 北村薫 |
9 | 哲学者の密室 | 笠井潔 |
10 | 絃の聖域 | 栗本薫 |
|
コメント |
1.「ミステリー」にはまるきっかけになったから。
2.それまであまり短編というのは好きではなかったけど、目から鱗
が落ちた。
3.人間関係とかどろどろしていて良い(^^;;
4.「ミステリー」に戻るきっかけになったから。
5.4と6の間が見つからなかったm(..)m
それ以降はなんとなくです(^^;;
読んでいる作品数が少ないので、どうも「本格」というジャンルが
よく分からず、それっぽいと思われて且つ好きな作品を選んでみま
した。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 秋の花 | 北村薫 |
2 | 人形はなぜ殺される | 高木彬光 |
3 | 悪魔の手毬唄 | 横溝正史 |
4 | 砂の器 | 松本清張 |
5 | 孤島の鬼 | 江戸川乱歩 |
6 | 姑獲鳥の夏 | 京極夏彦 |
7 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
8 | 本陣殺人事件 | 横溝正史 |
9 | 学生街の殺人 | 東野圭吾 |
10 | どちらかが彼女を殺した | 東野圭吾 |
|
コメント |
順位は明日になるとまた変わっているかもしれません(^-^ゞ
意外と古い作品が多くなってしまいました。
1)私の最も好きなミステリのひとつです。
2)初めて読んだ時には衝撃を受けました。もはや古典でしょうか。
3)横溝作品ではこれが一番気に入っています。
4)名作ですね。東北弁が重要なカギとなっています。
5)中学生の時に読んで、ブッたまげました。耽美だぁ。
6)この人は外せないでしょうね。個人的には『魍魎』よりもこち
らが好みです。
7)この人も外せないですね。ところで現役版は光文社のほうでし
ょうか? それとも講談社?
8)横溝作品のなかではこの小説が一番本格っぽいのでしょうか。
9)東野圭吾さんの長編のなかでも最もバランスのいい本格もので
しょう。
10)挑戦的な作品です。ラストには衝撃を受けました(^-^;)
天藤真の『大誘拐』が大好きなのですが、本格ものとは言えない
ような気がしますので、投票しませんでした。東野圭吾さんは短編
に傑作がいくつかあります。「天使の耳」はお勧めです。宮部みゆ
きさんは、本格ものと呼べるようなものはほとんど書いていません
ね。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 夜の蝉 | 北村薫 |
2 | 双頭の悪魔 | 有栖川有栖 |
3 | 学生街の殺人 | 東野圭吾 |
4 | 時計館の殺人 | 綾辻行人 |
5 | 不連続殺人事件 | 坂口安吾 |
6 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
7 | 魔術師 | 江戸川乱歩 |
8 | レベル7 | 宮部みゆき |
9 | 頼子のために | 法月綸太郎 |
10 | 魍魎の匣 | 京極夏彦 |
|
コメント |
一人一作品に調整してみましたが,難しかったです(;_;)
7位から下はその時の気分では入れないかも知れません。
1位から4位は同じ作家さんの他の作品を上げることもありそう
です。
こうやってあげてみると自分が何に弱い(=あっと驚く=本格だ
と思っている) のかがよく分かります(笑)
1 表題作はもちろん,どうしてこんなに女性の気持ちが描けるの
か不思議
2 『月光ゲーム』『孤島パズル』を読んでからの方が楽しめます
けど・・・ あと1作は出るという学生アリスもの,首をながー
くして待ってます
3 うまく説明できませんが雰囲気が気に入ってます。再読したい
最有力候補 (じつはよく覚えていない^^;コラ!)
