関連年表
年代 | 天皇 | 院政 | 出来事 | 愚管抄 | 吾妻鏡 | 真鍋先祖発掘 | 切山資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1120 | 鳥羽 | 白河 | 1120頼長生誕 | ||||
崇徳 | 〃 | 1129(大治4)白河院崩御(77才) | |||||
1130 | 〃 | 鳥羽 | |||||
〃 | 〃 | 1136(保延2)12月頼長内大臣左大将(17才) | |||||
1140 | 〃 | 〃 | 1140(保延6)佐藤義清出家,西行 | ||||
近衛 | 鳥羽 | 1149(久安5)7/28頼長左大臣(30才) | |||||
1150 | 〃 | 〃 | 1150(久安6)9/26頼長藤氏長者印を受ける | ||||
〃 | 〃 | 1151(久安7)1/10頼長内覧の宣旨を受ける | [真鍋先祖継図に書かれた「白河院より五代」とはこの頃(あるいは保元の乱直後)真鍋先祖が真鍋島へ来たのか?] | ||||
後白河 | 〃 | 1156(保元1)7/2鳥羽法皇崩御(54才) | 1156(保元1)7/11合戦(保元の乱) | ||||
〃 | − | 1156(保元1)7/16頼長戦死(37才) | 1156(保元1)7/14頼長戦死(をよそおう) | ||||
二条 | 後白河 | 1158(保元3)5/15双子の重九君出生 | |||||
1159(平治1)平治の乱 | 1158(保元3)7月頼長・重九君,直島→真鍋島へ移る | ||||||
1160 | |||||||
1164(長寛2)8/26崇徳院崩御(46才) | 1164(長寛2)8/26夜崇徳院暗殺さる | ||||||
1170 | |||||||
1180 | |||||||
1181(治承5)2月平清盛没 | |||||||
1184(元暦1=寿永3)2月一ノ谷の戦い | [平家物語によればこのとき(保元の乱よりわずか28年後)既に備中國に真鍋四郎五郎がいた] | 1184(元暦1)2月一ノ谷で敗戦 | |||||
3月阿波/祖谷へ | |||||||
6月伊予/切山へ | |||||||
1185(文治1)3月平氏滅亡 | 1185(文治1)1月真鍋次郎・平清房戦死 | ||||||
1190 | 1190(建久1)2/16頼長没(71才) | ||||||
1198(建久9)2/16西行没 | |||||||
1200 | |||||||
1210 | |||||||
1220 | |||||||
1221(承久3)5-6月承久の乱 | 1221(承久3)7月阿波宰相中将藤原信成,官軍側にて天皇・上皇を警護 | ||||||
1400 | |||||||
1453(享徳2)9月真鍋貞友「真鍋先祖系圖」作成 |