京都府の博物館 紹介
私の訪問した博物館から紹介します。
注意: 掲載後の閉館、名称変更等もあります。ご注意ください。
名称 | 住所 | 種類 | 推薦 | 内容 |
グンゼ博物苑 | 京都府綾部市青野町 | 産業 | ☆☆ | 絹に始まるグンゼの歴史や製品などの展示がある。ストッキングも詳しい展示がある。 |
グンゼ記念館 | 京都府綾部市青野町 | 産業 | 大正6年の洋風建築を利用。グンゼの歴史を紹介する。グンゼの社史と養蚕と製糸に関する資料、錦絵を展示。 | |
綾部市資料館 | 京都府綾部市里町久田21-20 | 人文 | 旧石器から古墳時代まで歴史展示がある。6.私市円山古墳主体部復元模型もある。 | |
綾部市天文館・パオ | 京都府綾部市里町久田21-8 | 科学 | 天文、地学などの展示がある。 | |
宇治市源氏物語ミュージアム | 京都府宇治市宇治東内45-26 | 人文 | ☆☆ | 源氏物語の世界を表現し、展示する。 |
宇治市歴史資料館 | 京都府宇治市折居台1-1 | 人文 | 宇治にかかわる歴史資料を展示する。 | |
大山崎町歴史資料館 | 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字竜光3 | 人文 | 大山崎町に関し、古代/中世/山崎合戦と待庵・利休/近世に分けて展示している。 | |
大山崎山荘美術館 | 京都府乙訓郡大山崎町大山崎銭原5-3 | 美術 | 昭和時代初期の英国風の山荘を改装した美術館。クロード・モネの水連などの絵画、河井寛次郎の陶芸などを展示する。 | |
仁和寺 霊宝館 | 京都府京都市右京区御室大内33 | 人文 | 創建当時の本尊である阿弥陀三尊や絵画などを収蔵、公開する。 | |
清涼寺 | 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46 | その他 | 宝物館に、旧棲霞寺本尊阿弥陀三尊像などを収蔵、展示する。(公開日注意) | |
町並み保存館 | 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8 | 人文 | 明治時代の民家を公開。昭和初期の愛宕街道の町並みを精密に復元した模型も展示する。 | |
京都嵐山オルゴール博物館 | 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺立石町1-38 | その他 | オルゴールや蓄音機、オートマタなどを展示する。 | |
19世紀ホール | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺 車道町 | 産業 | 蒸気機関車とピアノ、大型オルガンを展示する。 | |
美術館「えき」KYOTO | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 | 美術 | 駅/デパート内の美術館、企画展を実施。 | |
京都鉄道博物館 | 京都府京都市下京区観喜寺町 | 産業 | ☆☆☆☆ | JR西日本の博物館。動態保存の蒸気機関車、500系などの電車の展示がある。 |
京都市学校歴史博物館 | 京都府京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437 | 人文 | ☆ | 京都での学校教育に関する展示がある。 |
京都市京セラ美術館 | 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124 | 美術 | ☆☆☆ | 絵画や彫刻、陶芸などを収集、展示する。 |
京都国立近代美術館 | 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1 | 美術 | ☆☆☆ | 絵画や彫刻のほか、工芸品を収集、展示する。 |
細見美術館 | 京都府京都市左京区岡崎最勝寺6-3 | 美術 | ☆ | 神道・仏教美術から茶の湯の美術、江戸絵画など幅広く収集、展示する。 |
京都伝統産業ミュージアム | 京都府京都市左京区岡崎成勝寺町 9-1 | 産業 | 染色など、京都の伝統工芸品を幅広く展示する。 | |
