【トップページへ戻る】

デューク・エリントン・バレエ     (2002.4.14改)

NHK BSUで牧阿佐美バレエ団の「デューク・エリントン・バレエ」が放送されました。たぶん、前回のハイライトに継ぐ二度目の放送だと思います。
ダンサーたちがデューク・エリントンのジャズ・ミュージックにのって、次々と踊る楽しいバレエです。振り付けローラン・プティ。衣装・装置・照明などの舞台美術もとても華やかで、バレエというよりもショーという感じです。
牧バレエ団の各々のソリストの持ち味を生かして振付けてたという感じの作品です。従って、別のバレエ団での再演の場合は、また違った雰囲気になるかもしれません。
 
私はプティがあまり好きではないので、劇場に行かなかったのですが、テレビでも、結構楽しめました。このような日本のバレエ団やダンサーのステージの放送は少ない。これからもNHKを中心に、日本人によるバレエ作品の放送を期待しています。
主なソリストにそって、感想を述べます。
 
まず、上野水香さん。このバレエ、彼女の魅力全開といった感じで、とても彼女に良く合っていると思います。彼女の日本人離れした美しい脚、軽々と180度まで開く足、驚くほどの柔らかさです。いわゆる6時のポーズをいともたやすくやってのけます。心から愉しんで踊っているようで、このプティの作品の雰囲気にぴったりでした。
 
草刈民代さん。舞台がパッと明るくなる華やかさの持ち主。この人は「眠りの森の美女」のようなクラシックのお姫様役では、美人であるが故に、ツンとすました冷たいイメージが鼻につくときもありますが、このバレエではとても楽しそうで、そんな感じはしませんでした。でも、何となく体が堅く感じたのは、上野水香さんと比べるからでしょうか。
 
志賀三佐枝さん。大変表現力のある人だと思います。森田健太郎とのパ・ド・ドゥもとてもよく息が合っているようでした。
 
小嶋直也さん。体操のトレーニングシーンなどで大活躍でした。この人は今までなんとなく子供っぽいたよりない感じでしたが、このバレエでは大人の男として存在感をアッピールできたように思います。この公演の直後怪我をしてしまいましたが、早くなおして復帰して欲しいと思います。
 
振付:ローラン・プティ
出演 : シャーロット・タルボット、ルイジ・ボニーノ、上野水香、草刈民代 ほか、
    牧阿佐美バレエ団
東京・新国立劇場(2001.7.28)での公演の録画


【トップページへ戻る】