私撰 日本の博物館 +200
日本の博物館 100には漏れたものの、魅力ある博物館を紹介します。
中には、小さいけれどほかにはない展示品がある博物館などもあります。
現在86館。選定中・・・
名称 | 住所 | 種類 | 内容 |
新城市設楽原歴史資料館 | 愛知県新城市竹広字信玄原552 | 人文 | 設楽原の戦に関する展示と、火縄銃の展示がある。初期の火縄銃から雷火式の銃まで多数の銃が展示されている。 |
瀬戸蔵ミュージアム | 愛知県瀬戸市蔵所町1-1 | 産業 | 旧尾張瀬戸駅と陶房(モロ)を再現するほか、焼きものの製造に関する展示がある。また、陶芸品の展示もある。 |
新美南吉記念館 | 愛知県半田市岩滑西町1-10-1 | 人文 | ごんぎつねなど新見南吉氏の作品に関する展示がある。映像による作品紹介もある。 |
豊橋市自然史博物館 | 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238 | 科学 | 恐竜などの古生物、郷土の自然に関する展示がある。骨格模型など大型の展示も多い。 |
北名古屋市歴史民俗資料館 | 愛知県北名古屋市熊之庄御榊53 | 人文 | 昭和の生活と街並みを展示する。 |
リニア・鉄道館 | 愛知県名古屋市港区金城ふ頭3-2-2 | 産業 | 東海道新幹線を中心にした、鉄道等に関する展示がある。 |
名古屋港水族館 | 愛知県名古屋市港区港町1-3 | 科学 | イルカショーもある水族館。北極や南極など世界の魚や、ウミガメなどを飼育する。 |
名古屋市科学館 | 愛知県名古屋市中区栄2-17-1 | 科学 | 科学に関する展示がある。物理、医学、環境、技術など幅広い展示とプラネタリウムがある。 |
地質標本館 | 茨城県つくば市東1-1-3 | 科学 | 地質、地層、地震、鉱石などの展示がある。貴重な鉱石もある。 |
地図と測量の科学館 | 茨城県つくば市北郷1 | 科学 | 地図と、地図の作成に関する展示がある。測量に関する機器、写真から地図を作成する図化機などがある。 |
沖縄県立博物館 | 沖縄県那覇市おもろまち3-1-1 | 歴史 | 海と島に生きるをテーマにする総合展示を中心に、自然史、考古、美術工芸、歴史、民俗の5つの部門展示がある。 |
かかみがはら航空宇宙博物館 | 岐阜県各務原市下切町5-1 | 産業 | 航空機の歴史、宇宙に関する展示がある。低騒音STOL実験機「飛鳥」などの実機の展示も多数ある。 |
岐阜県世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ | 岐阜県各務原市川島笠田町1453 | 科学 | 長良川の魚を中心に、世界の淡水魚を飼育する。淡水魚としては世界最大級。 |
白山文化博物館 | 岐阜県郡上市白鳥町長滝402 | 人文 | 白山信仰の仏像や関連資料、民具、農民一揆の郡上宝暦騒動に関する資料の展示がある。 |
宇治市源氏物語ミュージアム | 京都府宇治市宇治東内45-26 | 人文 | 源氏物語の世界を表現し、展示する。 |
京都鉄道博物館 | 京都府京都市下京区観喜寺町 | 産業 | JR西日本の博物館。動態保存の蒸気機関車、500系などの電車の展示がある。 |
京都市洛西竹林公園 竹の資料館 | 京都府京都市西京区大枝北福西町2-300-3 | 科学 | 洛西竹林公園内にあり、国内外の竹や竹の生態、特に開花についての展示がある。竹の種も展示されている。 |
大西清右衛門美術館 | 京都府京都市中京区三条通新町西入ル釜座町18-1 | 美術 | 茶釜の製造に関する展示と、茶釜の展示がある。 |
島津創業記念館 | 京都府京都市中京区木場町二条南 | 産業 | 島津製作所に関連する品を展示する。X線装置のほか、実験機類を展示する。 |
舞鶴引揚記念館 | 京都府舞鶴市字平無番地引揚記念公園内 | 人文 | 戦争とシベリア抑留、引き上げに関する展示がある。 |
きっず光科学館ふぉとん | 京都府木津川市梅美台8-1-6 | 科学 | 灯火やレーザーなど光に特定した展示がある。実験、工作などもできる。 |