きれいなハードカバーを探しています
4 本格というより力技っていう感じですが,こういう感覚は好き
です
5 某外国作品のパクリだそうですが^^; 挿絵ともども楽しんで欲し
いです
6 かなり早い段階で分かったことが自慢(^^)v どう落着させるのか
気になって一気読みしました。これもハードカバーの美本があ
れば手元に置きたい
7 小学生の時に受けたあの衝撃は忘れられません
(妹の名づけにまで影響した)
8 本格とは言えないかも。しかし,二つの話が結び合わされて行
く過程にわくわくどきどきしました
9 贔屓の引き倒し(爆)でも悩んでないで書いておくれー
10 狂骨までしか読んでない^^;でもやはり「みっしり」には惹かれ
るものが
この他に上げたかった作家として横溝正史,岡嶋二人,篠田真由
美,仁木悦子,若竹七海,黒崎緑さんなどがあります。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 十角館の殺人 | 綾辻行人 |
2 | 絃の聖域 | 栗本薫 |
3 | 仮面舞踏会 | 栗本薫 |
4 | 「我らが隣人の犯罪」 | 宮部みゆき |
5 | あした天気にしておくれ | 岡嶋二人 |
6 | 放課後 | 東野圭吾 |
7 | 龍は眠る | 宮部みゆき |
8 | 異邦の騎士 | 島田荘司 |
9 | モーツァルトは子守唄を歌わない | 森雅裕 |
10 | 乱れからくり | 泡坂妻夫 |
|
コメント |
あれも入れたい、これも入れたい・・・の中から、選びました。
ベスト10って、けっこう難しいですねー。
1.あの一言が、どうしても忘れられません。とても好きです。
2.日常とかけ離れた世界と、その空気を感じた作品です。
3.栗本さんが続いてしまいましたが、パソ通している方には是非
読んでもらいたいなと思います。
4.短編集ですが、私はこれで、宮部さんにハマりました。
5.乱歩賞候補作。でも私は乱歩賞をとった作品より、好きです。
6.乱歩賞受賞作。
7.これって本格じゃないかも?慎司くんはステキな男の子ですね。
8.御手洗さんがちょっと、かっこよすぎかな(^^;。ハラハラさせ
てもらいました。
9.乱歩賞受賞作。ミステリとしてと言うより、キャラクタの魅力
にマイッてます。
10.解決に、おお!と思った作品です
我孫子さんの「探偵映画」や、黒崎緑さんの「しゃべくり探偵」
なんかも入れたかったんですけどねー。まあ、次点ということで…。
ホントは岡嶋さんの「クラインの壺」が1位なんですけど、これ
って本格ミステリとはちょっと違いますよね。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
2 | 鉄鼠の檻 | 京極夏彦 |
3 | 黒死館殺人事件 | 小栗虫太郎 |
4 | 十角館の殺人 | 綾辻行人 |
5 | 虚無への供物 | 中井英夫 |
6 | 聖アウスラ修道院の惨劇 | 二階堂黎人 |
7 | すべてがFになる | 森博嗣 |
8 | 人格転移の殺人 | 西澤保彦 |
9 | 匣の中の失楽 | 竹本健治 |
10 | 倒錯の死角 | 折原一 |
|
コメント |
うーん、講談社ばかりになってしまった。
この他に、笠井潔や服部まゆみも入れたかったのですが10作品
なので以上のようにしました。
「占星術」は本格を読むきっかけになった作品なので、1位。あ
のトリックも気に入ってます。シンプルだけど最後まで判らなかっ
た。
京極作品は、「絡新婦」「姑獲鳥」も好きだけれど、1作に絞り
ました。
「黒死館」はバイブルみたいなものです。が、3位。再読もして
ないし。
綾辻作品は、「霧越邸」も好きですね。
「虚無」は、ああいう系統では最高傑作だと思います。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 姑獲鳥の夏 | 京極夏彦 |
2 | 虚無への供物 | 中井英夫 |
3 | ゼウスガーデン衰亡史 | 小林恭二 |
4 | オイディプスの刃 | 赤江爆 |
5 | さまよえる脳髄 | 逢坂剛 |
6 | 放課後 | 東野圭吾 |
7 | 生者と死者 | 泡坂妻夫 |
8 | 99%の誘拐 | 岡嶋二人 |
9 | 大誘拐 | 天藤真 |
10 | 「ポール・ニザンを残して」 | 原田宗典 |
|
コメント |
10位『優しくって少しばか』所収
順位を付けるのは難しいので思いつくまま10作品、というより10人
の作家を挙げてその作家の1冊を選ぶ事にしました。これがまた難
しい(^^;)だから順位は適当です(笑)
東野圭吾や岡嶋二人のようにレベルが一定している作家で1冊とい
うのは選びにくいですね。東野は動機のインパクトでデビュー作に
しました。岡嶋は数ある誘拐ものでも出色のこれ。
泡坂さんは「乱れからくり」とどちらがいいかと迷ったのですが、
泡坂さんの遊び心がより出ている方にしました。泡坂さんと逢坂さ
んを入れたのは「文士劇」の印象もプラスか?(笑) 逢坂さんはス
