【山口's HP TOPへ戻る】

清里高原一拍旅行            (2015.10.17)

清里高原へのバス旅行に参加しました。横浜駅西口から河口湖を経て、清里で一泊するという旅です。
月日 内容 宿泊地
1 10/6(火) 横浜駅西口→富士ビューホテル【昼食】→河口浅間神社→清里高原ホテル 清里高原ホテル
2 10/7(水) 清里高原ホテル→清泉寮→ホテル・コロシアム・イン蓼科【昼食】→星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳→八ヶ岳倶楽部→横浜駅西口  

第1日(10月6日(火))横浜西口→富士ビューホテル【昼食】→河口浅間神社→清里高原ホテル

9時過ぎに横浜駅西口を出た観光バスは、町田駅前で数人の客を乗せ、中央高速道路を一路西へ。河口湖インターで高速道を出て富士ビューホテルへ。 河口湖温泉・富士ビューホテルは、富士山と河口湖の景観が同時に楽しめるリゾートホテル。ここで昼食をとりました。
富士ビューホテルからの眺め・富士山側 富士ビューホテルからの眺め・河口湖側
昼食後、河口浅間神社へ。河口浅間神社は、全国にある浅間神社の一社で、「河口浅間神社」は通称で、正式名は「浅間神社(センゲンジンジャ)」だそうです。
西暦864(貞観6)年、富士山が大噴火を起こし、溶岩流が富士山の北面にひろがる街を飲み込みました。 その翌年、勅命によって、富士山の神様である浅間大神をお祀りし、鎮火祭が齋行されることとなり、1,000年以上を経つ今も、富士山の神様をお祭りする社となっています。富士山世界遺産構成資産(平成25年6月登録)
七本杉「御爾」と拝殿 鳥居と参道の杉並木(樹齢およそ800年)
浅間神社を出て、宿泊の清里高原ホテルに向かいました。16時前に到着し夕食まで時間があったので、ホテルの周りを散歩しました。 清里高原ホテルは標高1,450m、彼方に富士山、南アルプスや八ヶ岳を望めます。 夜にはホテル屋上に設置された天文台で星空を見ることができるはずでしたが、この日は曇っていて見えませんでした、 高原野菜をふんだんに取り入れた食事は美味しかったし、清里の湯を使用した総檜造りの露天風呂の温泉は良かったけれど、八ヶ岳の湧水を使用している室内の大浴場が温泉でなかったのは残念。 雨の日は露天風呂に入れないこともあるので、大浴場もぜひ温泉にして欲しいものです。
清里高原ホテル。後方は八ヶ岳 清里高原ホテルのロビー
天文台の望遠鏡 夜明けの富士山

第2日(10月7日(水))清里高原ホテル→清泉寮→ホテル・コロシアム・イン・蓼科【昼食】→星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳→八ヶ岳倶楽部→横浜西口

清里は八ヶ岳の南麓に広がる高原地帯で、小河内ダム建設のために土地を追われた者や入植した者などにより開発された土地です。 平坦な場所が少なく急坂が多い地形で、昭和50年代に所謂「清里ブーム」が起こり、東京圏から多くの観光客が訪れました。 平成時代になりバブル崩壊が起きるとブームが沈静化し、店舗の閉鎖が相次いだけれど、現在は夏季は避暑地として、冬季はスキーというリゾート地になっています。 標高1,380mにあるキープ農場は、アメリカ人で立教大学教授であったポール・ラッシュが高冷地実験農場として作ったもので、今は体験学習のための施設となっていて、高冷地に適したジャージー牛が飼育されています。
キープ農場

清泉寮はキープ農場近くの宿泊研修施設です。ジャージー牛からとれた牛乳で作ったソフトクリームが有名です。 清泉寮ソフトクリームは、「濃厚でおいしい」と、八ヶ岳登山のお客やユースホステルに宿泊の客の口コミで人気が広がり、清里の名品になりました。 おいしさの秘密はジャージーミルクと八ヶ岳のおいしい水、それ以上は企業秘密だそうです。八ヶ岳や富士山、南アルプスを望みながら食べるソフトクリームは格別です。
清泉寮 清泉寮ソフトクリーム
昼食は、ちょっと足を延ばして、女神湖畔の標高1530mにあるホテル・コロシアム・イン蓼科。 名前の通り正面玄関にイオニア式の石柱を備えた白亜の洋館で、女神湖を見下ろすように湖畔に建つホテルです。 その土地の食材を使った美味しい料理を楽しめましたが、1時間かけてせっかくここまで来たのだから、食事だけでなくもう少しゆっくりしたかった。
ホテル・コロシアム・イン蓼科 紅葉が始まっていました。
中央高速の途中、小淵沢インターで降りて、星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳に寄りました。 星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳は建築家マリオ・ベリーニがプロデュースしたリゾートホテル。ツタが絡まるモダンな建物や石畳の回廊など、あたかもヨーロッパの街へ来たよう。 おしゃれなレストランやカフェ、ワインショップなど、「ピーマン通り」には個性あふれるショップが建ち並んでいました。
星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳 ビーマン通り
最後に八ヶ岳倶楽部に寄りました。ここは、俳優の柳生博さん一家が荒れ果てた赤松林に手を加え、美しい雑木林にし、その中に作ったギャラリーとレストランです。 全国から集まってきた従業員はアルバイトではなく、家族の一員として働いているそうです。
八ヶ岳倶楽部 八ヶ岳倶楽部を囲む雑木林
八ヶ岳倶楽部を出て、バスは再び中央高速道に入り、渋滞による遅れもなく、午後8時頃、横浜駅西口に着きました。

【山口's HP TOPへ戻る】