京都市動物園 | 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内 | 動物園 | ライオンやカバのいる動物園 | |
京都府立植物園 | 京都府京都市左京区下鴨半木町 | 科学 | 温室や花のほか、森の植物生態などのある植物園。 | |
京都府立陶板名画の庭 | 京都府京都市左京区下鴨半木町 | 美術 | 名画を陶板により展示する。 | |
京都ギリシアローマ美術館 | 京都府京都市左京区下鴨北園1-72 | 美術 | 古代ギリシアの彫刻・陶器・装身具の展示、壺絵の展示がある。 | |
京都大学総合博物館 | 京都府京都市左京区吉田本町 | 人文、科学 | ☆☆☆ | 自然史、文化史、技術史に関する展示がある。 |
琵琶湖疎水記念館 | 京都府京都市左京区南禅寺草川町17 | 産業 | ☆ | 琵琶湖疎とその建設、水運、発電などに関する展示がある。 |
京菓子資料館 | 京都府京都市上京区烏丸通上立売上ル | 人文 | 京菓子づくりに使われた小道具や、御所御用の資料、古文書。京菓匠・留治郎翁の作品とその関係の品々も展示する。 | |
京都市考古資料館 | 京都府京都市上京区今出川大宮東入ル元伊佐町265-1 | 人文 | ☆ | 土器や瓦など遺跡や京都からの出土品を展示する。 |
京都市歴史資料館 | 京都府京都市上京区寺町通荒神口下る松蔭町138-1 | 歴史 | 古文書、絵画、絵図などのにより京都の歴史を展示する。 | |
益富地学会館 | 京都府京都市上京区出水烏丸西入ル中出水町394 | 科学 | ☆ | 鉱物標本を多数展示する。 |
京都市洛西竹林公園 竹の資料館 | 京都府京都市西京区大枝北福西町2-300-3 | 科学 | ☆☆☆ | 洛西竹林公園内にあり、国内外の竹や竹の生態、特に開花についての展示がある。竹の種も展示されている。 |
京都国際マンガミュージアム | 京都府京都市中京区烏丸通御池上ル | その他 | 漫画に関する図書館と、展示がある。漫画の歴史、漫画の作成などに関する展示がある。 | |
京都伝統工芸館 | 京都府京都市中京区烏丸通三条上ル | 産業 | 京都の伝統工芸品を展示する。 | |
京都市平安京創生館 | 京都府京都市中京区丸田町通七本松西入 | 人文 | ☆ | 平安京に関する模型のほか、豊楽殿や鳥羽離宮の模型などを展示する。 |
キンシ正宗堀野記念館 | 京都府京都市中京区堺町二条上る亀屋町172 | 産業 | 酒造りに関する展示がある。 | |
京都文化博物館 | 京都府京都市中京区三条高倉 | 人文 | ☆☆☆ | 京都の歴史と文化に関する展示がある。祭りに関する展示もある。 |
大西清右衛門美術館 | 京都府京都市中京区三条通新町西入ル釜座町18-1 | 美術 | ☆☆☆ | 茶釜の製造に関する展示と、茶釜の展示がある。 |
京都万華鏡ミュージアム | 京都府京都市中京区姉小路通東洞院通東入雲華院前町706-3 | 美術 | ☆ | 万華鏡の展示がある。 |
島津創業記念館 | 京都府京都市中京区木場町二条南 | 産業 | ☆☆☆ | 島津製作所に関連する品を展示する。X線装置のほか、実験機類を展示する。 |
京都絞り工芸館 | 京都府京都市中京区油小路通御池南入ル | 産業 | ☆ | 絞りによる染色の技法の展示と着物等の展示がある。 |
河井寛次郎記念館 | 京都府京都市東山区五条坂鐘鋳町569 | その他 | ☆☆ | 河井寛次郎氏の陶芸を展示する。 |
京都国立博物館 | 京都府京都市東山区茶屋町527 | 人文 | ☆☆☆☆ | 考古、陶芸、絵画、工芸などの展示がある。 |
東寺 宝物館 | 京都府京都市南区九条町1 | 人文 | ☆ | 国宝の毘沙門天、千手観音など東寺の歴史や文化財を展示する。 |
黄桜記念館(お酒の資料館) | 京都府京都市伏見区塩屋町228 | その他 | 酒造りの道具と酒造りに関する展示、黄桜のコマーシャル、カッパに関する展示がある。 | |
京都市青少年科学センター | 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13 | 科学 | ☆☆ | 古生物や物理、人体、地球や気象などの展示がある。プラネタリウムもある。 |