ペインものも公安ものも好きなので困ってしまう(^^;) でも「右脳
と左脳」の話が好きだからこれ!(笑)
土屋隆夫や仁木悦子も好きなんですが今読んで「凄い」とは思わな
いんですよ。小説として考えて普遍的に面白い天藤の「大誘拐」に
しました。
読んだ時のインパクトと「今」を考えて普遍性があるのはやっぱり
中井英夫か。だから1位にとも思ったけど「今」はやっぱりナツヒ
コを選んでしまおう(笑)
赤江爆、小林恭二、原田宗典などミステリ作家の範疇には拘らずミ
ステリと思ったものも入れてみました。
久生十蘭とか坂口安吾とか入ってないぞ(^^;) 「ドグマグ」も(^^;)
まぁいいか。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | ドグラ・マグラ | 夢野久作 |
2 | 姑穫鳥の夏 | 京極夏彦 |
3 | 絃の聖域 | 栗本薫 |
4 | 魍魎の匣 | 京極夏彦 |
5 | 〈円紫師匠と《私》のシリーズ〉 | 北村薫 |
6 | 瓶詰の地獄 | 夢野久作 |
7 | 〈「ぼくら」シリーズ〉 | 栗本薫 |
8 | 白仙境 | 牧逸馬 |
9 | 人間椅子 | 江戸川乱歩 |
10 | 殺人リレー | 夢野久作 |
|
コメント |
ミステリならざるモノがメインになっているような気がしますが、お許し
ください。
**だから新本格とかがいっぱい票を取るのかと思うと、悔しくて、
つい昔のものを贔屓してしまいました。
こうしてみると最近読んだ新本格って「スカが多かったなあ」と思い
ます。
最近読んだのでよかったのって島田と京極ぐらい。(でも島田は入
れてませんが)この二人には頑張ってほしいものです。
私は「トリック」や「なぞ解き」よりは、事件を巡る「人間」、そ
してそれらを取り巻く「世界」の雰囲気に興味があるようです。
そういう意味で、最近の新本格んんぞは「なっちゃいねぇー、人間
が書けてねぇーよ」などと思ってしまいます。
あと これは関係ないのかもしれませんが、冒頭に人物表を挙げる
ミステリにはスカタンな物が多い気がします。あれは編集の人が付けちゃう
んですかね。駄目なのを補うために。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 倒錯の死角 | 折原一 |
2 | 陽気な容疑者たち | 天藤真 |
3 | 「糸ノコとジグザグ」 | 島田荘司 |
4 | 狂骨の夢 | 京極夏彦 |
5 | 迷路館の殺人 | 綾辻行人 |
6 | 生ける屍の死 | 山口雅也 |
7 | 合本・青春殺人事件 | 辻真先 |
8 | 〈墨野隴人シリーズ〉 | 高木彬光 |
9 | 猫の舌に釘をうて | 都筑道夫 |
10 | 0の殺人 | 我孫子武丸 |
|
コメント |
あまり多くない読書経験の中から、印象に残っている作品をあげ
ました。(順位は好きな作家を順番にならべたようなものです。)
1については倒錯のロンドと合わせて1位です。
2は大誘拐にと思ったのですが、本格ということでこちらにしま
した。
3は占星術や斜め屋敷もあると思いますが、作品の雰囲気が好き
なので。
8は計画通り短期間に出版されていれば、もっと評価されたので
はないかと思うのでいれました。(人形や刺青は誰かが入れる
でしょう。)
昔読んだものはかなり印象が薄れているので、最近の作品が多く
なってしまいました。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 獄門島 | 横溝正史 |
2 | 虚無への供物 | 中井英夫 |
3 | 不連続殺人事件 | 坂口安吾 |
4 | 乱れからくり | 泡坂妻夫 |
5 | 亜愛一郎の狼狽 | 泡坂妻夫 |
6 | 魍魎の匣 | 京極夏彦 |
7 | 大誘拐 | 天藤真 |
8 | 「戻り川心中」 | 連城三紀彦 |
9 | 「幽霊列車」 | 赤川次郎 |
10 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
|
コメント |
わりと現在の作品と、過去の思い入れのある作品をいっしょに秤に
掛けるとは、実に苦しい選択だった。
できれば候補作をすべて再読してから選びたかったが、またこうい
うのもいいかもしれない。
現時点のベストテンだが、なにやら漏らした作品があったような気
がしている。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 時計館の殺人 | 綾辻行人 |
2 | 匣の中の失楽 | 竹本健治 |
3 | 生ける屍の死 | 山口雅也 |
4 | ある閉ざされた雪の山荘で | 東野圭吾 |
5 | 月光ゲーム | 有栖川有栖 |
6 | 空飛ぶ馬 | 北村薫 |
7 | 二の悲劇 | 法月綸太郎 |
8 | 彼女が死んだ夜 | 西澤保彦 |
9 | 北の夕鶴2/3の殺人 | 島田荘司 |
10 | 翼ある闇 | 麻耶雄嵩 |
|
コメント |
好きな作家を挙げて、この作家はこの作品、この作家はこの作品、
