山口県の博物館 紹介

私の訪問した博物館から紹介します。

注意: 掲載後の閉館、名称変更等もあります。ご注意ください。

名称 住所 種類 推薦 内容
ときわ公園 山口県宇部市則貞 3-4-1 その他 公園内にある動物園。アジアの森林、中南米の水辺、マダガスカル、山口宇部の自然などのゾーンがある。
常盤ミュージアム 山口県宇部市則貞 3-4-1 植物園 世界を旅する植物園。熱帯アジア、ヨーロッパなどの植物を栽培する。
石炭記念館 山口県宇部市則貞 3-4-1 産業 ☆☆ 石炭の採掘に関する展示がある。採掘機械、モデル炭鉱、当時の生活などの展示がある。
海響館 山口県下関市あるかぽーと6-1 科学 関門海峡に関連する生物、ペンギン、イルカとアシカのショーもある水族館。
関門プラザ 山口県下関市みもすそ川町22-34 科学 関門トンネルの歩行者出入口にある。トンネルや関門橋の、建設時の資料や模型などを展示する。
赤間神社宝物殿 山口県下関市阿弥陀寺町4-1 人文 平家物語や赤間神宮文書、平家一門肖像画などを所蔵する。壇ノ浦の合戦や安徳天皇御入水の絵なども展示。
日清講和記念館 山口県下関市阿弥陀寺町4-3 人文 日清講和会議の様子を再現し、伊藤博文や李鴻章の遺墨なども展示する。
下関市立考古博物館 山口県下関市大字綾羅木字岡454 人文 ☆☆ 海外との交流、綾羅木郷遺跡に関する展示がある。
忌宮神社宝物殿・相撲資料館 山口県下関市長府宮の内町1-18 人文 古文書・刀剣・武具・能面・祭器具・楽器・絵馬などを展示する。足利尊氏の法楽和歌、伝則宗・長船盛光の太刀も所蔵。
乃木神社宝物殿 山口県下関市長府宮の内町3-8 人文 乃木希典氏のゆかりの品を展示する。
下関市立美術館 山口県下関市長府黒門東町1-1 美術 狩野芳崖氏など地縁の作家の作品、 岸田劉生、岡鹿之助の作品、古代オリエント美術品なども所蔵、展示する。
長府藩侍屋敷長屋 山口県下関市長府侍町1-1-1 人文 長府藩の家老・西家の分家の本門にあった建物。重厚な構造や仲間部屋格子窓など上級藩士の屋敷の趣がある。
長府毛利邸 山口県下関市長府惣社町4-10 人文 毛利元敏公により明治36年に完成した邸宅。
旧秋田商会ビル 山口県下関市南部町23-11 その他 大正4年の鉄筋コンクリート造りの建物を公開する。
山口ふるさと伝承総合センター 山口県山口市下竪小路12 人文 古民家の公開と、工芸などの展示がある。
山口県立美術館 山口県山口市亀山町3-1 美術 雪舟、雲谷派、山口ゆかりの作家などの作品を展示する。
山口ザビエル記念聖堂 クリスチャン記念館 山口県山口市亀山町4-18 人文 フランシスコ・サビエルに関する資料を中心に、キリスト教関連資料の展示がある。隠れキリシタン墓の展示もある。
瑠璃光寺資料館 山口県山口市香山町7-1 人文 瑠璃光寺の五重塔の骨組みを紹介する15分の1の模型と、全国の五重塔55基の模型も展示する。
山口市歴史民俗資料館 山口県山口市春日町5-1 人文 市内の遺跡や古墳からの出土品を展示する。大内氏の歴史と文化、明治維新に関する展示がある。
山口県立博物館 山口県山口市春日町8-2 科学 ☆☆ 工業用ロボット、古生物、自然、天文などの科学展示。考古、明治維新と長州藩の展示がある。
のむら美術館 山口県山口市水の上町5-27 美術 桂小五郎、伊藤博文などの書、本県に関係の深い画家の作品、雪舟、狩野元信の絵画、茶道具、古美術品を所蔵、展示する。
龍福寺資料館 山口県山口市大殿大路119 人文 大内義隆画像など、資料が展示されている。
山口県政資料館 山口県山口市滝町1-1 人文 山口県政に関する資料を展示する。旧知事室、旧正庁会議室等を当時のまま展示する。また、県内の特産品の展示もある。
中原中也記念館 山口県山口市湯田温泉1-11-21 文学 ☆☆ 山口のその風土を通じて中原中也の世界を感じることを目的とする。遺稿や遺品等の資料を展示する。
回天記念館 山口県周南市大津島1960 人文 ☆☆ 人間魚雷、回天に関する展示がある。回転の訓練に関する展示もある。
防府市文化財郷土資料館 山口県防府市桑山2-1-1 人文 防府市の歴史や文化財に関する展示がある。
防府市青少年科学館 ソラール 山口県防府市寿町6-41 科学 科学を体験できる常設展示がある。
防府天満宮歴史館 山口県防府市松崎町14-1 人文 「紙本著色松崎天神縁起絵巻 箱入」など、重要文化財を含む宝物並びに多数の古典籍を収蔵、展示する。
ほうふ昭和館 山口県防府市天神1-6-9 その他 昭和30年代の防府市の様子を再現する。



博物館.美術館のページに戻る

Top Pageに戻る