群馬県立自然史博物館 | 群馬県富岡市上黒岩1674-1 | 科学 | 群馬の自然と環境、自然史、世界の動植物/鉱物等の標本、人間に関する展示がある。 |
大和ミュージアム | 広島県呉市宝町5-20 | その他 | 戦艦大和の1/10模型のほか、回天や零戦、呉港、造船に関する展示がある。 |
海上自衛隊呉史料館 鉄のくじら館 | 広島県呉市宝町5-32 | その他 | 潜水艦の実物展示と潜水艦関連の展示、掃海関連の展示がある。 |
真珠博物館 | 三重県鳥羽市1-7-1 | 産業 | 真珠の養殖や真珠による装飾品、御木本幸吉氏の記念館もある。 |
回天記念館 | 山口県周南市大津島1960 | 人文 | 人間魚雷、回天に関する展示がある。回転の訓練に関する展示もある。 |
釈迦堂遺跡博物館 | 山梨県笛吹市一宮町千米寺764 | 人文 | 釈迦堂遺跡の出土品を展示する。土偶が多数展示されている。 |
世界凧博物館東近江大凧会館 | 滋賀県東近江市八日市東本町3-5 | その他 | 八日市の大凧と、日本各地、世界の凧の展示がある。 |
川崎市市民ミュージアム | 神奈川県川崎市中原区等々木1-2 | 人文 | 川崎の歴史と民俗に関する展示がある。2019年の台風被害で休館中。 |
東海大学海洋科学博物館 海のはくぶつかん | 静岡県静岡市清水区三保2389 | 科学 | 水族館と海の博物館がある。博物館としては、機械による生物の動きを再現した機械博物館やクジラの骨格標本がある。 |
石川県西田幾多郎記念哲学館 | 石川県かほく市内日角 井1 | 人文 | 哲学者、西田幾多郎氏と哲学に関する展示がある。他にない哲学の展示がある。建物は安藤忠雄氏の設計。 |
コスモアイル羽咋 | 石川県羽咋市鶴多町免田25 | 科学 | 宇宙科学展示室では、アメリカや旧ソビエトの宇宙船、月着陸船、人工衛星等が展示されている。実際に飛行し、宇宙から帰還したヴォストーク宇宙カプセルのほか、予備部品を組み立てたアポロの月着陸船、人工衛星のバックアップなどもある。 |
石川県立美術館 | 石川県金沢市出羽町 | 美術 | 石川に関連する美術作品のほか、野々村仁清の色絵香炉等の国宝も収蔵、展示している。 |
宗桂会 | 石川県金沢市北洋台3-1 | 美術、産業 | 加賀象嵌に関する展示がある、また、日機装の製品に関する展示も隣接してある。 |
花嫁のれん館 | 石川県七尾市馬出町ツ部49 | 人文 | 加賀藩の風習、花嫁のれんを中心に展示する。明治期から平成までの花嫁のれん、婚礼に関する展示もある。 |
石川県立尾小屋鉱山資料館 | 石川県小松市尾小屋町 | 産業 | 旧尾小屋鉱山に関する展示がある。旧坑道(教育用)に入ることもできる。また、尾小屋鉄道に関する展示もある。 |
松井秀喜ベースボールミュージアム | 石川県能美市山口町口137 | その他 | 松井秀喜氏と野球に関する展示がある。 |
浅蔵五十吉美術館 | 石川県能美市泉台町南1 | 美術 | 寺井町出身の陶芸家、浅蔵五十吉の平成時代を中心とした作品を展示している。公共建築百選に選ばれている。 |
太鼓の里 体験学習館 | 石川県白山市福留町586 | 人文 | 和太鼓のほか、世界の太鼓や打楽器を展示している。実際にならせるものもある。 |
浦安市郷土博物館 | 千葉県浦安市猫実1-2-7 | 人文 | 浦安市の歴史や民俗、漁業などに関する展示がある。漁師町としての浦安の再現、船の展示もある。 |
我孫子市鳥の博物館 | 千葉県我孫子市高野山234-3 | 科学 | 始祖鳥から始まる鳥の進化、手賀沼の自然、世界の鳥、鳥の飛翔などに関する展示がある。鳥凧の展示もある。 |
千葉県立現代産業科学館 | 千葉県市川市鬼高1-1-3 | 産業 | 産業や科学に関する展示がある。京葉工業地帯や高炉、電力、石油産業のほか、科学関連の展示もある。 |
ホキ美術館 | 千葉県千葉市緑区あずみが丘東3-15 | 美術 | 写実絵画専門の美術館。若手から巨匠まで数多くの作品を収集、展示する。建物も美しい。 |