というように各作家一作品のベストを作成後、ベストテンを選びま
した。そうでもしないとまとまりが付かないと思ったもので。
またボク自身がリアルタイムに感じていないものは除きました(島
田と竹本は悩んだ末に入れました)。正当な評価が出来るか分からな
かったのと、僕の中にリアルタイムに対する幻想があるためです。
また、僕が入れなくても他の人が入れるだろう、という気持ちもあ
りました。
1位:オールタイムベスト。ミステリに限らず、あらゆるジャンル、
メディアの物語の中でベストです。
2位:悩みましたが、入れないわけにはいかないと思いました。
3位:ミステリの世界を拡げた傑作。怪作。
4位:東野ならこれ。筒井の某作品より遥かに上。
5位:有栖川作品の世間の人気っておかしくないですか? はっき
り言ってミステリとしてみた場合、火村物って駄作ぞろいだ
と思うのですが(特に長編)。何故江神物が騒がれないのか理
解に苦しみます。
傑作ぞろいの江神物、中でもこれを選んでみました。完成度
では『双頭の悪魔』の方が上かもしれませんが、青春小説と
しての側面を評価、加味して、こちらを。
6位:日常の謎系の出発点。のちの作家への影響力も見逃せません。
7位:法月も悩みましたがこれを。『一の悲劇』『頼子のために』
の方が票を集めるかもしれませんが、僕はこの作品が、好き
です。
8位:本格の「今」を一人で(敢えて言うが)背負っている作家。SF
的設定のものが目を引くが、この人の一番の持ち味はひねく
れたキャラクターの描写のうまさだと思う。そういうわけで
これ。もちろん西澤ならではの「妄想じみた論理の構築」も
楽しめます。
9位:多分島田ファンの票入らないだろうなあ、これ。でも一番好
き。このトリック、もし御手洗物に使われていたら、御手洗
ファンは大絶賛していたと思う。そういう意味においては
「失敗」していますね。
10位:これは入れるべきか悩みましたが、入れます。大傑作だ(笑)。
この作品で「本格ミステリ」をぶち壊し、そこに残った残骸
さえも『夏と冬の奏鳴曲』でぶち壊した。さて、麻耶よ、こ
れからどこへ行くのか。もう壊す対象はないぞ。自分で作ら
ねば。『痾』『あいにくの雨で』を褒める人の気持ちが分か
らない……。大駄作じゃないか。近二作に復活の気配あり。
期待したい。 |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 姑獲鳥の夏 | 京極夏彦 |
2 | 殺戮にいたる病 | 我孫子武丸 |
3 | 占星術殺人事件 | 島田荘司 |
4 | 哲学者の密室 | 笠井潔 |
5 | 聖アウスラ修道院の惨劇 | 二階堂黎人 |
6 | 空飛ぶ馬 | 北村薫 |
7 | トランプ殺人事件 | 竹本健治 |
8 | 法月綸太郎の冒険 | 法月綸太郎 |
9 | バイバイ、エンジェル | 笠井潔 |
10 | パワー・オフ | 井上夢人 |
|
コメント |
1:読んでいる途中でも驚いたけど読み終わって答えは冒頭部分に
提示されていたことに気が付いてスゴイ!と思った。
2:一生ついていこうと思った、今のところ。
3:トリックの凄さよりも意気込みに惹かれました。
4:ジャン=ポールのメモによるととんでもないところで事件が起
こっている、ということを最近教えてもらいました。
5:蘭子に言われるとなんでも納得してしまうのです、わたしの蘭
子の嘘ベスト1。
6:初めて北村さんの本を読んだ時の新鮮さは忘れないでしょう。
7:智久くんシリーズでは一番雰囲気が好きです。
8:『頼子のために』よりも好き、軽いところがかえっていいのか
も。
9:駆の最初の物語だから。
10:本格ではないかもしれないけど外せない! 自分とパソコンの
付き合い方についても考えました、ってそれほどの達人ではな
いのに(笑) |
|
順位 | 題名 | 著者 |
1 | 七十五羽の烏 | 都筑道夫 |
2 | 誰もがポオを愛していた | 平石貴樹 |
3 | 〈亜愛一郎〉シリーズ | 泡坂妻夫 |
4 | 團十郎切腹事件 | 戸板康二 |
5 | 〈なめくじ長屋捕さわぎ〉 | 都筑道夫 |
6 | 乱れからくり | 泡坂妻夫 |
7 | 不連続殺人事件 | 坂口安吾 |
8 | りら荘事件 | 鮎川哲也 |
9 | 生ける屍の死 | 山口雅也 |
10 | | |
|
コメント |
ええと、10位は空欄にしました。関脇クラスは多いものの、「これ
ぞ本格!」というには、どうも力不足という感もないではないもの
で(^^;。
「謎と論理のエンタテインメント」というのを基準に選びました。
7位の『不連続殺人事件』については、あえて創元推理文庫の『坂
口安吾集』で読むことを強く推します。と、いうのはこの作品の魅
力は途中で挟まる「作者口上」にあると思うので。山口雅也はゲー
ムブック版『十三人目の名探偵』を推したかったのですが、おそら
く古本市場でも入手が難しいと思うので『生ける屍の死』を挙げま
した。 |
|
[TOP PAGE] [各部門ランキング]