南武線矢野口付近工事レポート - 2002年3月

JPEG 18KB

しばらく更新していないうちに、ずいぶん高架の工事も進んでいた。というわけで、久しぶりに移設区間を含めて見てみることに。

[撮影: 2002/3/30]

矢野口駅

JPEG 21KB JPEG 20KB

旧上り線の部分を先行して、高架工事が進んでいる。

仮跨線橋の途中に階段を設置しだした。仮下りホームと仮上りホームを結ぶことになる。高架本下り線の使用開始時にも、暫定使用されるかもしれない。

跨線橋の上から見ると、すでに床が出来上がりつつある。


JPEG 22KB
JPEG 11KB

鉄筋コンクリートの形が見えてきた。このアーチ型は……そう、駅の完成予想図にある改札付近のそれだ。

[右: ホーム設置の完成予想イメージより]

稲田堤〜矢野口

仮下り線の設置も進んでいる。

JPEG 21KB JPEG 18KB
営団前踏切 矢ノ口踏切

矢野口〜稲城長沼

JPEG 22KB JPEG 14KB
矢ノ口第三踏切 押立踏切

番外編

JPEG 19KB

今年は記録的な早さで桜が咲いてきたが、早いのはそれだけではない。南武線沿線の名産である梨は、桜の後を追って白い花をつけるのだが、まだ3月というのに梨園では花が咲き、農家の方々が受粉作業に追われていた。

[写真: 押立踏切付近]

[ Exit ]

Copyright © Yasuhiro MIYAMOTO 2002. All rights reserved.