白井そろばん博物館 | 千葉県白井市復1459-12 | 人文 | 日本や世界のそろばんを展示している。日本各地のそろばん、江戸時代のそろばん、関連する絵画、書籍などもある。 |
JT生命誌研究館 | 大阪府高槻市紫町1-1 | 科学 | 生命や遺伝子、脳などに関する展示がある。 |
自転車博物館サイクルセンター | 大阪府堺市堺区大仙中町18-2 | 産業 | 自転車の歴史や自転車の街としての堺などの展示がある。 |
大阪企業家ミュージアム | 大阪府大阪市中央区本町1-4-5 | 産業 | 大阪に関連する起業家に関する展示がある。 |
大阪市立東洋陶磁美術館 | 大阪府大阪市北区中之島1-1-26 | 美術 | 日本のほか、中国や韓国の陶磁器を展示する。自然光を生かした照明もある。 |
大阪市立科学館 | 大阪府大阪市北区中之島4-2-1 | 科学 | 宇宙関連、身近な化学、サイエンスショー、電気とエネルギー、プラネタリウムなどの展示がある。 |
カップヌードルミュージアム 大阪池田 | 大阪府池田市満須美町8-25 | 産業 | インスタントラーメンとカップヌードルに関する展示がある。安藤百福氏に関する展示もある。 |
美ヶ原高原美術館 | 長野県小県郡武石村美ヶ原台上 | 美術 | 屋外型の美術館。自然を生かした彫刻の展示がある。 |
劇団四季 浅利慶太記念館 | 長野県大町市平1955-205 | 人文 | 劇団四季のあゆみを、舞台模型や大道後小道具、衣装などにより展示している。 |
地下鉄博物館 | 東京都江戸川区東葛西6-3-1 | 科学 | 営団の地下鉄に関する展示がある。車両やトンネル、建設や歴史、車両の仕組みなどの展示がある。 |
アドミュージアム東京 | 東京都港区東新宿1-8-2 | その他 | 広告に関する展示がある。江戸時代から現在までの広告の歴史もある。 |
江戸東京たてもの園 | 東京都小金井市桜町3-7-1 | 人文 | 枝尾時代からの建物が多数移築展示されている。都電の展示もある。 |
消防博物館 | 東京都新宿区四谷3-10 | その他 | 江戸時代の火消しからの消防の歴史、現在の消防に関する展示がある。消防車やヘリコプターの展示もある。 |
長谷川町子記念館 | 東京都世田谷区桜新町1-29 | 漫画 | 長谷川町子氏の作品、生涯に関する展示がある。漫画の創作秘話なども展示されている。 |
日本カメラ博物館 | 東京都千代田区一番町25 | 産業 | カメラの展示と、カメラや写真の歴史をパネルで展示している。 |
日本文具資料館 | 東京都台東区柳橋1-1-15 | 産業 | 文房具類を所蔵、展示する。筆や硯、万年筆や鉛筆、計算機などがある。 |
セイコーミュージアム | 東京都中央区銀座4-3-13 | 産業 | 精工舎と時計に関する展示がある。日時計や大名時計から、精工舎の腕時計や置時計などを中心にした展示がある。陸上競技等の計測、航空やダイバーの時計などの展示がある。 |
植村冒険館 | 東京都板橋区蓮根2-21-5 | その他 | 植村氏の冒険に関する装備品、活動の紹介、自然体験などの展示がある。 |
印刷博物館 | 東京都文京区水道橋1-3-3 | 産業 | 印刷、印刷の機械などに関する展示がある。印刷に関する体験もある。 |
豊島区立トキワ荘マンガミュージアム | 東京都豊島区南長崎3-9-22 | 人文 | トキワ荘を再現し、そのに住んでいた漫画家の部屋の再現、そして漫画に関する展示がある。 |
たばこと塩の博物館 | 東京都墨田区横川 1-16-3 | 産業 | タバコと塩に関する展示がある。製塩やたばこの道具類などの展示がある。 |
目黒寄生虫館 | 東京都目黒区下目黒4-1-1 | 科学 | 寄生虫の標本と、寄生虫による病気等の展示がある。 |
奈良県立万葉文化館 | 奈良県高市郡明日香村飛鳥10 | 人文 | 万葉の世界をジオラマなどで再現している。日本最古の硬貨、富本銭に関する展示もある。 |