京セラギャラリー | 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6 | 美術 | ピカソ、平山郁夫などの絵画、ガラス工芸、陶芸などを収集、展示する。 | |
京セラファインセラミック館 | 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6 | 産業 | ☆ | ファインセラミックとその製品、特性などに関する展示がある。 |
月桂冠大倉記念館 | 京都府京都市伏見区南浜町247 | 人文 | 木桶などの酒造りの道具、江戸時代の酒器などの展示もある。 | |
三栖閘門資料館 | 京都府京都市伏見区福地町 | 人文 | 三栖閘門の模型と伏見の水運などの展示がある。 | |
立命館大学国際平和ミュージアム | 京都府京都市北区等持院北町56-1 | 人文 | 第2次大戦などの戦争と平和に関する展示がある。 | |
立命館大学 末川記念會館 | 京都府京都市北区等持院北町56-1 | 記念館 | 末川博名誉総長の業績と遺品を展示するメモリアルルーム、京都地方裁判所から移設した松本記念ホール陪審法廷がある。 | |
堂本印象美術館 | 京都府京都市北区平野上柳町26-3 | 美術 | ☆☆ | 画家、堂本印象氏の作品を展示する。 |
長岡京市立中山修一記念館 | 京都府長岡京市久貝3-3-3 | 人文 | 長岡京の歴史解明の中山修一氏の足跡と発掘調査研究の成果を展示する。 | |
サントリービール京都工場 | 京都府長岡京市調子3-1-1 | 産業 | ビール工場の見学で、ビールの製造や環境対策の展示もある。 | |
まいづる知恵蔵 | 京都府舞鶴市字吸坂1039-12 | 人文 | 赤れんが倉庫復原展示、海軍関係の展示のほか、企画展を実施する。 | |
舞鶴市政記念館 | 京都府舞鶴市字吸坂1039-2 | 人文 | 旧海軍兵器廠の倉庫で、舞鶴の歴史等の展示がある。 | |
赤れんが博物館 | 京都府舞鶴市字浜2011 | 人文 | ☆☆ | 煉瓦に関する展示がある。煉瓦を焼くホフマン窯のほか、世界の煉瓦や煉瓦建築に関する展示がある。 |
舞鶴引揚記念館 | 京都府舞鶴市字平無番地引揚記念公園内 | 人文 | ☆☆☆ | 戦争とシベリア抑留、引き上げに関する展示がある。 |
エル・マールまいづる | 京都府舞鶴市千歳 | 産業 | エネルギー関連、舞鶴の歴史、船の体験、プラネタリウムがある。 | |
舞鶴市郷土資料館 | 京都府舞鶴市南田辺1 | 人文 | 市内の遺跡からの出土品、旧家の古文書などを展示する。 | |
舞鶴市田辺城資料館 | 京都府舞鶴市南田辺15-22 | 人文 | 細川幽斎や歴代の城主、田辺城の歴史と城下町の暮らしを展示する。 | |
海軍記念館 | 京都府舞鶴市余部下1190 | その他 | 旧海軍機関学校大講堂に、旧海軍の品などを展示する。東郷平八郎氏に関する展示もある。 | |
福知山鉄道館ポッポランド | 京都府福知山市下新町32 | 産業 | ■休館中。 福知山の鉄道に関する展示がある。 | |
福知山市治水記念館 | 京都府福知山市下柳町39 | 人文 | 福知山での洪水の記録、洪水のメカニズム、洪水対策に関する展示がある。 | |
佐藤太清美術館 | 京都府福知山市字岡ノ32-64 | 美術 | 日本画家佐藤太清氏の作品を中心に収蔵、展示する。 | |
芦田均記念館 | 京都府福知山市字宮36 | 人文 | 日本国憲法の制定にたずさわり、昭和23年3月総理大臣となった芦田均氏に関する展示がある。 | |
福知山市郷土資料館 | 京都府福知山市字内記5 | 人文 | 復元天守閣で、城に関する資料や福知山地方の歴史・文化財を展示する。 | |
三段池公園 | 京都府福知山市猪崎377-1 | 科学 | 藩政時代に潅漑用の池として築かれた池の周辺の公園。動物園と児童科学館、都市緑化植物園がある。 | |
福知山市丹波生活衣館 | 京都府福知山市内記1-10 | 人文 | ☆ | 伝統的な染め織物に関する展示がある。 |
きっず光科学館ふぉとん | 京都府木津川市梅美台8-1-6 | 科学 | ☆☆☆ | 灯火やレーザーなど光に特定した展示がある。実験、工作などもできる。 |