下山(にざやま)芸術の森 発電所美術館 | 富山県下新川郡入善町下山364-1 | 美術 | 発電所を利用した建物で、美術展やコンサート等を開催している。 |
立山博物館 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺93-1 | 人文 | 立山の自然、立山の信仰に関する展示がある。 |
立山カルデラ砂防博物館 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂68 | 科学 | 立山の自然と砂防に関する展示がある。 |
楽翠亭美術館 | 富山県富山市奥田新町2-27 | 美術 | 日本家屋と2階建ての洋風家屋、蔵等などの趣のある邸宅と回遊式日本庭園を生かした美術館である。 |
みくに龍翔館 | 福井県坂井市三国町緑ヶ丘4-2-1 | 人文 | 「この博物館には三国の全てが詰まっている」がコンセプト。展示は歴史や民俗、文学、更にトリックアートと幅広いが、全て三国に深く関連している。 |
福井県児童科学館 エンゼルランドふくい | 福井県坂井市春江町東太郎丸3-1 | 科学 | 大型児童館に、生物や物理などの科学展示、プラネタリウムやドーム映像もある。巨大化した昆虫などの展示もある。 |
三方町縄文博物館 | 福井県三方郡三方町鳥浜122-12-1 | 人文 | 鳥浜貝塚や水月湖年縞を中心に、縄文に関する展示がある。 |
笛の資料館 | 福井県大野市朝日24-9 | 人文 | 源義平に由来する青葉の笛など、横笛を中心とした笛に関する展示がある。ガラスの横笛も展示されている。 |
福井県立博物館 | 福井県福井市大宮2-9-15 | 科学、人文 | 福井の歴史、産業に関する展示がある。昭和の暮らし(住居、店舗の再現)の展示もある。 |
大牟田市石炭産業科学館 | 福岡県大牟田市岬町6-23 | 科学 | 石炭について、採掘技術、大牟田の炭鉱、エネルギー関連の展示がある。模擬坑道の展示もある。 |
福岡市博物館 | 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1 | 人文 | 福岡の歴史の展示がある。国宝の金印、鴻臚館、福岡藩などに関する展示がある。 |
北九州市環境ミュージアム | 福岡県北九州市八幡東区東田2-2-6 | 科学 | 北九州市の公害克服の歴史、地球環境、エコライフ、などの展示がある。 |
兵庫県立考古博物館 | 兵庫県加古郡播磨町大中1-1-1 | 人文 | 兵庫の歴史展示がある。明石人骨のほか、大陸と行き来した古代船などの展示もある。 |
兵庫県立人と自然の博物館 | 兵庫県三田市弥生が丘6丁目 | 科学 | 地球と生命から古生物、兵庫の自然に関する展示がある。日本海側と瀬戸内両方に面することでの多様な自然の展示がある。 |
竹中大工道具館 | 兵庫県神戸市神戸市中央区熊内町7-5-1 | 産業 | 大工道具や木組みの技法、日本建築などに関する展示がある。 |
UCCコーヒー博物館 | 兵庫県神戸市中央区港島中町6-6-2 | 産業 | コーヒーの植物に関する展示、飲料としてのコーヒー、焙煎や抽出の展示もある。 |
神戸海洋博物館 | 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2 | 科学 | 海や船、港、海運に関する展示がある。 |
アシックススポーツミュージアム | 兵庫県神戸市中央区湊島中町7-1-1 | 人文 | アシックスの歴史、選手が使用したシューズ、陸上競技場のトラック、競技用具などの展示がある。 |
人と防災未来センター | 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 | 人文 | 阪神の震災に関する展示がある。震災の追体験。震災直後のまち、復興に関する展示がある。 |
宝塚市立手塚治虫記念館 | 兵庫県宝塚市武庫川町7-65 | 記念館 | 手塚治虫氏と作品に関する展示がある。氏のゆかりの品、作品等の上映、アニメ制作の初歩等の体験もある。 |